るまさんの映画レビュー・感想・評価

るま

るま

映画(255)
ドラマ(22)
アニメ(0)

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.5

字幕ではいまいちニュアンスがつかめないので、英語話者ではないことが歯がゆい。でも「アイアイサー」を聞いておお!と思ったので、よい面もある。

RRR(2022年製作の映画)

3.7

なんかアスペクト比にめちゃめちゃ合致した映像に感じられたのが印象的。

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.8

眉目秀麗な男性たちのいがみあいが好きで見に行き、満足した。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.6

主人公に終始イラついていたけど、美術とアンディ・ガルシアが超いい。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

いいですね。シンプルだけどエッジが利いたカメラワークがとても好みです。うだつが上がらないけど気を紛らわしたいような夜に見るのにぴったりだった。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.2

なんかシンプルな話。ステイサムの安心感すごすぎるんだけど、それありきで見ててよかったのかな?

エイリアン・トルネード(2012年製作の映画)

2.3

人がわんさか出るし無駄なカットが多いんだけど、割りと全員ちゃんと関係して大団円になっててなんか絶妙。

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

2.0

もっとはちゃめちゃパニックにならないあたりがBたる所以でとてもよい。

1408号室(2007年製作の映画)

3.2

ジョン・キューザックが私の代わりに全部驚いてくれる映画。

オアシス(2002年製作の映画)

3.8

知ろうとしないことは一生知ることができない。ラストシーンではじめて私の中にも「この映画に対する」偏見があったことに気づいて、唖然として、わらっちゃった。理解してもらえないかわいそうな純愛の話、じゃあな>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

勧められていなかったら見る気のしない邦題だったなーと思う。語られていた目的は全てじゃないと思わせてくれるのすごく好き。

セブン(1995年製作の映画)

3.6

おしゃべりなブラピに耐えられない1時間40分。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.5

稀に見るチートキャラ!!シャーリーズ・セロンに見惚れて誰が誰かわからなくなっても見続けられるしなんとかなる。マジでぶん殴ってそうな血生臭いアクション。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.6

おもしろくなくておもしろい。意味がわからんまま終わっていった。カタコトの日本語で拍車がかかってしまった。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

よくしゃべる映画だなと思ったけど、後半部分とのコントラストを考えたら納得。注射器、ふたつ持っていたよね。使ったのかな、どうしたんだろう。ずっと考えてしまう。

終始胸くそ悪い話だと聞いていましたけどそ
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

す、すごい…。ドキドキした。しかしリチャードがなんであんなにボロクソ言われていたか掴めず。それも若さゆえ?気持ちが乗っかる人そうでない人いるだろうけど、みんな引っ張り込んでしまう演技の強さを二人とも持>>続きを読む

HOMECOMING: ビヨンセ・ライブ作品(2019年製作の映画)

3.6

ジェーン・スーも言ってたけど、ほんと涙出ちゃう。ライブパートは字幕なしをオススメします。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.4

カサブランカをみて、素敵だなと思ったモロッコの風景をカラーでみられてよかったです。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

じーんとしている。みんなの表情と特異なシチュエーション。昔話だっていうのがたまんないよ。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.5

ところどころ胸が痛みかけた。この映画には、多数のすっごい好きな人と、ゆがんだ憧れとしてすっごい嫌いな人がいそうだなーと思いました!

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.5

やっぱどんだけしんどくても一時停止しないで見ないとな〜と思わされたのを、一時停止する間も無くひっくり返された。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.4

「やだも〜」って三回くらい言った。最後は特大の「やだも〜」を言った。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

久しぶりに映画館でみて、こんなにすごい映画ばっかりなのかな最近は?って不安になってしまった。