YoshitakaBabaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

YoshitakaBaba

YoshitakaBaba

映画(890)
ドラマ(26)
アニメ(0)

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.7

実話に基づいた果たして。
正直決して派手な映画ではありません。
地味で渋い映画です。
ただこんなにも真っ当とは思えない作戦が実際にあって、そしてしっかりナチスドイツを欺いたと考えると相当驚きの作戦です
>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

4.3

Liam Gallagher As It Was

シネクイントにて鑑賞しました。
あの伝説のバンドOasisのフロントマンのドキュメンタリー映画です。
残念ながら僕は全然世代ではないですが、物凄く好
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.7

DC作品であのジョーカーの彼女?元カノ?ハーレイクイン。
スーサイドスクワッドの後のジョーカーと破局した後の話を描いている。
第1作目のスーサイドスクワッド自体は正直駄作で終わったかとしれませんが、マ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.7

ティモシー主演のA24作品。
映像の雰囲気、90Sのあの感じ。
とにかく雰囲気が素晴らしい映画でした。

ストーリーとしてはそんなに難しくなくむしろ分かりやすい設定。
イケテない主人公が不良少年と出会
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

Disney+にて鑑賞。
主人公トムがサマーと過ごしたら500
日を飛び飛びで描いている作品です。
6日目を描いたと思えば400日目を描いたり。
基本全部草食系男子トムの視点でしか描かれない映画で男が
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

そういえば。
この映画はエンドゲーム鑑賞には間に合わずエンドゲーム鑑賞した後に鑑賞しました。
正直この映画観ないでエンドゲームは無理がありました。
なんか最強のキャラクターがいると唖然としました。
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

Disney+にて鑑賞しました。
元々凄く観たかったんですが映画館で見逃し、配信にも中々降りてこず。
最近Disney+のSTARってコンテンツが増えたおかげで鑑賞する事が出来ました。
20世紀フォッ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.0

話題のドントルックアップで監督を務めているアダムマッケイを世に知らしめた作品です。
元々アダムマッケイはコメディ映画はよく撮っていましたが社会派への方向性に舵を取り始めた正式な第1作目。
その前のアザ
>>続きを読む

プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命(2012年製作の映画)

4.6

自分にとっての神映画。
と言っても特に派手映画でもなく、面白く終わるわけでもなく、どちらかというと地味な映画ではあります。
ストーリー構成も3部構成。
特にインパクトのある見た目のライアン・ゴズリング
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.7

ウィリアムズ姉妹を育てたリチャードの話。
まさかこれが実話とは。
末恐ろしいですね。
徹底ぶりと執着がとにかく異常でした。
プロデューサーはウィリアムズ姉妹だとか。
しかもこの映画の主人公のリチャード
>>続きを読む

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート(2022年製作の映画)

5.0

元々映画館での上映が予定されていたのにまさかのDisney+独占配信になってしまい更に8時間の長尺ドキュメンタリーシリーズ。
この発表を受け多くのファンから反発があった様で屋上ライブシーンのみ上映する
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

最近ディズニープラスで「Get Back」が配信されているという事で関連で観ました。
元々自分はビートルズは好きで関連の映画だったり、イベントだったりその他諸々興味あるのでこんな作品も気になりますね。
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

ふと思い立って鑑賞しました。
ってかこれ想定外に面白かったです。
もちろんリュックベッソンの得意な女の子がバンバン人殺してく系なので定番ちゃ定番の話なのかもしれませんが。

フランス人が描くロシアKG
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.7

バッドマンが近々公開という事でだいぶ前に観たノーラン版バッドマンの第一弾を久々に鑑賞しました。
バッドマントリロジーの中でも圧倒的に人気なのは間違いなくダークナイトですが、この作品も紛れもない隠れた名
>>続きを読む

ザ・ダート: モトリー・クルー自伝(2019年製作の映画)

3.8

グッドフェローズのフォロワー的作品でした。
正直ロックは聴いていたけどLAメタルとかはガンズとかしか知らないのであんまり詳しくありませんが鑑賞しました。
ですが基本音楽系の伝記映画が凄く好きなので鑑賞
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

この映画は名作ですね。
特に多くを語る事はない映画かなと思います。
この映画は主人公レオンが子供でマチルダが大人の構図になっています。
子供っぽく演じたジャンレノも見事ですが圧倒的にこれはナタリーポー
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.6

「ちょっと思い出しただけ」鑑賞して似ているとお聞きしたので鑑賞しました。

テーマ性でいうと全然違う気がしますが過去に遡っていく辺りは似ている気がします。
今は自分の形成。
大人になる=普通になる。
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

怪我で夢を諦めたダンサーとタクシードライバーの女の6年間の及ぶ恋愛模様を、7月26日の1日を通して描く映画である。
監督は松居大吾監督。
なんだかんだ初鑑賞の監督です。
監督初のオリジナル恋愛脚本みた
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

ジョンカーニー監督のシングストリート。
前作のはじまりのうたは役者陣も豪華で結構有名だと思いますが、今作はあまり有名ではない役者や舞台がアイルランドのダブリンって事もあってかなり有名って訳でもないんで
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.5

仕事終わりに下北沢に最近出来K2シネマに鑑賞しました。
丁度ドライブマイカーで濱口監督にハマり寝ても覚めてもを鑑賞し、良い評判しか聞かない今作を鑑賞。
仕事終えた後下北沢のこてつにてラーメンを満腹にな
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

前々から気になっていたこの映画を鑑賞。
この映画鑑賞の経緯は「オペレーション・ミンスミート」を次の休日に鑑賞しようと思ってとりあえずその監督の前作でも観ようかなと思ったからです。
ですがオペレーション
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.9

まずこの映画で保護司って職業がある事を知りました。
そしてそれは報酬がない、つまり無給。
受刑者と関わるの無給って究極のボランティアですね。
危険な目に遭う事も想像出来ます。
普通はある程度経済的に余
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.0

これがあの色々と世間を騒がせてしまった作品なんですね。
「ドライブマイカー」で濱口監督の他の作品が気になりNetflixで鑑賞致しました。
きっとこの作品のせいであんなスキャンダルがと勘ぐっちゃいます
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.7

去年の作品なのに今頃鑑賞。
正直自分でも何処となく洋画が好きってのも合って邦画は見送って気付けば観ないなんて事がざらでした。
日本映画への偏見。
日本人なのに日本映画観てないって現象。
自分はまさにそ
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.2

ついにアルプススタンドのはしの方を鑑賞しました。
噂に聞いてた名作。
実際本当タイトルのまま。
9割がアルプススタンドのはしの方で行われる会話劇。
登場人物は、、、
実際に映るのは6.7人くらい。
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

実は自分この映画を映画館で鑑賞したのですが席との相性が良くなくて1時間程観て退室し帰宅しました。
他の席に比べて狭く足が思うように伸ばせない席で腰が痛くなって限界でした。
なのでもう1度観たいと思って
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.7

初のウェスアンダーソン作品。
特に興味無かった訳ではありませんが何気お初でした。
フィルマークスのトレンドでも上位だったのでとりあえず観るのありだと思って鑑賞したのですが予習不足でした。
とりあえず
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

Netflixオリジナル映画。
監督劇団ひとり。

あまり邦画は観る方では無いですが多くのお客様にオススメされたので鑑賞致しました。
昨今日本映画の悪い部分が目立つ作品が多いと言うか耳にする事がありま
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.2

コーダのの延長で気になっていた今作を鑑賞しました。

プロレスラーを目指す自閉症の青年ザックとその友人で孤独なタイラーのロードムービー。

主演があのシャイアラブーフ。
この人トランスフォーマーで有名
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

泣きたい時はこの映画を是非オススメします。
家族で主人公だけが健聴者。
両親、兄は聾唖者。
そんな家族の世話を必然的にしてきたルビーの葛藤を描く。
主人公ルビーは複雑にも家族には聴こえない音楽が大好き
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

マイケルマン監督の名作「ヒート」
パチーノ、デニーロ共演のハードボイルド系クライムアクション。
昨今CGなんて当たり前でなんならこれCGなのかもわからない時代ですが、ヒートはその真逆。リアリティー第一
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.9

色んな映画の良い所色々MIXさせた様な作品でした。
単純にエンタメとしても最高ですね。
出ている俳優もかなり豪快でそれだけでスクリーン映えしますね。
ザロック
ガルガドット
ライアンレイノルズ。
今を
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.7

久しぶりに韓国映画と言えばの映画館
シネマート新宿にて鑑賞しました。
とは言え公開から1ヶ月経っている本作ですが、ギリギリのタイミングで観る事が出来ました。
この映画を知ったのはアップリンクに貼ってあ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.8

全部は観れていませんが、イーストウッドの作品は大好きです。
というかイーストウッドが好きです。
気付けばイーストウッドも91歳。
映画撮ってるだけで偉大なのにコンスタントに毎年映画やっている様な。
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.2

「クライマッチョ」が公開されたのでそれためにイーストウッドの過去作を鑑賞。
なんだかんだ好きそうな実話なのに観たことありませんでした。
やっぱりイーストウッドの映画はいいですね。

今作はあの有名なハ
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.2

正直この作品に驚きました。
キャストが豪華だし監督がリドリースコットだし外れないと思いましたが、レディーガガに圧倒されてしまいました。
実際の方をGoogleで画像検索したらまさかの顔がにていて驚き。
>>続きを読む