Elaさんの映画レビュー・感想・評価

Ela

Ela

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

本能のままに生きる野獣のように世界を吸収している瞬間が
最も人間らしく輝く瞬間なんだろうな

ユーモアに溢れたご婦人も、メゾンで名もない痴態を晒す人たちも、翻弄されまくるダンカンも(ダンカンのシーンは
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.2

いい、非常に良い。
最初からもう皆の綺麗な目、笑顔で私も見ながらにっこにこ笑

「大人になっても忘れたくないことは?」
中学生の時って成長過程で本当に貴重だしあっという間だし2度と得られないもの
小さ
>>続きを読む

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

2.0

児童書ってやっぱり想像力豊かな子どもの頃に読むから
自分なりのその世界や登場人物の姿形があるんだよね
そのどの通りの姿形をも超えて失望させてくれたなあと、見た当時は思いました笑

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.4

今まで見た戦争映画の中でも淡々とリアルが描かれている描写がかなり重く胸に垂れ込んでくる
ピアノの演奏でこんなにも感情を読み取れたのも初めて
あまりに不条理でリアルだった

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

これは、、原作を読んだ方がいいかもしれんと思った
多分省かれてるところとか小さな大事なシーンが諸々とあるんだろうなと
ストーリーはすごく素敵、こういうことかと分かった時にはおおってなった

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.3

絵、世界観はすき
ストーリーは特に捻りもなく、うーむ

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

見たかったやつ!
めっちゃくちゃ面白かったし普通に笑った笑
テンポよく見れてあまりグロく感じない

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.7

かっっっわいいかった!!
世界観めちゃ好き!ディズニーチャンネルちっく

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.6

あの時あの選択だったら
人生に正解はないので最善はこれとある意味思い込む必要はあるよなあと、ふと思いました。笑

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

性的に侮辱されることはもちろんある
それを自分の中でどうにか解消できればいいんだけど、小さい頃の自分って実は傷ついてたなってふと思い出した

ニーナとの関係というか想い出の深掘りがないのでそこまで復讐
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.7

擬似体験って感じ
いや、本当はどうだかわからないけども
私的にあまりピンとくる映画ではなかったかも

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

ストーリー自体は想像つきやすい感じ
不穏な音楽や対照的な描写、カラフルな衣装や車
見てて飽きなかったしとっても好きだったけど
ストーリーが分かりやすいからかちょっと長く感じる

なにが幸せかなんて分か
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

ワタクシ、リトルマーメイドおたくでして
感想を書き出したら数千文字になってしまったのでFilmarksにはさらっとだけ笑

いいところもうーんと思うところもあった。
再現性が高い部分はめちゃくちゃ高い
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.2

おっもしろかった!
反知性主義に関する論が普通に面白くて笑う笑

三島由紀夫の言う天皇の観念がもう少し世に広まれば良かったんだろうなと思った。勘違いされやすいと言うか、私も勘違いしてた。笑
全共闘側の
>>続きを読む

>|