あおいさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

あおい

あおい

映画(365)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.6

2020年82本目 5月28本目の鑑賞

またクリスマスなんやね(笑)一作目を見た時よりも、アクション映画に慣れてきたからか、おもしろかった。ブルースウィリスかっこいいなぁ。

飛行機に乗るのこわくな
>>続きを読む

思いやり(2015年製作の映画)

2.9

2020年81本目  5月27本目の鑑賞

心があったまるような作品。家の中が絵本に出てくるみたいですごくかわいい。

人のために何かする、しかもさりげなく。主人公の控えめで謙虚なところがいい。ほっこ
>>続きを読む

レモンとタンジェリン(2015年製作の映画)

3.2

2020年80本目 5月26本目の鑑賞

“心で感じた金額”

人の優しい心や親切心を信じている。私もこんな店に行ってみたい。きっとこの店に来る人たちは何か得て帰っていくんだろう。

最後のオーナーの
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.9

2020年 79本目 5月25本目の鑑賞

1.2よりもストーリーが好き。3作目ならではの要素があったと思う。ラストシーンはすごいよかったなぁ。温かい涙が流れた。

イップマンはほんとにかっこいいけ
>>続きを読む

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

3.6

2020年78本目 5月24本目の鑑賞

2人の掛け合いがおもしろい!おもしろいキャラが多く、たくさん笑わせてもらった。

ド派手なアクションと、終始楽しめる雰囲気が良かった。

3から見ても十分楽し
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.4

2020年77本目 5月23本目の鑑賞

イップマンかっこいいなぁ。自分からは仕掛けず、武器も使おうとせず、拳で戦う。人柄といい、謙虚なところが本当にかっこいい。

気品のあるアクション。見ててスカッ
>>続きを読む

メッカに向かって(2017年製作の映画)

3.0

2020年76本目 5月22本目
ショートフィルム

難民問題。世界にはまだまだたくさんの問題が残っている。考えさせられるような、いいショートフィルムだった。

パン屋強盗(2014年製作の映画)

2.7

2020年75本目 5月21本目の鑑賞

なんかほっこりする話。
実話に基づいているのかぁ、おもしろい。
こんなニュースがあったら平和だなと思うだろう。

強盗は頭が良く、覚悟がないとできないんやろう
>>続きを読む

プールサイドの初恋(2014年製作の映画)

3.1

2020年74本目目 5月20本目
ショートフィルム

水の中の映像透き通ってて綺麗やなぁ。
人生には色んな選択があるけど、いつ死ぬかわからない。後悔しないように生きなきゃなと思った。

この出来事も
>>続きを読む

不器用な愛の見つけ方(2010年製作の映画)

2.6

2020年73本目 5月19本目の鑑賞
ショートフィルム

運命の出会いは素敵だと思う。でも、出会ってても気づかないかもしれないし、その人が本当に運命かどうかは誰にもわからない。だからこそロマンチック
>>続きを読む

リアル恋人体験(2015年製作の映画)

3.2

2020年72本目 5月18本目の鑑賞
ショートフィルム

本当にリアル(笑)
ずっと一緒にいたらこうなると思うし、それがいいんだとも思う。
気を使わず、どうでもいい話をしていても居心地が良く、落ち着
>>続きを読む

ハグ(2015年製作の映画)

3.4

2020年71本目 5月17本目の鑑賞
ショートフィルム

おお〜すごい。10分で盛りだくさん、おもしろかった。

ハグって色んな意味ですごいなぁ。と。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.7

2020年70本目 5月16本目の鑑賞

前回に引き続き、楽しいアクション映画だった。かっこよくもあるが、軽快な音楽がコメディ感を引き出していて、誰でも見やすい作品だと思う。

最先端の小道具を使いす
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

2020年69本目 5月15本目の鑑賞

おもしろかった!素直に楽しめた。ただ、理解や解釈が難しいなと思ったから、もう一度鑑賞するとまた見方が変わっておもしろいかもしれない。

エドワードノートンの演
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.5

2020年69本目 5月14本目の鑑賞

この親子好きやわ。娘が勇敢で強くて可愛いんよね。十分に楽しめたけど、個人的には前作の方が面白かった。

中盤の、娘と父親の電話のシーン。ハラハラドキドキしてす
>>続きを読む

オットーの毎日(2014年製作の映画)

3.0

2020年68本目 5月13本目の鑑賞

ナレーションメインのショートフィルム。軽快な音楽とゆったりとした雰囲気が心地よかった。


ある出来事から左右対称にこだわる規則正しい彼の生活が、恋によって変
>>続きを読む

愛を伝えるって…(2014年製作の映画)

3.5

2020年67本目 5月12本目の鑑賞

前半のゆったりした2人の会話から、後半突然華やかになる感じがいい。みんなで恋を応援するなんて素敵やん。自転車貸してくれた女の子可愛かった。

恋はタイミングが
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

2020年66本目 5月11本目

時系列も違うバラバラのシーンがどんどん噛み合わさっていく感じが面白い。特になんの話でもないが、飽きさせない楽しい作品だった。音楽が良く、オープニングからかっこよかっ
>>続きを読む

月の西側で(2013年製作の映画)

2.0

2020年65本目 5月10本目の鑑賞

うーん、個人的にはよくわからなかった。捉え方が難しい。

小さい子って想像力が半端なくて、現実離れしていて、ほんと面白いことを思いつく。

バレンタイン(2013年製作の映画)

3.3

2020年64本目 5月9本目の鑑賞

最後の終わり方に賛否両論あるみたいだけど、私は結構好き。バレンタインデーは自分と向き合う日。深かった。

こういう友達おるおるって思って見てた。笑 

主人公が
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.5

2020年63本目 5月8本目の鑑賞

日本と中国の関係を、中国側から見るという面白い作品。イップマン強くてかっこいい。みんなのヒーロー、戦い方がすごく綺麗。ストーリーもわかりやすく、十分に楽しめた。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

2020年62本目 5月7本目の鑑賞

ワイスピとして見ると、うーんって感じだけど、ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムの作品と思って見れば普通に面白い。

アクションはかっこよかったけど、カー
>>続きを読む

彼女とTGV(2016年製作の映画)

2.6

2020年61本目 5月6本目

風景や音楽は綺麗。見てて美しい映像だった。
女の人はどの年齢になっても、恋をすると幸せになれるんだろう。少し引っかかる部分もあったが、ほっこりするようなショートフィル
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

2020年60本目 5月5本目の鑑賞

こういう設定好き!現実離れしているけど、映画だからこそおもしろい、引き込まれる世界観だった。

最後の終わり方も、どっちにも捉えられるところが、この作品ぽいなぁ
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.5

2020年59本目 5月4本目の鑑賞

ターミネーターってこんな話だったんだ。設定がすごい。おもしろかった。程よいスリルを味わえた。強烈で圧倒的なインパクトがあった。 

怖くてグロい部分もあったけど
>>続きを読む

カトンプールでの最後の日(2017年製作の映画)

2.3

2020年58本目 5月3本目の鑑賞

うーん。正直理解力がついていかなかった。
でも、昔を思い出したい気持ちはわかる。他のことを忘れていても、人生で印象に残っている出来事は鮮明に覚えている。

コー
>>続きを読む

ブラッディ・マリー(2016年製作の映画)

2.5

2020年57本目 5月2本目の鑑賞

いや怖すぎ!怖すぎて心臓止まるかと思った。笑
3分でこの仕上がりはすごいなぁ

ロッキー(1976年製作の映画)

3.5

2020年56本目 5月1本目の鑑賞

最後の試合は、映画を見ているはずなのに本当の試合を見ているような気持ちになった。テーマ曲が最高。かっこよかった。

ロッキーの人柄がすごくいい。優しくて繊細で不
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.8

2020年55本目 4月38本目の鑑賞 

純粋なラブストーリー。素直によかった!もうちょっと複雑な展開が欲しいなとも思ったけど、これはこれで好き。幸せな気持ちでいっぱいになれる映画だった。

彼の一
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.5

2020年54本目 4月37本目の鑑賞

ジェームズボンドかっこいいなぁ。圧倒的な強さがある。時計のシーンはすごかったなあ。そして今回のボンドガール素敵だった。手を繋いで敵を倒していくシーンが普通に好
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

2020年53本目 4月36本目の鑑賞

怖かった。けど、ハラハラドキドキ、見てて楽しい、印象に残る作品。前半と後半で共感できる人が変わり、予想できないストーリーが次々と展開されていくのがおもしろい。
>>続きを読む

キリング・フィールド(1984年製作の映画)

2.7

2020年52本目 4月35本目の鑑賞

戦争の悲惨さが描かれている。人間、戦争って怖いなと改めて感じた。戦争の惨さを描く一方で、2人の友情、絆も強く描かれている。ラストシーンはよかったなと思う。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

2020年51本目 4月34本目の鑑賞

現代のスパイ映画って感じ!面白くて、楽しめる作品。音楽のおかげで、軽く爽快にアクションが描かれていて見やすかった。女性に人気のある理由がわかる。

カチッとし
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.6

2020年 50本目 4月33本目の鑑賞

おもしろかった!ストーリーがすごく面白い。展開がわくわくする。シリーズものは、見ていくうちに面白さが増してくる。見てて楽しい。

アクションももちろんかっこ
>>続きを読む

いつか晴れた日に(1995年製作の映画)

3.3

2020年49本目 4月32本目の鑑賞

純粋なラブストーリー。純愛。自分の気持ちに正直な姉妹が素敵だった。昔は身分の差で結ばれないこともあるんやんなって感じた。

穏やかで、田舎の風景とか心地よかっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.2

2020年 48本目 4月31本目の鑑賞

ポールウォーカーがいなくなって、こうなるのか、、、。期待を裏切らないストーリー。そこも?あれ、そこも!?つながってたんか!と、見てて楽しい。おもしろかった!
>>続きを読む