カレーうどんさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

カレーうどん

カレーうどん

映画(548)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版ムーミン パペットアニメーション 〜ムーミン谷の夏まつり〜(2008年製作の映画)

3.5

子供向けとは思えない複雑な性格のキャラクターたち。パペットはもちろん背景も凝ってて、とても贅沢なアニメ。個人的には、「えっ、スノークのお嬢さんが裸ってこと指摘するのはありなの!?」がいちばん衝撃的だっ>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

かなり注意深く見たはずが「あれってどういうこと?」が多くて、誰かと答え合わせしたくてたまらなくなった。見終わった後でたのしい映画。きらびやかなヒュー・ジャックマンと職人気質なクリスチャン・ベールの対比>>続きを読む

ディクテーター 身元不明でニューヨーク(2012年製作の映画)

3.0

ひどすぎる下品なネタのオンパレード。とても楽しい映画。挿入歌もサシャ・バロン・コーエンが作ったなんてなんと多才な……。

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.0

アニーに共感しつつ、こんなチャーミングな女いないよ!と思った…まんまとウディ・アレンの術中?「私を会員にするようなクラブには入りたくない。」確かにそうだ、恋愛もその通りだ。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

台詞回しや身のこなし、ドン・コルネオーレの全てが渋くてかっこいい。3回見て、3回とも新しい発見があった。ラストの洗礼のシーンの重厚さ、神聖と暴力の対比、ゾクゾクするほど良かった。ラストを見てから改めて>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.5

老いぼれたスカウトマン…のはずがクリント・イーストウッドの立ち姿のかっこいいことよ。晴れた日っぽい明るい画面も野球っぽくて爽やか。

テッド(2012年製作の映画)

3.3

雷が来たときにポンポン走ってくるところがいちばんお気に入り。下品なネタも大好き。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

「報われる」ってどういうことだろうか?ヒュー・ジャックマン見たさに3回も見たけど、汚辱に打ちひしがれるファンティーヌが歌う「夢やぶれて」がいちばん感動する。ミュージカル映画って初めて見たけど、こんなに>>続きを読む

|<