エアルートさんの映画レビュー・感想・評価

エアルート

エアルート

映画(590)
ドラマ(0)
アニメ(251)

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.0

ジャンル見たらホラーじゃなくてアクションって書いてあってワロタ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

シンゴジラが東日本大震災の後に作られたのと同様、ゴジラ映画は時代を取り巻く大きな不安を未曾有の怪獣に重ねて鎮めることに社会的意義を見出している。人災(天災)のメタファーであるゴジラが復活を示唆するラス>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.0

オレが狂児だったらもってけ!セーラー服歌って聡実くんをオタクの道に引きずり込んでた可能性ある

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.0

可愛いから許される奴の映画かと思ったら、別に可愛くないし許されない

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

全主要キャラクターの動機付けが弱すぎて感情移入できない。ロードムービーが描きたいのは分かったけど、そのためにストーリー展開にやっつけ感が出てしまっている。ルージュの伝言で誤魔化そうとするなよ

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

当時にしてはCG技術がすごい。特にモーフィアスがフレーム無しのグラサンをかけてるところ

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大爆破しない

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

映像が綺麗すぎる。沖縄県の観光プロモーション動画にしよう。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

配管工というどうでもいい設定を、物語を進める舞台装置として導入してるの良い

ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)(2002年製作の映画)

3.0

のび太おじいさんの家の外で立ちションしてたけど、おじいさんはトイレどうしてんだ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

入れ子状態の映画の中の映画はマルチバースにおける一つの世界線として描かれており、同時に鑑賞者の我々もマルチバースの世界線の1つと考えることができる

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

この話が元になってスパイダーマンの漫画ができたという、卵が先か鶏が先かみたいな設定が良い

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.0

ダムに沈められた今は無き村…今はなき村…いまなき村………ソーレッ!ココッ!犬鳴村!!!!君のハートに⭐︎レボリューションッ!!!!

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花(2011年製作の映画)

4.0

アニマル妖精が急にカメラ目線で「みんなもペンライトを振って応援するニャ!」って語りかけてくる。俺はペンライト持ってなかったから応援できなかった。事前に教えておいて欲しい。

回路(2000年製作の映画)

3.0

回路(かいろ)、読み方を変えると"まわりみち"…

黒沢清はあえて幽霊という"まわりみち"なギミックで、インターネットに対する未知なる恐怖心を訴えたのだ…!

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.0

恋に恋するのと同じように、この主人公は不倫に不倫してるんでしょうね(意味不明)

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.0

スタッドレスタイヤの重要性を訴えるため教習所で上映した方が良い

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

ロゴオシャレすぎて初見だと絶対「DUNC」デュンクッ…♡って読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.0

オレが主人公だったら一瞬で同級生の子を好きになって10分で映画終わらせられる自信あります。

>|