バインドーさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

5.0

ブルース リーさんの映画の中では一番好きです!鬼のようなエネルギー 元気出ます!

五毒拳(1978年製作の映画)

4.0

オープニングがやばい 五人がそれぞれの流派を見せるんだけど、、、皆同じに見えます、、、

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ•かっこええ!
[キャラ][脚本][テーマ][演出][世界観]
5 5 5 5 5
もうカッコよすぎる 反則級の格好良
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

いつだってワクワクさせてくれる!
[キャラ][脚本][テーマ][演出][世界観]
5 5 5 5 5

タイトルがスッと
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

初めて見たときは 圧倒されて言葉も出ませんでした。映画って素晴らしいなと思った一作です。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

タクシードライバーはメチャクチャ カッコいい映画!でもあり メチャクチャダサい映画でもある!主人公が内向的なようで、結構アクティブであったりもする。

主人公の狂気の暴走を描いており、その行き着く果て
>>続きを読む

ジプシーのとき(1989年製作の映画)

4.0

ストーリーが秀逸 のび太くんみたいな子がマフィアになるなんて、相変わらず意味不明な演出も多いですがこの監督は好きです。2時間とは思えないほど中身が濃かった気がします。

インサイダー(1999年製作の映画)

5.0

ゴッドファーザー スカーフェイスよりもこのアルパチーノのほうが大好きです。こうゆう役は本当にハマり役!!

椿三十郎(1962年製作の映画)

5.0

何回見てもいいですね。用心棒よりもコメディ要素が強く、自然の美しさもあるのに、娯楽的な面白さもあるので まさにエンターテイメントとして素晴らしい出来栄えです。今でも素晴らしい映画は沢山ありますし、映像>>続きを読む

人情紙風船(1937年製作の映画)

5.0

凄い!この監督の観察眼というか 着眼点というか。確かに画面は古いですし、音も拾えてない感じですが、今見ても 妙に親近感がある作品です。昔の人の視点も今の人の視点と共通点があるんだなと思いました。

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

昔の映画ですが 今見ても雰囲気がバツグンに素晴らしいです。とりあえずローマに行ったらスクーターでニケツなんですかね?コードネームアンクルでも そんなシーンがありました ただしあちらは男同士でしたけど、>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もしかしたら人間は 言葉使いが性格を決めているのかもしれないと思いました
。 誰かが 人は国に住んでいるんじゃなく 言語に住んでいるんだど言ってましたが、それを思いだしました。 。未来が読めれば人は恐
>>続きを読む

キートンの大学生/キートンのカレッジ・ライフ(1927年製作の映画)

5.0

バスターキートンは本当に笑わない人ですね。こっちは笑っちゃいますけど、ピュアなキートンの行動に可愛さと勇敢さが見られるので、自然と応援してしてしまいます!何度見ても面白いです!

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

予告編を見たときはコメディ映画かなと思いましたが、見てみるといやはや泣かされました。メッセージ性も強く 読み取るタイプの映画なので
何回も見ないと分からない部分もありましたが、これだけ多くの人に愛され
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

5.0

スターウォーズは人の内面に重点を置いてるけど、こちらは外向きですね。明るいです!毎回ワクワク ドキドキのアドベンチャーで楽しいです。ヤンチャな少年が船長になっていく物語も少年漫画みたいで 最高です!

息もできない(2008年製作の映画)

4.5

すごいな ひっぱたいて ひっぱたいて
ひっぱたいて ひっぱたいてばかりじゃないですか?社長がかっこよくて そこに感動しました。

新しき世界(2013年製作の映画)

4.5

脚本が面白い!キャラクターも濃い!
特に兄貴のキャラが素晴らしい。表面的にはからかわれやすそうだし、ちょっと抜けてるところもあるけど、、一番怖い

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

5.0

最高です!免許証のくだりは何回見ても爆笑です!おバカ青春映画ですが、恋愛映画でもあり テーマはマトモ 。みんな マクラビン言いたいだけだろ!はぁー腹痛い。😂

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

4.0

ジャケ借りしたら 当たりました。
プールで働く 人達があったかくて好きです。オープニングが最高でしたね。ダンカンお前は自分のこと何点だと思う?
そんな質問されたら たまったもんじゃないですよね すごい
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

とてもロマンチックで感動しました。ストーリーも2人だけに焦点をあて シンプルで良かったです。ミュージカル映画が苦手な人でもこの映画は 好きになります。

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.5

ビルマーレイさんはいつも適当な役柄が多い気がしますが この映画に出てくる彼は本当に素敵です。日々を他人のために生きる それこそ社会に貢献することだと思いました。

ある戦慄(1967年製作の映画)

4.5

かなり 人懐こい2人ですが、なかなか緊張感があって最後まで魅入ってしまいました。人の感情的な部分をみて面白がるんですから タチが悪い二人ですが、そこを面白がらないと 人間というものに 疑問が残って終わ>>続きを読む

黒猫・白猫(1998年製作の映画)

4.5

ラッパーのKOHHさんみたいな人が 頑張って事業をしようとする話なんですが 後半は息子の結婚式の話になります。とりあえず映像が凄まじくパワフルで 見ていてクラクラします。アヒル !アヒル !アヒル!ア>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.5

やはり続編も面白かったです!恐怖演出もちろんのこと エンターテイメントとして単純に面白かったです!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

ドラックスが常にボケてて笑えます。まぁボケてないと一番怖そうなキャラですが、、前作とは違い より監督さんの持ち味が前面に出てると感じました。極彩色豊かな色合い、笑いに涙。やはりこのシリーズは最高です!

別離(2011年製作の映画)

5.0

ミステリーのようで ヒューマンドラマのようでもあり 脚本が凄かったです。
キャラクターも良かったです。編集の繋げ方も余分な部分を削ぎ落とし とてもスマートで映画のお手本のような作品に思えます。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

いつ見ても 素晴らしいと思える傑作!

構造は何でこんなややこしいんだ!と初めは思ったんですが、ストーリー自体は単純でとてもロマンチック!
愛する人を失いたくない主人公が
辛い記憶を消すのか、それとも
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.5

これは面白いです!2人のキャラの魅力が素晴らしい!ストーリーにも捻りがあるし 編集もうまいので ダレずにテンポも良かったです。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

うーん セリフも多くて説明的な部分が多いですね。それなのに 会話が面白味がない気がしました。個人的にもっとエモーショナルな演出が欲しかったです。画面を派手にしたいのか、あのテロップも出すぎて ちょっと>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

主人公のキャラがクズのようだが、子供の接し方には愛が感じられるし なかなか複雑なキャラで面白いなと思いました。

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

4.0

原作もドラマも見てます!
映画もやっぱり面白かったです!
2人のやりとりに終始ニヤニヤしてました。

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

オシャレで笑えてカッコいい!
こういうセンスが好きです!

キック・アス、レイヤーケーキ、Xメンと個人的にビジュアルやセンスがドツボなマシューヴォーン 監督!今作は彼の中でも一番の傑作ではないでしょう
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

[キャラ][脚本][テーマ][演出][世界観]
5 5 5 5 5

どこに着地するのか分からない 予測不可能な脚本と、
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

5.0

これぞ超ど級の音楽サスペンス!ノーラン監督作品の中では シンプルに思えますが、監督のサスペンス好きが如実に現れていて、大好きです!ノーラン監督が手がければどんな映画も一級のエンタメになるんですから凄す>>続きを読む