ヨガ猫さんの映画レビュー・感想・評価

ヨガ猫

ヨガ猫

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(2)

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

非常時にデカいサメを殺す100の方法指南映像。
メイインめっちゃデカくなっててビビるのと面白黒人枠が活躍するのアツい。

深海の生き物なのに何で海面まで上がってきてブヨブヨにならないのかとかは考えるだ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

5.0

原作未読で観るのあんまり良くないかな〜と思いつつ観たらめっちゃくちゃ面白かった。
永く人気な作品はやっぱそれだけの理由があるなと。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.0

期待してる展開に対して期待してない展開の割合が多すぎる。
多少元ゲームの設定から破綻してでももっとめちゃくちゃやってくれたらよかったのにな。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

5.0

ニコラスケイジがいると画が締まるなあ

展開はルーティンワークかってぐらい平坦だけどテンポがいいからダレなかった

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

あっ、そっちか!みたいな展開がポンポン出てきて割と楽しかった

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.0

映像的な美しさは良かった
登場人物の性格が軒並みリアルと言えばリアルなんだけど、、、
トレンディって言ってればこれが許される時代があったんだなあ

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

主人公は間違いなく玉田

小さい頃から楽器をやってた人
少年期に始めた人
大人になってから始めた人
それを応援する人
ジャズに興味がなかった人
どんな人が観ても共感できるポイントがあるのは凄い

ジャ
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

4.0

意外と伏線が効いてて楽しめた
スラッシャーホラーとしての描写も見応え充分

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

ちゃんと観たの初めてだったけど3時間もあるのに無駄なシーンがほぼない。
映画作んの上手ァ〜〜〜ってなる。
嫌なババアっぽい人が終始良い人だったの意外。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

5.0

トマースの成長の様子が一番見どころとして熱かった

期待通りの悪魔と期待通りの悪魔祓いが観られた

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

思ってた感じの怖さとは違った
大竹しのぶの怪演に魅せられる映画だった

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

無理なものは無理と言える霊媒師、最強ギャル師匠、怪異能力者とキャラのバリエーションが豊富で良い

過去作の時空間跳躍がまた出る辺り過去作ファンへのサービスが効いてる

ギャル師匠は五条悟なのでは?
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良いモキュメンタリーだったな。
巫女とか霊能力者がこれは私の手に負えない、、、ってなるのは結構あるあるだけど霊感商法系の詐欺師以外で本当は最初から何もわからないのよって白状するのは初めてみたかも。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バディもの、因習村ホラーとして欲しいものが全部入ってた。

妖怪の力が働いてるおかげでミステリ要素を全部パワープレイで回収出来るのもお得感があって良い。

ちゃんと一族郎党皆殺しになってるの因習村ホラ
>>続きを読む

グリーンバレット(2022年製作の映画)

5.0

予算とか演技力より演出で魅せてくれる感じ
あの回転寿司良かったなあみたいな感覚になる

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.0

1人の人間としての殺し屋を描いた感じなのかな、自分には少し難しかったかも

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.0

あーーーーーーーーそうなっちゃうのかーーーーーーー.......
って感じ

血糊の量だけは期待通りだった

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

5.0

弔い(じゃないけど)合戦最高にかっこいい。
賃上げ戦線が普通に熱くて好き。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.5

やっぱり最後の1人ずつ去ってくシーンでニヤリとしてしまうな

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

まだこんなに戦いの手段も場所もあるのかってなった
途中ホットラインマイアミみたいになるのクソおもろい
相変わらず動物愛護映画なので動物に酷いことする奴は容赦なくやられます

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

4.0

以外と造形が凝ってて良かった、モキュメンタリーだから粗が目立たないだけかもしれないけど個人的には好き。
貼り付けただけの女は捉えようによってはいいエッセンス。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

口裂け女そのものじゃなくてそっちに行くんだ、って感じ。
思ってたんと違ったけど悪くなかった。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

細かい考察とかもあるんだろうけど、ただただひたすら風邪引いた時に見る夢みたいな映像が流れてくるのが良い

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.0

必要かどうかより混ぜたら新しくない?っていうので混ぜた感じ

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.0

意外と子供に見えないなって感じがした
展開が予想外で良かった、観てて覚える違和感の正体にスッキリする感じ

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

リアルスティール好きな人は多分好き
思ったよりしっかりグロいのと子供に容赦ない点は信頼がおける

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

5.0

主人公の二面性の演技がすっごい
ドラテクエグすぎるだろとか諸々あるけど演技で見ちゃった感じがある

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

4.0

順当にワクワクする感じだった
最初日本以外でもクリーチャーってこうなっちゃうのか、、、ってなったけど結果オーライ

キャビン(2011年製作の映画)

5.0

これこれ、こういうので良いんだよ、こういうので
ってなる映画の中で一番好き

>|