スポットさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スポット

スポット

映画(127)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バタリアン(1985年製作の映画)

4.1

けっこうしっかりゾンビホラーやけど、キャラと音楽のおかげで超楽しい😃🎵
サバイバー達のキャラはもちろん、ゾンビにまで名前とキャラがあります(笑)個人的にハーゲンタフが好きです🦲
吹き替えで見てみたいで
>>続きを読む

燃えよNINJA(1981年製作の映画)

3.1

元祖「I like Japanese 忍者!」ていう映画
帰り血など一切浴びない白装束の忍者が主人公(吹き替えが内海賢二さん✨)
ケイン・コスギさんのお父上が敵です
ヒロインの女優さんがまぁまぁガチャ
>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.3

一定調子でストーリーは進むので
人間ネイチャードキュメンタリーを見る感覚で見るのが正解です

最初は取っつきにくいバカげた企画だと思っていても、手塩にかけて取り組めば愛着湧きますよね。
例えが悪いです
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

映画自体は1998年の作品なのですが近代のネット社会だからこそちょっとゾッとさせられるところがあります。
日本ですらテラスハウスとかの密着型リアルドキュメンタリーをやってるくらいですから、どこかの国で
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.5

「私、このパイ嫌いなのよね…」

小さい頃このセリフを聞いて心グッサーーっときました。なんてクソガキ💢有罪!と思いました。しかし、大人になるにつれ思えてきたのです(誤審だったのでは…)と🖐️ 本場
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.9

ものっ凄くテンポが良い👍
レゴにすることに意味はあるのか?と思っていましたが、おそらくレゴだからなせるテンポなのだと思います。
誰一人憎めないやつらばかりで(ジャスティスリーグ以外(笑))最後のみんな
>>続きを読む

ブレインデッド(1992年製作の映画)

4.1

いまやオスカー監督のピーター・ジャクソンによる覚醒剤みたいなぶっ飛び映画❗❇️ イカれた脚本ですが、他の人では絶対思いつけない唯一無二の脚本です📖
グチャドロすぎて、見ているこちらの頭が覚醒しかねませ
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.6

ゴアグロホラーだと思っていたら昼メロでした(*ノ▽ノ)意外としっかりしたドラマになってます
魔導師達よりも不倫コンビの凶行の方がはるかに怖い😱なんなら魔導師達は仕事に専念しているお役所の方々にすら見え
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

2.3

この映画を楽しめないのは私が悪いのだろう
下品すぎる、そして笑えない
日常セリフのようにセックスネタと差別ネタを喋る、皮肉と屁理屈満載
人間関係性を描くドラマは全く深くない、なぜ主人公がアカペラサーク
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

小ネタが最高に面白い!
「よせ、女スティービー・ワンダー」には爆笑!!
親友の一緒に行かない宣言にも爆笑❗
張り紙ヒュージャックマンは最高でした‼️俺もやりたい🖐️
あとネガソニックティーンエイジウ
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.9

Xmenシリーズで一番、単純明快なアクション映画だと思います。ウルヴァリンの従軍時代があり、なぜ「X-MEN」で記憶を無くしていたのか良い感じで描かれています👍
テッドプールは最悪でしたがブロブは凄く
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.3

ダメ家族のロードムービーの名作🚐ΞЗ
地味な画面でダメな家族がぐだぐだの旅をしてるのに、なぜかキラキラ✨してます。
人を慰めるのにわざわざ名言なんかいらない、そっと寄り添えば良いんだな、仲間で支え合う
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

3.5

なんでも良いからピエロが人殺す映画見てー…って気分に時々なるので、特に期待せず見たのですがけっこう面白かったです。🤡🔪
テンポも良くてドラマもしっかり作り込まれてました。一番の被害者は完全に父親な訳で
>>続きを読む

クロノス(1992年製作の映画)

3.1

クロノス…あの突き刺さり方といいヴァンパイアになるところといいJOJOの石仮面かよ!UREEYYYY❗
偶然に人間を止めることになってしまったお爺ちゃんの奮闘を描いてます
デル・トロ監督の初長編という
>>続きを読む

案山子男(2002年製作の映画)

3.1

正直、私のツボにはまぁまぁ深く刺さってます(笑)まるで耳に突き刺さったトウモロコシのごとく🌽

主人公の弱気なレスター君が可哀想すぎて。本当に救いよう無さすぎて。とするもそこはリベンジ映画とわかってい
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.4

ストーリー仕立ての駆け抜けるMVを見ている感じ🎧🎶音楽を使うのが本当に上手い

でも、好きな監督だけにちょっっと残念に感じました、期待しすぎたかなぁ💧「バクマン」も全巻読んでから見たので厳しい目になっ
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.3

オタクヒーロー系映画ってなんだかんだで見れちゃいますよね(^_^;)
個人的にテンション上がったのがミニクーパーでのカーチェイスですね👍✨ミニクーパーって可愛いから映画であんまりあんな使われ方されない
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.7

期待ど~りの面白さでした👍
ディズニーだからこそ、ここまで柔らかく扱えたテーマだと思います。もし実写化で社会派ヒューマンドラマにしたら、とてもじゃないですが「try everythi~ng🎵」なんて
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

シャラマン監督の代表作だと思います
切ないどんでん返しに清々しい終わり方
子供の頃見たときはただのトラウマホラー😨(特に女の子がゲロ吐くシーン)
でも大人になって見たらめちゃくちゃヒューマンドラマでラ
>>続きを読む

On Your Mark(1995年製作の映画)

3.7

つらい一日があったとしよう、切羽詰まった日常、仕事につぐ仕事にはメリハリがなくあまり休みはない。
ホッとする瞬間といばトイレで用を足している時だけ。これ以上はもう神経がもたない、自分を見失いそうだ…そ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.4

昔っから見てくれで判断される良いやつストーリーに弱いんです😭100%泣きます
ラルフが本当に良いやつで😢
ラルフの言動にずっと泣かされっぱなしです。
イジメから助けるシーン、車を壊すシーン、シュガーラ
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

圧倒的災害❗💥圧倒的社会ドラマ🗾
モンスターパニックサバイバルアクションでは全くなくSF災害社会ドラマなのです❗
ゴジラが怪獣ではなく災害として神々しい存在感があります!
あの見た目、特にマヌケそうな
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

-

その日の前日、私は旨い肴とサッポロビールで一人遅くまで飲んでいた🍺。
次の日は朝からのミニバスケに間に合うようにあえて近くのネカフェで寝ることにしたが寝つきが浅く、寝不足の気だるいまま体を起こしミニバ
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.9

🎊暴力万々歳❗🎉 な映画

会社のキーボードで同僚をぶっ叩くFuck youシーンは全てのデスクワーク社畜の皆さんの到達点なのではないでしょうか
あそこがある意味クライマックスだったんじゃないでしょう
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

必殺仕事人❗19 seconds

八丁堀 中村主水(藤田 まこと)
念仏の鉄(山崎 努)
組紐屋の竜(京本 政樹)
花御殿のお菊(和久井 映見)
ホームセンターのマッコール(デンゼル ワシントン)

来る(2018年製作の映画)

4.0

ネットの怖い話とかで徐霊するやつとか霊感強いやつとかがでてくるのめっちゃ好きなんでドンピシャリな映画でした!
まさに、ホラーバトルエンターテイメント❗って感じ

若干のそこどういうことやったん?ってい
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.0

映画の起き上がり、緊迫の状況で父親に電話をかける娘に父親が一言 「キム、お前は捕まる」 この一言で ドーーーン❗と引き込まれましたね、超冷静な元CIAのお父さんがフランスのパリに娘を>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.0

つまらない
なんか詰めが甘い脚本…ん?とか へ?と思える演出が目立つ
本物のサイコパス犯が見てもつまらないと思う、スキだらけの犯人を倒せないしょっぱい主人公
サイコパスっていう言葉が好きな文学男子高校
>>続きを読む

アフリクテッド(2013年製作の映画)

3.3

監督・脚本・主役のデレク・リーが凄い良かった❗なんかめっちゃパッション感じる演技してはりました👏
どことないチープ感もわし好っきゃ~(*´ω`*)
けっこう見やすいPOVです

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

3.2

海の恐怖を描くのにサメは必須ですか?
否!そんなことはない!だって海めっちゃ怖いじゃないですか!ボートのしたから海面見てるだけでもけっこうゾワゾワしますし💧浅瀬から離れるのめっちゃ勇気いりますし(泣)
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

最初見ていると主人公ケイシーの冷静っぷりに「あれ?この子一番サイコパスじゃね?」って思いましたが、物語が進むにつれて裏切られました💦
どんでん返しはシャラマン監督の十八番ですが… あ!そっち!って感じ
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.2

007シリーズを初めて見ました🔫
ほぼエヴァグリーン目当てです💎最初、全然出てこないんで「アレ、借りてきたDVD間違えたかな?」と思ったくらいです。けっこう全般的に長いですね💧かってにチャプター分けて
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

子供から大人から老人まで魅了するクリスマス映画🎄✨
小さい頃、家に仕掛けを作って兄弟でホームアローンごっこしましたね~🏠
天才的な脚本で子供心をしっかり掴んでいて、いつ見ても懐かしい暖かい気持ちにして
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

え!マジで!の連続ドラマ。主人公の逃避行にえ!マジで!、え!マジで!の連続です。しまいに実話を元にしてると聞いて え❗マジで❗❗ってなります
犯罪という壁を挟んで恋愛と友情を描いていて、主人公が可愛そ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.3

ジブリに対するフラストレーションを発散させてくれた作品🌻
好きな要因はいくつもあるけど、一番は親戚一同が会するところがお正月みたいで好きです🎍 御葬式でしたけど
昔ながらな田舎雰囲気と現代インターネッ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

スペクタクル超大作の世にも奇妙な物語🍫
ティム・バートンがフルスイングしているような、メッセージ性がありそうで別にない映画(笑)🍭
何回みても色調豊かな画面と耳につく音楽の世界観に引っ張られて、テーマ
>>続きを読む