enaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

2.6

レイトン見たさに見ました。
相変わらず可愛いし
お母さんのブレアも最高.....

みんな犯人じゃないかと疑いながら見て面白かったです。

映画ってよりドラマみたいな感じ。

クロアチアが美しすぎた

スプリット(2017年製作の映画)

2.3

予告に惹かれてみましたが、自分的予告を超えられなかったです。
めちゃくちゃ面白い!!とはならなかった。

ただ役者さんの多重人格の役が凄かった。

あとはカウンセラーのおばあちゃんがタイプすぎてもっと
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

2.5

映画と言うよりドラマ
ドラマ感覚でなんにも考えずに見られました。

水川あさみのあの役好きだなぁ
自分見てる観たいだった

旦那がクズすぎてイライラした。

あと嫁クソ可愛いのに浮気相手オイwwwww
>>続きを読む

10万分の1(2020年製作の映画)

1.8

かわいい
イケメンすぎるってことだけ評価

え???終わり?
え???でした。

ながら見でちょうど良かった。

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.2

前作より良い◎

アナがどんどん綺麗になってきて魅力的
ふたりの絡みがもはや美しく感じてきた

でもやっぱりこんな暮らししたいなぁ.....が1番最初にきてしまう

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.6

ファッション、インテリア、顔
全体的に全てかわいい◎

ただのリベンジ話じゃなくて
予想外の展開にびっくり。

テンポよくておもしろかったし
知ってる顔ぶれでテンション上がりました🙆🏼‍♀️

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃいい!!!
ちょーハッピーになりました✌🏼✌🏼✌🏼

テンポ良くて、内容もよくて
飽きることなく観られました。

おじいちゃんたちかわいすぎて
声出して笑ってしまうシーンが多かったです。
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

-

予告の半分以下くらいの面白さでした。
とにかく団地への執着がすごい....

わたしが小さな子供だったら
もう少し素直に楽しめたのかもしれません。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.9

気になってたけとなかなか手を出さなかった作品
ただただえっち。

アナが綺麗だから美しくて芸術的に見えました。
アナが垢抜けていく感じも好きだった

内容は薄めって感じでした。

でも続きも気になる

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.0

今までと変わらない生活があるのはこんな風に自分を犠牲に国のために動いてくれた人たちが居たからなんだな、と改めて思いました。

みんな死にたくないのは当たり前なのに
自ら進み出てくれたことに感謝したいで
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.7

内容と言うより映像でこの評価でした!

心に残る言葉がたくさんありました。

わたしは未来と過去の選択肢を与えられたら迷わず過去を選んでしまうだろうなと考えながら観ました。
戻りたい過去には癒しと会い
>>続きを読む

スパイ・コード:CICADA 3301(2021年製作の映画)

1.9

妄想シーンを入り込めすぎて
本題が薄れてしまい結局何が言いたかったかわたしには分かりませんでした。

映画と言うよりドラマって感じでした。

流し見くらいで丁度いいです。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ心が温まりました。

家族を想う気持ちと、自分の夢との間で葛藤したり全力で挑んでいく姿が美しかった。

娘の素敵な歌声を誰よりも1番聴きたいよね..と思うと胸が苦しかったです。

手話をし
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.0

良い!良い!って言いながら映画観てました。
ハッピーな気持ちになった。
出会い方は無茶苦茶すぎるけどw

主人公がセレブなのに心が綺麗だから
お金の使い方が嫌味がなくて
めちゃくちゃ応援したくなった。
>>続きを読む

声もなく(2020年製作の映画)

2.9

役者さんの演技力が凄かったから
感情が入りやすく観られました。

年齢に関係なく女って強いなぁって思いました。

田んぼの中をただ自転車で走っているだけなのに映像が綺麗でとても印象的でした。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

2.8

もはやホラー映画ではなかったw

結局主人公が女の子に戻って
デジャヴを感じたw

内容と時間がちょうど良くて
考えずにサクっと観られました。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

ホラー映画なのに主人公がいきいきしだしてからハッピー映画に見えてきた。

自分の想像とは違うストーリーで
飽きずに観られておもしろかった。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.0

全員が狂ってる。
それぞれの欲のぶつけ合い。

グロ。

まとめると
思ってたんと違う.....でした。

ただ、
熱帯魚屋さんで若くてかわいい女の子だけのお店はそりゃ当たるだろ、正解。
と思いました
>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

3.3

評価の割に面白かった。
素人が観ても演技下手くそかよ、、と思う場面多かった。

描写、ドローンからの写し方
主人公と友人が交互に写して出される場面など
内容は置いといたら好みのシーンが多かった。

>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

アニメも見た事がない、漫画も読んだことがない
登場人物数名の知識で観に行ってきました。

なにも知らないわたしでもおもしろくて、最後もしっかり泣けました。

Adoの圧倒的歌唱力に天才だと再確認させら
>>続きを読む

パープル・ハート(2022年製作の映画)

5.0

これは好きだぁって思いながら観ました。
久々に自分のタイプの映画に出会いました。

キャシーの顔もファッションもタイプすぎるし
動きすべてが可愛すぎて観てて飽きませんでした。

どの映像もいい、キャシ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.0

森田剛の演技に引き込まれました。

痛い、怖いって感じですが
たまに出てくるムロさんに癒されました。

ムロさんのもう恋をしないと決めた時の髪型で吹きました、好きです。

犬を引けなかったところで結構
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

フィアットパンダ可愛かった。

複雑な心境がとても伝わってきた。
強気な性格でつまずいてしまうところが可哀想になったりした。

最後まで見終わったあとタイトルの意味が深いなと思った。


この二人推せ
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.8

テンポも良くて内容もおもしろくて飽きずに見られました。

全体的に映像の色味が好きでした。

ピエール瀧がいい味だしてた。

綾野剛って本当に演技が上手くて見てて飽きないし
どんな役にもハマって感心し
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.0

【今日も生き延びた】の言葉の重みを感じました。

生きるのが辛くなったら、ただ今日を生きてみろよ
一日一日を生きているだけでどこにでも行けるって言葉がすごい考えさせられた


かわいいなぁーと思ったら
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.3

今回もしっかり面白かった〜
テンポ良くて飽きずに観られました。

今回もクスッと笑ってしまうシーンが多かったです。(そこが好きです)

前回に引き続き木村さんのこのキャラが本当に好きです。
ファブルの
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.3

絶対にありえない様な設定だけど
テンポ良くあっと言う間に観られました。

徐々に身体に変化がでていくイスの
心苦しさが上手に表現されていた。

お互い相手を想って自分の中で葛藤しているところが切なかっ
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.2

卒業式の後のふたりのシーンがもどかしくて切なくていい。

普段はそっけないのに酔っ払って弱った姿見せるのはずるい。
でも迎えに行ってしまうの分かる...
酔っ払って だめ? って言ってくるとこで心臓え
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

漫画も読んだことがなく山崎賢人を拝むためだけに観ましたが面白かったです。

最後まで出てくる人物の名前が一生覚えられなかったです。

山崎賢人は安定にイケメンで
長澤まさみ様がかっこよくて強くて美しか
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

観るたびに新しい発見ができそう

服装、部屋、風景全てが自分の好みだった。
どこを切り取っても絵になる。美しかった。

内容より映像を観るために何回も観てしまう映画

ゼンデイヤが出てるのがまた良い。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

大学生のこう言う時楽しかったなぁって
きゅんきゅんしました。

ふたりの世界観可愛かった
ふたりで住んでた部屋可愛かった。

社会人になってからふたりが出会えてたら
また違うストーリーだったのかなって
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

2.8

1番に出てきたのは
特殊メイク凄い! でした。

ピノキオの好奇心だけで突き進む行動に
あーだめだめ、、、って思いながら見てました。

個人的にはピノキオの顔が苦手でした。

#C

ハイ・フィデリティ(2000年製作の映画)

3.7

主人公以外の友達たちもいいキャラだし
レコードショップってとこもいい
おもしろかった。

過去の恋愛の精算したくなるのちょっと分かる気がする

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

2.8

こうなりそうだなーって思ったままの
分かりやすいストーリーで見やすかった。

あんなにスムーズにミサイル撃ち落としできるん?がずっと疑問でした

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

5.0

ただちんこを運ぶだけの映画

くだらないのにテンポ良く進んでいくから見入ってしまった。

お酒が入ってハイの状態で見るとゲラゲラ笑えました❤︎

ここ最近で1番お気に入りの映画
さいこー

永遠の0(2013年製作の映画)

3.6

中学生くらいの時に観ましたがほとんど覚えていなくて初めて観る感覚で観られました。

戦争を経験してきた人たちの生きる力って本当に強いなぁと思いました。
先祖が強く生き抜いてくれたからここに繋がっている
>>続きを読む