わしおさんの映画レビュー・感想・評価

わしお

わしお

映画(85)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ウタちゃん可愛すぎるし、歌も良かった!
あと原作に繋がる伏線も散りばめられてて熱かった!

途中からウタちゃんの闇落ちが中心に話が進んでいって、トットムジカのデザイン含めてまどマギなのか?ってトラウマ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.4

シリーズの中でも特に面白かった!
地下にいる安室さんの椅子は王座のようで笑ってしまったけど

おそ松さん ヒピポ族と輝く果実(2022年製作の映画)

-

68分?短って思いながら劇場に行って、長かったなって思いながらお家に帰った。
次に期待。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

21年前の作品なんてびっくり!
はくがカッコ良すぎた。
名作でした。

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.0

ザ劇場版って感じの、今までの敵味方がみんなで力を合わせる展開がシンプルに胸熱でした。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.5

アニメを見返したくなった。
みんなお顔が素晴らしかったし、藤原書記の再現度の高さにおったまげた。

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

4.0

アニメ通り笑いどころがたくさんあるのに、しっかりとしたストーリーで面白かった!

名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の2日間(2014年製作の映画)

4.3

コナンの長編作品の中では1番好きな作品。
アクションにが少なめでストーリーとして面白い。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

原作漫画を読んでいたから映画館で視聴するかをすごく迷ったけど話題になりすぎててついつい鑑賞。

しっかりと泣いた。

久しぶりに漫画読み返そうかなあ

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

原題をしっかりと覚えてなかったのですごくよかった。

ステファンが壊れていくさまを見ていると
人間って醜いなぁー
罪悪感をもちはじめたら負のループなんだなぁー
等と思った。

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

4.0

アニメが面白くて視聴!
映画らしい派手なアクションとアニメと変わらないストーリーの良さに引き込まれました!

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.7

二転三転の展開に目が離せなかった。
総じてとても面白かった!

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.6

金曜ロードショーで本作品とコラボしたコナンの長編アニメを見て興味を持って鑑賞。

内容はとっても好き。

出来る人はなにをしても出来るんだなって思わざるえなくなるお話。

清須会議(2013年製作の映画)

2.9

ふざけた映画だと思いきや、意外と真面目な映画。
有名な話で結果が分かってたから終始切ない。
役所広司さん最高です。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.7

序盤は難しかったけど、ストーリーの構造を理解し始めてからは面白かった。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

少年漫画の実写映画なのに原作同様面白かった。
動乱編は特に好きなエピソードだっただけにしっかりと面白くて感動もできてよかった。

ただ、アクションが長い気がした。
少年漫画あるあるだけど

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

所謂バリキャリステキ女子になりたくなる映画。
人生について考えさせられる。

それにしてもアンハサウェイは美しい

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.5

見終わった後の疲労感がやばいランキング1位の映画

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

超傑作なのはわかるけど、長くてちょっと難しかったからもう一回見たい。

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.1

超平和バスターズの作品はどれも素敵。
切ない恋がTHE青春って感じで懐かしさすら感じた。
高校生時代は損得とか一切なしに一生懸命恋をしていたなあー笑

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

美しすぎる作画とRADWIMPSの音楽が絶妙で大好き。
終わり方に賛否あるのはわかるけど個人的には良かったと思う。

>|