34さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

34

34

映画(183)
ドラマ(5)
アニメ(0)

蛇にピアス(2008年製作の映画)

2.5

高良健吾のキャラとてもよかった、、
強くて弱くて可愛くておちゃめで。
シバさんはちょい好き。
あと小栗旬と藤原竜也かわいい
とにかくアマ~!!ってなった映画でした。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

超面白かった!!!
前編のエピソードもしっかり入ってたのがよかった!
映画館で見ると倍楽しい映画!

モンキーボーン(2001年製作の映画)

2.5

小さい頃初めて観て、衝撃で胸くそ悪くなったくせに、なぜか何度も観ていた思い出の映画です。

幼い頃に観たら不気味でトラウマになるようなシーン満載ですが、大人になってからもう一度見たくてタイトルが思い出
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

最初見てて退屈だったけど
話が進めば進むほど面白くなってきた
終わり方が大好き~~~
とにかくレオ様イケメン

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.0

原作見てません。
もっと残酷でシリアスな感じかと思いきやなんだかちょっとギャグ?面白い?感じがすごい、、

会長+菜々緒が揃って出てくると途端に安っぽさといかにもすぎて若干面白い感じ(ディスってないで
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.0

金髪の岡山天音でてる
若手キャストの豪華さ
菅田くんかわいすぎ
お団子にあいすぎ
関西弁最高やな
ななちゃんの怒り方超好き
キャストありきで最後までみれた感

男と女(2016年製作の映画)

-

コンユがイケメンすぎる~~~~
映画自体はそこまででした!!!

ナラタージュ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

しっとりと静かな映画で
終始切なく儚げな雰囲気です

まっすぐな純愛風に描かれてる
有村さんのおかげで最後まで見れた感

最後の最後にやることやるんかい!!
ってなりました!!!!!!

娼年(2018年製作の映画)

-

とても面白かった!!!!
大人の雰囲気漂う映像の色味と
東京の町並みが素敵です
笑っちゃうシーンもあったりして好きです!!!

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

君の名はの方が好きです!!!!!!

あとなんか監督の好みなのかなっていうシチュエーションを所々感じてしまってくさかったです!!

バード・ボックス(2018年製作の映画)

-

設定が興味そそられるのと
順番に物語が進められていくので
分かりやすいのもよかった
でもめっちゃ面白いわけでもなかった

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

最初の30分くらいは何がなんだか分かんなかったけど途中からずっっと惹き付けられていた

ハラハラドキドキ
夢か現実か分からないあの感じ
アクションシーンもあって飽きなかった

私は終わり方にも重点を置
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.0

ツッコミどころがいくつかあってなんかモヤモヤ~~
ハラハラしたけどイライラもしました笑

サイコキネシス 念力(2017年製作の映画)

1.0

うーーーーーん!
ハラハラドキドキはしませんでした!
アクションがみたい方は違うかもしれません!

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

中村さんの吹き替えがマジでサイコーだったのと、アニメ以上にウルトラスーパーハッピーエンドだった

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

おもしろかったー!!
終始ハラハラドキドキ!
韓国映画さいこー!
コンユの足の長さ~!!

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.0

やっと観れた、、、
公開する前から絶対面白いと思って目をつけてたのに結局観れず。
やっぱりよかった、、、

色々ツッコミどころはあったけど、吉高さんと松山ケンイチさんの演技、雰囲気、映像が美しくて飽き
>>続きを読む

愛のタリオ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

韓国の復讐系ってスケールがすごいから好きです。角膜移植とか臓器売買、娘売られるとか日本だとえーーな展開だけど好きです。あの終わり方も好きです。バッチバチに復讐したけど、結局憎みきれてなかった感じ。好き>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結末を観客に委ねすぎな気もしますが、犯人が誰だったか?というより、リアルな現実問題をテーマにした感じでした。とにかく役所さんの演技が素晴らしく、善人なのか悪人なのか、誰が誰を裁いてるのかなどが、役所さ>>続きを読む