hatoさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • hatoさんの鑑賞したアニメ
hato

hato

ハズビン・ホテルへようこそ(2024年製作のアニメ)

3.6

声優みんな声よすぎだろ〜。ミュージカルシーンから急にカメラワークが単調じゃなくなるのも良いな、見どころがわかりやすくて。

キャラクターも誰かしらは絶対ハマるはず。癖強くて最初こそビビったけど、こちら
>>続きを読む

0

ホワット・イフ...? シーズン2(2023年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最終2話が面白くなさすぎてびっくりした!

8話は何と言っても説明がなさすぎ。
ペギーやロジャースについての説明はあったけど、他のキャラが別時代から来たかどうか等の説明はしてくれない。
トニーはリアク
>>続きを読む

0

墓場鬼太郎(2008年製作のアニメ)

3.5

小学生の時にみたけど、同時期の5期とは違いすぎて1話で即離脱したのでもう一度。

1話目こそおどろおどろしくてインパクトが強いものの、そこから後は割とコメディ要素もあって楽しい。
もちろん今の子どもが
>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン2(2023年製作のアニメ)

3.6

シーズン2追加するの遅すぎだろfilmarks!
もうほぼ覚えてないので印象に残った好きな回の感想だけ。

2話
かわいいだけじゃなくて気持ち悪さもあるのが良い。ドロドロネチャネチャ、ジェームズ・ガン
>>続きを読む

2

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

4.2

「王道成長ロボットアニメ」から「超大規模概念バトル」へ。前半と後半で別アニメすぎてびっくりした。

特に第二部開幕話の、ほんの数話前まで最も難しいものだった「戦う選択をする」ことを「楽な方に逃げる」と
>>続きを読む

1

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

4.4

超好き。プロットは『SSSS.GRIDMAN』の方が好きだけど、王道正統派で、特撮版の知識なしでも特に問題なかったのが大きい。それでいて前作の良さだった現実のような空気感、演技はそのまま。

前作は融
>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

5.0

手遅れ捻くれ系大学生の話だったはずが、最後は胸がいっぱいになって涙目に...何故だ?

恋愛に屁理屈な大学生「私」は薔薇色のキャンパスライフを夢見てサークルに入会するが、妖怪のような男「小津」に気に入
>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン1(2022年製作のアニメ)

3.7

ベイビーグルートを描くにあたって、子どもらしく純粋さと残忍さを兼ね備えているという点にフィーチャーされてるのが良い。大人グルートが好きだった自分も切り替えて観れた。

シンプルにキモカワな宇宙生物たち
>>続きを読む

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

4.5

特撮版グリッドマンは未鑑賞。

エヴァに似てるけど、ストーリーは主人公ではないある人物についての話で、エヴァより外向き。でもその人物の視点で考えると、エヴァ並みに内向きでセカイ系にも近しい話。

戦闘
>>続きを読む

0

怪 〜ayakashi〜(2006年製作のアニメ)

3.8

化猫のみ鑑賞。

人と怪の繋がりを描いた作品。
刀を抜いた薬売り、ラブマシーンみたい。

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.1

『犬王』の予習がてらに鑑賞。

登場人物がかなりアニメ的に書き割られてるけど、これがきっかけで平家の先人たちに思いを馳せるようになれたと考えると、すごい作品だったな、と。

敦盛のこと好きにならんやつ
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.0

観てて心踊る作品とはこのこと。

原作も面白いけど、アニメとして動き・音が加わることによって想像の手間が無くなり、原作とは別の楽しみ方ができた。
音響部の百目鬼が活躍していたり、アニメ化する意味がはっ
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:ビジョンズ(2021年製作のアニメ)

3.3

スター・ウォーズに思い入れやこだわりが特に無い自分からすると、ほとんどの話楽しめた。

ただ、全部の話でジェダイ、シス、ライトセーバーが出てくるのには「?」となった。
マンダロリアンみたいなやつが1話
>>続きを読む

0

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アニメやから映画ではできないぶっ飛んだこともできるし、各エピソードによってジャンルが変わって結構振り切ってたのが好印象。

いくつか矛盾点はあるけど、細かいことは考えずに鑑賞するのが吉。

『キャプテ
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

3.7

舞台が1期より閉鎖的やから全体的な盛り上がりには欠けるけど、解決パートの後半は面白い。

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

4.1

原作読破済。

一番好きな話は懺悔室やけど、アニメになった六壁坂の緊迫感がすごい。
どの話も、露伴の変な性格があってこそ成立する話で面白い。

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半クール(2020年製作のアニメ)

3.5

まだ解決パートではないので次クールに期待!
オットー良い奴。

0

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期(2016年製作のアニメ)

2.5

ダインスレイヴの活躍がガンダムがいらないレベルでおかしい。
ハシュマル戦ぐらいまでは面白かったのに。

0

ドロヘドロ(2020年製作のアニメ)

4.0

女性キャラがちょっとかわいくなくなってる気がしたけど、原作の雰囲気が上手く出てる

0

血界戦線(2015年製作のアニメ)

3.4

色んな人種が混在する世界観は好きやけど、最後の話がちょっと分かりにくかった。
ED最高。

0

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年製作のアニメ)

4.2

今までで一番音楽好き。
プロシュート兄ィかっけぇっス。

0

マギ The kingdom of magic(2013年製作のアニメ)

4.1

皆で極大魔法を撃ちまくる最後の戦いがアツい

0