Farm2さんの映画レビュー・感想・評価 - 112ページ目

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.5

一発で心奪われてしまった、素晴らしい! でも、この作品の様に繊細な言葉遣いが核となるジャンルの映画は、やはり母国語を理解した上で観ないとダメだなーと改めて思いました。
日本人の僕は結局まだ英語には弱い
>>続きを読む

ハード・ボイルド/新・男たちの挽歌(1992年製作の映画)

3.5

撃ちすぎw そしてトニー・レオン渋すぎ。エレベーターのシーンがFPSゲームみたいで面白かった。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.5

シリーズの中で観た回数が1番多いからかな?
理屈とか抜きに凄く好きな作品。

サイコ(1960年製作の映画)

4.0

想像以上に面白かった!
ジャネット・リーに対してイライラしていたから、正直スカッとしてしまったw
顔が嫌いなんですごめんなさい。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.8

この女の子可愛いなーと思って観てたら、スパイダーマンのキルスティン・ダンストじゃねーかw 年月って残酷ですね。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「あの12歳の時のような友だちは もうできない もう二度と...」

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.8

世界観がリアルだな〜、この話が仮に実話だったとしても、何も驚かない。あとタイトルも忘れないで欲しい、そう!彼は無音の世界でサーフィンしてたんですよ。

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

パンツを買う買わないのシーンには笑った。にしてもなんだろう、このいつまでも観ていたい感じ、不思議なもんだ。

スケアクロウ(1973年製作の映画)

4.0

ラストに一瞬ガッカリしたけど、よくよく考えたら完璧だった。

ソナチネ(1993年製作の映画)

3.8

勝村さんと寺島さんの仲良くなって行く様と、砂浜の相撲がたまらなく良い。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.5

冒頭のシーンを観て思ったけど、セリフの無いアニメって良いよなー、鉄拳の【振り子】と一緒で国境がない。

ハナミズキ(2010年製作の映画)

2.8

連佛美沙子って子がすごく可愛い!名前覚えた。

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.5

子供の頃に観て面白かったと記憶していた筈なのに、年を取ってひねくれ過ぎたのか、近頃ディズニー映画であまり感動しなくなってしまった…ショック。
でも、好きな映画を聞かれて、この映画を答える人は絶対良い奴
>>続きを読む

3-4x10月(1990年製作の映画)

3.3

二回目のビール瓶と王将には笑った。タカとダンカンいい感じ。

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.0

思っていた内容と違ったのも有るけど、やたら長いし、ラストも嫌いで、正直二度と観たくないと思った。ただ、役者達の演技と1939年に撮ったという事実はすごい!でも個人的にそれだけで、単純に面白いか面白くな>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.2

初めてタランティーノの映画を劇場で観れた!
“Auf Wiedersehen”

イントゥ・ザ・ブルー(2005年製作の映画)

3.5

この映画のジェシカ・アルバ最高!ストーリーとかどうでもいい。