Farm2さんの映画レビュー・感想・評価 - 114ページ目

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.0

北野武の全部が好きだ!最後の女の子は武の実の娘らしいよ。

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.0

Who's your brother Brian?
物心つく前の自分に逢った気がした。

タップス(1981年製作の映画)

3.5

初々しいトムを観るだけでも価値はあるんだけど、地味に面白いんだよなーこのラストは忘れないと思う。

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.5

デザインも音もお洒落で、個人的にオードリーの作品の中で一番好き。

アルティメット(2004年製作の映画)

3.8

人間はすごいし、タハはまるでリベリだし、すごく良いテンポで観やすい。

es [エス](2001年製作の映画)

4.2

近所のTSUTAYAが一本しか置いてないので、いつ行っても必然的に貸出中でお馴染みの作品を、遂にこの時が来た!というテンションで鑑賞。
感想としては、主役がJOYじゃない方のユージに似ていて若干気にな
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.8

終わるタイミング計っていて、指をパチン!と鳴らしたら、すんごい良い曲がエンドロールと共に流れてきて感動した。

暗殺者(1995年製作の映画)

3.0

スタローンが猫の扱いに慣れていて癒された。内容も悪くはないw

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

4.2

桃井かおりと武田鉄矢の喋り方w そして健さんの渋さ。映画は生もの、当時に当時の価値観で観ていたら… DVDばっかり観ないで、今やってる映画を、今映画館で観なくちゃいけない、だって今公開してんだから!今>>続きを読む

浅草キッドの 浅草キッド(2002年製作の映画)

3.8

北野武の下積み時代を浅草キッドの水道橋博士が演じている映画。僕の中で今までぼんやりとしていた、たけしと浅草キッドの関係性が初めて分かった気がした。きっと相思相愛なんだろうな~。師匠・深見千三郎という存>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.8

映画としての引きがすごいと思う。映画の世界に引き込まれるとゆうか、名作という事が本能的に分かるというか、文字では伝えられない絵がそこにはある様に感じました。

スリー・リバーズ(1993年製作の映画)

3.3

終始GTA(グランドセフトオート)っぽいw
犯人が分からなくてすごく悔しかった。

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.8

子供たちの発言がいちいち面白くて、家族愛に胸打たれた。いつかエンパイアステートビルに登って、この映画の事を思い出してみたいもんだな。

青いドレスの女(1995年製作の映画)

3.3

朝一歩外に出ればトラブルだらけ、そのトラブルに大物を巻き込めるかどうかで勝負は決まる。

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

3.8

ミレニアム3まで観てそれなりに面白かったけど、長いから別に1だけでも良いと思うし、リスベットのその後が気になる人だけ続きも観ればいいと思う! 好きなジャンルの映画ってのもあるけど、リスベットのツンデレ>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.8

エンターテインメントとしてすごく完成されてると思う。
スピンオフ作品の「追跡者」も観てみたい!

BROTHER(2000年製作の映画)

3.8

北野武の生きてきた人生、容姿、感性、全てにセンスを感じる!だからこそ、たけしを見て何も感じない人はつまらないと思う。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

久しぶりにこんなに美しい映画を観た気がする。僕はタイトルすら知らなかった…。

ハイジ(2005年製作の映画)

3.0

吹き替え版で観た所、アンパンマン演じるロッテンマイヤー夫人と、オリラジ藤森演じる執事セバスチャンが素晴らしかった!特に藤森の吹き替えには才能すら感じた。

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.2

完全にナーメテーター!(T_T)
あまりにも愛おしくて、もうフィギア欲しい!って感じ。

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.0

韓国映画のリメイクという事で、女子が好きそうな映画だな~と思いながら観てたら、自分もそんなに嫌いじゃなかったのか!?って感じ。

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

3.6

新しいタッチの映画、見る価値は十分あると思う。

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.3

多分ただ怖いだけでオチも弱く、そんなに面白くなかったと思う。
でも、共犯者ってキーワードを聞いた瞬間に跳ねる映画。

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.5

久しぶりに観た!映画でボーンと言えばジェイソン・ボーンだけど、この映画も悪くない。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

ちょうど良い!個人的に西田尚美と娘がウザ可愛かったw

コンフィデンス(2003年製作の映画)

3.5

程よく面白くて良いと思う、やっぱ頭使う映画は面白い!

ノウイング(2009年製作の映画)

3.0

とにかく前半の面白さが尋常じゃないw 後半とラストの感じ方は人それぞれだと思うけど、別に期待もしてないし、バットエンド大歓迎の僕としては上出来。まあ良きも悪きもレビューを書きたくなる映画じゃないかな?>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.6

この映画の満島ひかりと柄本明の演技力にはマジ感動した。