なさんの映画レビュー・感想・評価

な

映画(347)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.8

ポート・アーサー事件を元にした映画。スノータウンでは、痛々しい描写があったけど、こちらは殺人のシーンは出てこない。とても誠実に事件に向き合った作品だと感じた。 マーティンがなぜ事件を起こしたのか実際に>>続きを読む

紅い服の少女 第二章 真実(2017年製作の映画)

2.8

うーん‥。やっぱり求めているのがこれじゃない感が否めなかった。〝台湾ホラー〟が観たいんだよね。じいちゃん、ばあちゃんを神隠しに合わせた理由もよく分からないし。母親を探していたんじゃないの‥?って、思っ>>続きを読む

紅い服の少女 第一章 神隠し(2015年製作の映画)

2.5

台湾の映画なのに怖がらせ方が洋風なのが謎。そういうのは洋画で観るから大丈夫ですって気持ちになった。台湾産のホラーの意味が全くない。 設定は面白そうなのに全く生かせてない。実際に起きた怪奇事件を元にした>>続きを読む

スノータウン(2011年製作の映画)

3.5

これが実際の事件を元にしているかと思うと絶句。直接的な暴力描写もひたすらリアルに撮ろうととしているんだと感じた、青年を支配していく重々しい空気感に胃がキリキリした。青年が置かれていた状況に思う事はある>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.5

全員サイコパス。主人公が信じられない強さwありえねぇ!と思いながらも展開が早いから最後まであっという間。パンイチの死体役の彼は本っっ当に大変だったと思う。よく考えると、とっても悪趣味な映画だよな。(褒>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.2

可愛らしい主人公はとても魅力的でした。これはファンタジー?なのかな。御伽話を観ている様な気分だった。ただ彼と彼女の繋がりが余りにも薄くてイマイチ気持ちが盛り上がらなかった部分もあり。ラストの盛り上がり>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.4

パク・ソダムの魅力がたくさん詰まった映画ではあった。でもキャラクター全てが記号的で新しさがない。男性主人公ではなく女性主人公になっている事以外に新しさはない。本当にそこだけ。カーアクションもすごいけど>>続きを読む

プロミス/戦慄の約束(2017年製作の映画)

3.0

怖くない!シンプルに。あと、主人公が娘の窮地とは言え助けてくれようとしている人達に割と酷い事をするので同情心が薄れますね。 この感じであるならもっと親友のイブという人物の輪郭をはっきり描き切ない物語に>>続きを読む

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

2.6

定番ホラーなのに‥何故こんなに怖くない?霊がはっきりくっきり出過ぎだし効果音もダサい。主役ライアン・レイノルズはやっぱりコメディがあってると思ってしまうのは、現在の活躍があるから? 途中からクロエちゃ>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

ダークエンジェルみたいな話だな‥からの展開は面白かった! そして主役のキム・ダミが本当に魅力的だった。二面性のあるキャラクターの切ない表情もグッときました。 ただ敵対する人達のアニメ的なキャラ演出はや>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

充分楽しめたけど、ちょっと期待し過ぎていたかな。ストーリーは思考停止してAIに全てを委ねると痛い目見るぞ‥というストレートなものです。ミーガンちゃんも別に怖くない。もっと暴れても大丈夫だよ?って思って>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.3

面白かった!タイトルから何も想像できなくて魅力的に感じていなかったけど、面白いというポストを見かけて観てみてよかった。 それがなかったらずっと観ていなかったと思う。 え?は?何だって?!という気持ちの>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.1

邦画って本当に予算がないんだな‥と思ってしまう。くたびれない服装、安っぽいCG、やり過ぎのメイク、数人しか出てこないソ連兵‥もうちょっとなんとかならなかったの? 二宮さんの演技は素晴らしかったですが、>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.8

ウイカさんとか、長谷川さんが出ている辺り敢えてのB級感なんだと思う‥だったらもっと振り切って欲しかった。 怖さも中途半端だったと思うし、橋本環奈さんと重岡大毅さんの2人がなぜ主演なの?特に重岡さんは見>>続きを読む

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.2

最初はホステルの様な映画?と思った。だとしたらグロ描写も無いし、クイズも簡単過ぎるだろって思ってたら、なるほど‥。ちゃんとだからなのか‥と、繋がるのは良かった。でもその分、地味になってしまっていたとも>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

3.5

あれ‥?なんか何処かで観たような‥?ストーリーに新鮮さはない。あと朴訥な主人公にしてはちょっと容姿、アクションなどなどスタイリッシュ過ぎでは?とも思った。でも、あの鍛え上げられた肉体はすごかったです。>>続きを読む

スクリーム(2022年製作の映画)

3.6

姉妹2人がとてもカワイイです。今の時代、容姿を褒めるのもちょっと気が引けるけど正直に2人のビジュアルの高さにかなり助けられていると思います!でもシリーズを観てきた人ならもちろん楽しめます。私はちょっと>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.5

この豪華キャストでこんなにバイオレンスな映画が韓国では出来るんですね‥。と、どうしても邦画とのレベルの違いさを感じてしまいました。        

で、イ・ジョンソクが演じるサイコパスが胸糞悪過ぎた
>>続きを読む

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

3.6

実際に起こった事件なんですね。なんと苦しい映画。主役2人の瑞々しい演技が救いでした。 

リアル(2016年製作の映画)

3.4

うーん!どっちがどっちなのか案の定分からず‥何回か観るのが正解の映画なんだと思う。上映中の評判程、酷い出来だとは思わなかった。
キムスヒョンファンは観てびっくりするかも知れないけど、スタイリッシュでダ
>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.3

犯人の仕事雑すぎませんか?とても有能な人達には見えなかった。あと主人公の特別な知識やスキルを活かした場面も余りなかった様に思う。ただ炎の美しさは私も感じました。

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.2

大切な人を失った家族の再生を描いた話。正直、実際の事件を元にしてあるが、よくある話だとは思う。ただやはり名優2人の演技は素晴らしいです。 涙なくしては観れない。というか、子供と動物の喪失は泣くしかない>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.3

これはホラー?と、思いながら観た。いや、都市伝説を体感するという面白い試み!ゲームをプレイしているかの様な‥。 前半と後半で全く別の楽しみ方が出来る。良くも悪くも現代っぽい映画、短くサクッと観れるのも>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.1

設定は面白いのにせっかくのドローンカメラ?と水中という事が余り活かされてない様な気がした。
最初のアレら登場シーンはゆらって感じが良かったけど、ベッドの下に隠れるとか通用するんだ‥?と、色々思ってしま
>>続きを読む

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.6

わかりやすいキャラクター像。情報がかなりシンプルでクリアなので〝逃げる〟というシュチュエーションに没頭できる。 韓国映画特有の緩急の緩の部分の間抜けな警察の笑いも好き。タフネスな主人公が好きにならずに>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.4

登場人物達は何か悪い事をしたのか?なんて考えてはいけない。不条理こそが最もおそろしい。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

ちょっと私は知識が足りなかった‥?疑問に思うところと、乗りきれないところが結構多かった。で、めちゃくちゃエヴァを観ている気分だった。これが庵野さんのカラーといえばいいけど、これだったらエヴァの型にウル>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリーニング店を営むサンヒョンは赤ちゃんポストが設置されている施設で働くドンスと組み、そこに捨てられる赤ん坊をう

実は是枝監督作品は4本しか観ていない。生きるという事への切なさにスポットした物語を描
>>続きを読む

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

2.8

思っていたのと違う、悪い意味で。このパターンってなんでもありなんだよな。とにかく〝サイコパス〟が描きたかったんだと思う。だったとしても主人公含めなんでそんな事になるのか理解できないし、ひたすらもどかし>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイ東北部の村で脈々と受け継がれてきた祈祷師一族の血を継ぐミン。母ノイと叔母であり祈祷師であるニムはどうにかして彼女を救うおうとするがーーなお話。

『哭声/コクソン』のファン・ジョンミン演じる祷師イ
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.7

少年グルーとミニオンズは憧れの悪党ワイルド・ナックルズと共にヴィシャス・シックスと対峙する事になる…お話。

シリーズすべて観てる。ミニオンズが終始きゃわわ♪♪ストーリーも頭空っぽにして気楽に楽しめる
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

田舎町で子供の連続誘拐事件が起きていた。事件に巻き込まれる兄フィニーと不思議な力をもつ妹グウェン。そして地下室に取り付けられた断線した黒電話。無事にここから生還できるのか‥な、お話。

期待を大幅に飛
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ソマリアの内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館員の脱出劇。

まさかの実話…!!これは観ない訳にはいかないやつ。どこまでが脚色なのか疑問だけど、本当に急に内戦が始まり大使館に勤めるものでさえ身動き出
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.0

原作の印象的なシーンを切り取ってただペタペタ貼った様な作品。なので結構な事件勃発頻度にも関わらず主人公ミキちゃんの心内が見えないし、成長も特にしない。漫画やアニメファンは年単位の期間をキャラクター達と>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グリンデルバルドとその信者達‥。ダンブルドアはニュートを中心にデコボコ寄せ集めチームを結成して対峙しようとするお話。

前作が暗く重たいストーリーであり、魔法動物達の可愛さや活躍も余りなく‥ちょっと心
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

10歳の時に出会った青年に誘拐された過去を持つ更紗。15年経ち、〝加害者〟である文と再会するお話。

原作、未読。

骨太な作品。だけども!さすがに19歳には見えないよ…。邦画のひとつの問題点というか
>>続きを読む

>|