Shinta3さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Shinta3

Shinta3

映画(229)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マスター・アンド・コマンダー(2003年製作の映画)

4.0

とある流れで大航海時代関連の映画が観たくて本作に辿り着いた。
作品自体は知っていたがラッセルクロウありきの映画だろうと、しかも当時は帆船での海戦なんて何も興味が無かったので完全スルー。 あの時観ない
>>続きを読む

ファング一家の奇想天外な秘密(2015年製作の映画)

2.5

邦題結構頑張ってると思うな〜
The family fangってハリウッド映画ってタイトルにあんま味付けを考えてないんだろうな。
ストーリーは全く奇想天外な一家だった。アメリカには本当にこういう親いる
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.5

元旦那から送られてくる小説に没頭する描写は観客を引き込む魔力のようなものを感じた。リンチの映画を見たときに感じる浮遊感を体験できる映画だった。エンディングを迎え、ん?と置いてきぼりにされた感はあったが>>続きを読む

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

1.0

スマホのちっこい画面で観たからあんま批判も出来んけど、はっきり言ってつまらん。カーペンターのとどうしても比べちゃうとさ、緊迫感がデンデンにゃい。
クリーチャーの独創性も乏しい。
全体を通じて新鮮味ジェ
>>続きを読む

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

2.5

ガエルガルシア、ニーガンこの名優無くしてこの映画の価値なし。
国境問題お互いの立場でもうちょっと掘り下げて欲しかった。
単なるアクション?サスペンス?映画の域を超え社会派映画にまで昇華させて欲しかった
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

-

は〜?
嘘でしょ?
なんだこの80年代のイタリアホラーみたいなやっすい音響と深夜の外れ映画臭プンプンじゃん!
タラちゃん頭どうかしちゃったんじゃない???
アンダーザ何チャラ見る気失せた〜

Something Borrowed/幸せのジンクス(2011年製作の映画)

3.0

まぁラブコメの王道的なストーリー
ケイトハドソン役この娘、本当ウザ過ぎ。

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.5

特に心に残るシーンも無かったけど、まあまあだった。アメリカの学生生活ってもっと乱れてるんじゃないのか?
実態はどっちなんだろう。
この後に「ラブアゲイン」観たけどキャラ設定が同じでエマストーンもう良い
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.5

随所に笑いが溢れありきたりだけどハズレがない安心して観れるラブコメ。ライアン・ゴズリングの演技の幅広いな〜

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

小ネタがいちいち面白い。
音楽もツボりまくり!
初めての居酒屋で頼んだメニューが全部美味しい!そんな嬉しい感じを味わえた(笑)
適度な下品さが作品のスパイス!
なんちゃって😁

アンセイン ~狂気の真実~(2018年製作の映画)

1.0

機内映画で暇つぶしに。
ソダーバーグだったんだ。
マットデイモン出てた?
途中展開が腹立たしくて早送りした時に出てたんかな〜
何このB級感?意図的?
金払って観てたら発狂物だなぁ
って言うか日本公開し
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.1

サム・ロックウェル最高!
のあの抜け作っぷりからの
決意した漢っぷり
良いもの見せて貰いました。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか薄気味悪い。
しかもアメリカのどっかの田舎では本当に。。。って思わせるリアリティがあった(それって悲しい事なんだりうけど)

観終わってからあの発言はそーゆー事だったのかと思わせるってうまい映画
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

1.0

サンドラ・ブロック綺麗だなぁ〜って最初思ったけど、途中で整形しまくったマイケル・ジャクソンに変わった。 プロット甘々で説得力ない。突っ込みどころ満載で、残念ながら映画の世界に入り込めなかった。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

4.0

これは偉業の物語ではない。
この小説のようなオープニングに期待は高まり、ロードムービーみたいなドキュメンタリーのような旅番組の様な作りに終始魅了された。
理解ある優しい家族から離れ旅は男の心に何かの種
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

レイチェルマクダウェルのはち切れんばかりの愛に溢れて生き生きとした演技が素晴らしかった!若い人にこの映画を見て恋愛の素晴らしさを感じて欲しいと思った。ライアン・ゴズリングもカッコええなぁ〜ストーカーと>>続きを読む

Virginia/ヴァージニア(2011年製作の映画)

1.0

コッポラさん、これじゃエルファニングちゃんの期待を裏切りまっせ! バルキルマーの劣化っぷりったらないね。ヒートで共演したパチーノやデニーロが泣くで😩

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高にイカした映画に出会えた!
全体のテンポの良さとクリスもCIA側だったっていうサプライズも良し。歯無しのワイズマンはジョーカー並みとは言わないけどキャラまあまあ立って脇も固まってるし、主演の彼も抜
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.0

こんな映画あったの全然知らんかった! ブラピにロバートゼメキスって娯楽臭プンプンの作品に吸い寄せられ、軽い気持ちで見始めた。ハーレクインを彷彿とさせる砂嵐の中での過剰な演出やイーサン・ホークばりのア>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

2.5

正直消化不良(=゚ω゚)ノ
やっぱ最後は正義が勝たないと〜
まぁ良かった点も有りましたよ。ヒーローごった煮な割に、それぞれのヒーローの世界観がちゃんと出てたしね。でもなーんか盛り上がらなかったなぁ〜

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

めっちゃオモロイやーん!この映画を観るために俺は今までの人生を送ってきたのかもしれない。スピルバーグやっぱ神だわ!

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

2.0

まっミュージカルにストーリーは求めたらあかんちゅーこった!
ぶらんこのシーンは見惚れたな。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

1.0

観てるうちに、おぉ一体どんな展開になっていくんだ〜と期待しただけに肩透かし感ハンパ無かったわ〜
物事には全てに理由があるんだと考えがちで手元の大事な事が疎かにならない様にって事?でもそれってサイズに関
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

2.0

ティーン向けホラー映画。
最初から良い子に改心していく伏線が分かり易すぎのビッチっぷり。謎解きもあの程度じゃ今日日誰も驚かんだろ!
主演の女優ブリちゃんに見えるのは僕だけでしょうか?

ラスト・ターゲット(2010年製作の映画)

1.0

味のしないガム噛んだみたいに
薄っすい映画だったなぁ。
点数はクララの裸体。パーフェクト💯

チェイサー(2008年製作の映画)

3.5

ん〜非情だ。救いが無い。遣る瀬無い気持ちに心が占領される。ヒロイズムやヒューマニズムを徹底的に削ぎ落とした骨と皮だけの様な作品だった。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

1.0

昔の映画を昔風に描いただけの映画、何が良いのか審査員のセンスってのは、分からんもんすなー

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

1.0

やっぱり、シェイプオブウォーター然りこの監督俺には合わない。
でも映像の色味だけは好きだな。

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

4.5

単なるエッチなのを期待して見始めたが、最後には鳥肌が立つほどの感動ものだった。イギリス映画という事もあったが、アバウトタイムと同じテイストを感じた。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

1.0

そんなに良いかな〜?
単なる不倫が男同士だと美談になっちゃうてのはどうなんでしょう? 期待してみたけどそもそも何を期待してたんだろ? 切ない切ないってダブル不倫&ゲイカップルで✌️✌️って事???
>>続きを読む

モールス(2010年製作の映画)

4.5

いや〜世紀の大傑作を危うく見逃すところだった!

バンパイヤと言えど招待されないと、他人の家には入れないお決まりの設定のやり取りをタイトルにしてる所はバンパイヤ映画好きなら思わずニンマリでしょ〜(邦
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.5

サミエルとサルマのFU★KINGナンチャラ連発の会話に超爽快感!!80年代のトロトロのメロディーとバイオレンス映像に拍手喝采!大満足のアクション映画だった!

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

この映画見終わった後、やたらとタバコが吸いたくなる(笑)それと80年代の音楽ってやっぱ良かったなぁって再認識させられるいい映画でした!

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

ライアン・ゴズリングのはまり役。限られたセリフでこんなにも魅力的な役を演じられるのそうはいないと思う。ドライヴ然りラーズも良かった。また音楽がかのヴァンゲリスに変わり新規に起用されたジマーの紡ぎ出す音>>続きを読む

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.5

アナは勿論良いけど自分的には、サム・ロックウェルがツボった!