バインドーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

幽幻道士(キョンシーズ)2(1987年製作の映画)

4.5

なんで外国人もカンフーできるの!笑笑

相変わらず儀式がカッコいい。特殊霊魂の変身もクセになる。仮面ライダーの変身とかと同じかな。👍あと劇伴とか衣装やらセットもいい。

キョンシーは大人数で来られると
>>続きを読む

幽幻道士(キョンシーズ)(1985年製作の映画)

5.0

なんじゃこりゃ!!この雑さが昔のカンフー映画の良いところ!!😂

ヘンテコな儀式も意味不明だけどカッチョぃい。これが噂のテンテンかぁ〜。当時何歳なの?めっちゃ大人顔してる。ドSぷりがウケる🤣

とにか
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

ハリーポッターがまた観たくなりました👍😄

個人的にはコロンバス監督の1.2作目が大好きで、
それ以降はなんかシリアス度が増してきて、大人になっててビビる。
やっぱ作品のシリアス度て悪役のハードさでも
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

アレクサ・デミーとテイラー・ラッセル
2人の演技が凄く好きでした。

一部、二部みたいな構成も面白かったです!

本当にプレイリストムービーでした!
音楽の使用料を知りたい。これで、どのぐらいかかるん
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

4.5

音楽も良いし、衣装もロケ地も最高!
アメリカの憧れ景色、大量に入ってる。

なんかバックトゥザフューチャーとセットで観たくなるような映画でした。

トラボルタ ピンクのシャツ似合うなぁ〜

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロックのコンサートを観に行ったような気分にしてくれる映画でした。

The darknessのジャスティン・ホーキンスとか女王蜂のアヴちゃんみたいに、独特のオーラやフェロモンがあって良い。歌も好き!
>>続きを読む

オール・ザット・ジャズ(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

正直ミュージカルは昔から本当に苦手で、でも映画好きなら克服して観られるようになりたいなぁ〜と思ってた。だからちょくちょく観てはいるんだけど、ハマったのは4本ぐらい。笑笑

そもそもミュージカルなんて 
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こちらは舞台を観ているようで、すんなり世界観に入っていけた。演出的にキャラの感情にそんな重さを感じないので、スーっと入って行きやすかったし。テンポも良く感じた。
主役二人もこちらのが断然良い。トニーは
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

音楽ないと生きていけないマンだから良くわかる。音楽は時に背中を押してくれたり、悲しみを共有したり、気持ちをリセットしたり上げてくれたり本当に素晴らしいものですね。

ウエストサイドストーリーみたいに、
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スゲェ〜良かったような、なんか物足りないようなそんな思いが交差してる。(プロトンビームじゃないけど)

基本的にスピルバーグ映画ぽくて、ジワリジワリと進んでいくのが好きな人なんで構成はツボ。地震を調査
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

こんなにラップがあるのは、TOKYO TRIBEぶり!

アメリカにおいて移民の先祖の人たちが、いかにめちゃくちゃ働いてきたのか、思い知らされる。海ドラ、マスターオブゼロも移民たちとか、マイノリティの
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そもそも自分はミュージカルは楽しくて、明るいものだと思ってるし、2人の男女が顔を寄せ合い、あなたが好き〜♪なんて言ってるとめちゃくちゃ可笑しいから好きってタイプ!そこに幸せがあるとはあんまり思わないし>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

OPから結構パンチがあって心掴まれました。

羊飼いのメンバーが実在した人たちでウィキで色々調べるのが楽しかった。

主役レイフ・ファインズなのも騙された。
ハリス・ディキンソン方だと思ってたから、、
>>続きを読む

ブラックホール(1979年製作の映画)

-

インターステラー観た時ぐらいから、観たい映画リストにずっと入ってたやつ。

ディズニープラスにある〜て観てみたら、なんか想像してたのとちょっと違う。もっと昔のスタートレックの映画みたいに宇宙の神秘を探
>>続きを読む

ウィロー(1988年製作の映画)

4.5

ストーリーは指輪物語の正直パクリだけど、
インディジョーンズみたいな冒険活劇さもあり、面白い。🤩

美術面とかもしっかりしてるしドラマ版がとても楽しみ!✌️

狂乱の日々 デス・ロードの戦い(2017年製作の映画)

-

ジョージミラー監督の最後は覚悟を決めてつくる姿勢とか、トム・ハーディが監督に謝るのとか見れてよかったです。

あとは大体知ってる情報でした。当時はめちゃくちゃ怒りのデスロードで頭いっぱいだったのを思い
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

5.0

デヴィッド・バーン、頭良さそうな大学教授みたいでかっこよかった!!

最後のエンディングもインパクトある〜

ノリノリとユーモア。そしてメッセージ性、上手いバランスで見終わるととても良い気持ちになれる
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

-

スカイミッション観た時は次はスペースミッションかと思ってたら、遂に実現しましたね。そりゃそうですよね!

相変わらずド派手アクションで超楽しいシリーズ!

でも今回はキャストが減って少し寂しさもありま
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

いつもながらの可愛さとユーモア全開で、結構笑えました。😂

ウェスアンダーソン監督の映画て小説みたいだなぁと思ってたけど、今回は今までにないくらい小説的。

字幕を追うのが大変だったし、情報量多すぎる
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

映画館の予告編観た時より、実際観てみると印象が全然ちがいました。めっちゃくちゃ真面目なヒューマンドラマかと思いきや、ギャグは下ネタばかりだし しかもセスローゲンが出てる映画ぐらいの下ネタ満載!😂でも感>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

5.0

世界観が凄い!キャラクターもこれ以上ないデザインと性格。全てが愛おしい👍

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

友情、家族、恋愛 全てのドラマが上手いし、コメディとホラーのバランスも良いのでとても観やすいティーンホラームービーといった感じだけど、ちょっとグロが凄い。
その変なバランスも面白かったです。

ただヴ
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.5

カメラワークが凝ってて 全体的にオシャレな出来!アクションシーンもカッコよくてセンス抜群。テクノサントラがずっと流れててノリノリ映画。そして何より 我らが血まみれ女優サマラウィーヴィング最高!🤣>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

-

我らの血まみれ女優、サマラウィーヴィングがウェエディングドレスとコンバースで、金持ち相手にかくれんぼバトル!

とりあえず彼女が出てるならそれだけで画面が持ちます。
劇伴がなんかカッコよかった!

>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

さらにマーベルの世界観が広がっていく、
宇宙の神秘や、大地についてならこの監督さんで合ってる気がするするし、画面がもうマーベル作品に見えない。

戦闘シーンは怪物とガチンコバトルで激アツね。アンジェリ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

昔から隕石衝突で死ぬのが一番怖いと思ってた。

博士の異常な愛情みたいなブラックコメディ!

アダムマッケイ監督は、しばらくこの路線なのかな、また俺たちシリーズみたいな映画を作ってくれ!

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

今までスパイダーマン観てきて良かったぁ。

何回も山場があって 感情のジェットコースターでした。素晴らしい作品。😭

セメタリー・ジャンクション(2010年製作の映画)

4.5

爽やかで とても良い青春映画!!

主要キャラ4人にそれぞれのドラマも葛藤があって面白いし、気になるからグイグイ観ちゃう、台詞回しも大変良かったです。

シングストリートはどうしても音楽シーンが多くて
>>続きを読む

血を吸うカメラ(1960年製作の映画)

4.5

反撥と同じで、また目のカットからスタート。😅


こちらも1人の闇を抱えた男の葛藤や、人間ドラマが面白いのでぐいぐい観られます。ホラー映画ぽさもありますが、ドラマ性が今見てもしっかりしてるので古臭くな
>>続きを読む

召使(1963年製作の映画)

-

パラサイトにも影響を与えた映画らしい。

1人の召使いが一体何を企んでるのか?サスペンスタッチで飽きることなくみれます。
最後はそれはキツい〜て感じ。ちょっと笑っちゃう展開なのもパラサイトみたいだけど
>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

心理学を学ぶときに教材で使いそうな映画。

セリフは少なくてジワリジワリと進んでいくのがいい。1人の女性が一体どこへ向かっていくのか?たまに入る亀裂のシーンや、手が出てきたり ケレン味もあるので、ホラ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ自分は怪獣バトル系は合わないなと痛感。F VS Jや、E VS Pなどは人間側に迫ってくる恐怖があるのでハラハラしたり、没入できますけど、巻き込まれる人間側に危害があまりないので、どこにも気持ち>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

-

思った以上にちゃんとしてる映画でした。笑

それでも、やっぱ結構笑っちゃうシーンも多いんですけどね、2人のバトルもお腹いっぱい観させてもらって良かったです。

ジェイソンに人工呼吸はハラハラするし、め
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

ホラーを観に行ったつもりが、ただただセンスがいい映画を観させられた感じ。

映画館で観るとノリノリの音楽が爆音で聴けるので、楽しい!楽しい!音楽好きは必見!
(話はシリアスだけど)

次エドガー監督が
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

-

原点回帰!13日の金曜日と同じで初めて観る人でも楽しめるように丁寧な作りです。

ただこれを観るならやっぱ一作目のが、アート色も強くて断然好き。エルム街の悪夢はアート映画だと思ってるので、13日の金曜
>>続きを読む