MaSAbrandさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

MaSAbrand

MaSAbrand

映画(359)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.0

あれ?ボーンシリーズ観てるはずなんやけどな、全然わからんかった www
覚えてないんだわな・・・
で、続きはあるんか?これ?

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.5

いやーなんか全体的には良くないんかも知らんけど、俺結構好きやったwww
CIAがクソ過ぎるてどうにもならんけど、そんなんじゃないねん
これは。
まぁ見てみてちょうだい。

96時間(2008年製作の映画)

3.0

リベンジから見てしまったから、やっと話が繋がったわ。
それにしても、親父強すぎる。

それでこの親子、元嫁との関係が
悲しすぎやろ・・・

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

2.5

なんか2作目をみてしもた・・・
1作目見なきゃいかん

それにしても、なんで米軍で突っ込まず
1人で突っ込んだんやろなー
とか、色々ツッコミたくなるけど
まぁいいや

メカニック(2011年製作の映画)

3.0

ステイサム
禿げなのになんてかっこいいんだ!

アクションやらせたらピカイチだな。

内容はもーいい
ステイサムがカッコいいから www

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

3.0

残すべき話だと思う、1人ひとりの人生があり物語があるんやなー
女は泣けるが、男は泣けん
あの頃はそうなんかねー

映画としては、どうなんかわかんが
ちと長いな、そしてなぜかB'Z

余韻もクソも無くな
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

人それぞれの人生があり
人それぞれの幸せがある
人と出会い別れが何度も繰り返し
その中で自分の幸せがあるんだよね


それにしてもブラッド・ピットが
かっこよすぎてヤバかったな

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.5

デンゼル・ワシントンは
どんな役でもいけますな〜

それにしてもこれが一日の出来事とは・・・
濃い一日やったな羊ちゃん

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

なんだろ、こんな事が起きたらこうなりますよ
ってわからせる映画なのか?

リアルに起こったらどーするかなーと考えさせられましたが、映画として面白いか、面白くないかと言われると微妙に面白くないかな。
>>続きを読む

ファインド・アウト(2012年製作の映画)

3.0

けっこう好きです
こういうの。

でも、最後が少しあっけなかったかな。
男女の差があるんだけどなー
鍛えてたから出来たのか、場所があそこだったからなのか・・・

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.0

最初の方の展開で、ドンパチ無く子供との友情映画なのかと思ってたら、途中から激しく暗殺者モード。

それにして、3発くらって立ってるのはおかしい www

メキシコが怖いイメージしかない。

INFINI/インフィニ(2015年製作の映画)

2.5

最初はのめり込んだんだが、途中からよく分からんくなって、最後は『?』でした www
まぁ多分そーいう事だろうと思うけども・・・

NARC ナーク(2002年製作の映画)

3.0

サスペンス刑事ドラマ
麻薬捜査官はバレたら死なのかねー
アメリカの警察官も数が多いだろうし、色んな人がいるんだろうなぁ。
ほんと悪い事してる人も居るんだろうなと思う内容だった。

そして、真相は・・・

フューリー(2014年製作の映画)

3.8

戦闘シーンは迫力があってよかった。
それにしても、アメリカの戦車があんなにショボイとは・・・

戦争で得られるものはあるのかね・・・

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

デンゼル・ワシントンの演技は好き。
それにしても強すぎてエグい www

銃を一回も使ってなかったような・・・

クロエちゃんもーちょっと出てきても良かったのになー
キック・アスのイメージ強いから一緒
>>続きを読む

エネミー・ライン(2001年製作の映画)

3.0

なんでそこ声出す?って思ったが、まぁ映画だしな・・・
それにしても、あれだけの数が居て1人も探せないとかありえんだろ・・・
とか色々思う事はあるが、爆破シーンだとか諸々まぁ良かったのかな笑
最近戦争映
>>続きを読む

フェイク シティ ある男のルール(2008年製作の映画)

3.0

正義感ある鉄砲玉が無双する映画

ストリートキングスで全然引っかからないと思ったら、フェイクシティ ある男のルールってタイトルかよ!
それにしてもこのタイトルはヤバイ www

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.0

台風が来てるから見たのではないですが
ハリケーンすごいな・・・
日本では地震やけど、向こうはハリケーンで一瞬で全て破壊やな。

サラ・ウェイン・キャリーズがウォーキング・デッドのサライメージが強すぎて
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.3

何て書いたらいいのか・・・
戦争とは、

上陸作戦序盤はほんといい的にしかならん
あの中進めと言われても・・・
歩兵は大量に勝るものはないか・・・

それにしても、リアルで酷いシーンばかり
交戦中は緊
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.0

鬼軍曹と一人の人間が潰れるざま
戦争の無意味さ
なかなかでした

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

3.0

内容はまぁまぁ
引退した中年があそこまで強いのは
なんだかなーって思うよね
年の功か? www

ボーダーライン(2015年製作の映画)

2.9

アマゾンプライムで鑑賞

途中でご飯食べたりで、真剣に見れてなかったからか、イマイチわからんすぎた。。。

ボス殺すのあっさり過ぎて・・・
まぁ、いっか・・・

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

観たい映画をやっと観れた。

一髪一発の重み、緊張すごく伝わる
また、PTSDの苦悩。
親父としての人生

観れてよかった。

それにしても最後の展開がまさかだった・・・
ひとりで『は?』って言ったわ
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

3.5

あんなにバッシングされたら
折れるよなー
ほんとこの人はすごい。

周りの選手も、チームとして人間として成長していったんだろうな。

人間は人間
差別はあかんよね
人間として見れば誰だって同じ。

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.8

やっとみれた。
なかなか緊張感あって、長くても見れた。

9.11からビンラディン殺害まで
映画の世界ではなく現実にほんまにこんな感じだったのか・・・

殺害だから、確信持ってそこに居ないと動けない上
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

ヤンジャンで途中までみてたなー
テンポも良く面白かった。
漫画が見たくなったな。

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.7

何のために戦って、よく分からない国で死ぬ。

ほんと戦争は何のためにあるのか。
残された人の憎しみがまた戦争になる。

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.5

グラン・トリノと同じ頑固オヤジが似合うな。

データもいいけど、やっぱり現地現物やね。
自分で見て、聞いてでないと信用できない。

でも、上に立つ人はまた難しいね
どれを信用するか。

まぁ、内容はそ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

最初はグダグダとして
タイムトラベル?なに?
冴えない男の人生をタラタラ見せられるのか?と思ってたら後半は色々考えさせられる内容。


個人的には「人生一度、明日死ぬかもしれないから悔いなく生きる」を
>>続きを読む

オートマタ(2014年製作の映画)

2.5

人工知能かー
今どの辺まで進んでるかわからんけど、うちらが生きてる間はこんなロボットは出てこんのやろな。

ロボットの方が人間の上を行くのは想像出来るな。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

ミュージカル映画を見たのが初めてで
みんな良かった、良かった!と言ってたから期待してたんだけど、自分的には普通。

その良かった!が自分の良かったとは違ったけど、ミュージカルとして良かった!
そらミュ
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

終わり方がもう少しあったかなーと思ったけど
ヤツからしたら、あれが狙いだからあれでいいんやろな。
まぁまぁよかったかな。
まぁまぁね笑


よく考えたら、最後なんで飛んできた方と
逆に飛び立ったんやろ
>>続きを読む

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

3.0

1つの扉が閉まれば、別の扉が開く

ほんと人生は何があるかわからんよね。

環境、周りの人でも人生は変わるけど、自分でも変えなきゃ変わらない。
そんな事を感じたな。

モーガン好きです。

アルゴ(2012年製作の映画)

3.6

久々にドキドキする映画でした。
ほんと凄い救出ですよ
生きた心地しなかったやろな・・・

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.0

世界まる見えか何かで内容知ってたから、どういう映画になるんかなーと思いましたが、まーうまくまとめていい映画だったかな。
人間の欲は怖いですな。