ももはるさんの映画レビュー・感想・評価

ももはる

ももはる

映画(297)
ドラマ(7)
アニメ(0)

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.3

20230305

アカデミー最有力とのことでめっちゃ期待していった
率直にアカデミーはないかなって印象
候補だと「イニシェリン島の精霊」の方が数倍面白い

ストーリーはバースジャンプ含め、目新しいよ
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.5

20230226

1917と似た作品
セット一緒やんって思った

「西部戦線異常なし」のタイトルは、
塹壕戦によって大量に人が死ぬのが日常化していた西部戦線の異常さを物語っていたんですねー

ラスト
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.5

20230211

権力者が私利私欲で行動し、本質を見失う様を皮肉にしている作品
主人公すらも権力を持った途端に欲に走ってしまう

ストーリーありきで皮肉が滲み出る作品は面白いが、この作品は皮肉がテー
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

230130

キングダムの実写版
邦画でアニメ原作は見やすくてついつい見てしまった

CGが雑でありえんくらい人が飛ぶ

場面の切り替わりで、横にスライドするのめっちゃ気になる

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.6

20230129

アイルランドの内戦を、仲の良かったはずの2人が不仲になり、取り返しがつかなくなる様子に合わせて作られた作品

総じて無駄なシーンがなくて、見やすく、印象的なシーンが多い

派手じゃ
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.0

20230129

あの音ってこうやって作られてるんだと知れた。何でもかんでも機械で作ってるのかと思ってたがそうじゃないだと。そんな簡単に作れるわけない。

映画のこともっと勉強したいと感じさせられた
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.6

20221121

ハサミ人間のラブストーリー。
チョコレート工場と構造は同じ。
チョコレート工場の方がより気味が悪いかな。

SING/シング(2016年製作の映画)

2.5

20221118

英語の勉強のために観た映画。
内容はない。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.4

20221029

ビートたけしの原点。
見やすくて2時間がすぐ。

中身はそんなないかなー。
音楽とカメラワークが一辺倒。
自伝はアイリッシュマンが満点すぎてどうしても物足りない感。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.3

20220305

歌のとこよかった。
スピルバーグならではってのはあんまわからんかった。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

20211226

認知症パパの映画。
パパ視点で自分も認知症の気分を味わえた。
それも演技のうまさからなのでしょう。

シカゴ(2002年製作の映画)

3.3

20210703

シカゴへの皮肉。
テンポ良し。
途中までなんの話かわからんかった。

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

4.4

20210607

解説込みで本当に上手いと思える映画。
開かずの扉。ブラックボトム。レヴィの作曲。全てに意味があり、90分無駄のない作品。

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.7

20210531

タランティーノっぽい。
ツッコミどころあるけど面白かった

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.4

20210503

東洋と西洋の違いと自分の居場所を見つける話。
めちゃいい

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.9

20210327

ノマド(放浪者)を題材にした作品。
フランシスマクドーマンドって喪女の役異様に似合うよね。スリービルボードもだっけ。

作品自体は地味だけど、ノマドの生活の厳しさと描写の美しさが印
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.5

20210212

ストーリーはまあまあ。
もっとのしあがるとこ見たかったなぁ。
アレックスは可愛いけど映画としてはうーんって感じ。

lose yourself最高!
this may be the
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.3

20210102

ワシントンポストが機密文書を公開するまでの話。

最初わけわかめやったけど、だんだんわかってきてから面白かった。

スポットライトもやけど新聞系は割と面白い。

スピルバーグ感はト
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

3.7

20210101

石油王の話。

評論家サイト絶賛だけど、それほどではないかなぁ。

話自体は見やすくて飽きることはない。

途中の神父との掛け合いは最高。

ドロップ(2008年製作の映画)

2.6

20201229

小学生のとき友達と映画館でみた。懐かしくなって再鑑賞。

思い出込みで面白かった。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.5

20201229

ソロモンが直面した差別をただただリアルに描いている。

そこに生還の感動の演出、涙を誘うシーンもない。可哀想、諦めないことが大事などという言葉では表せない。

背景綺麗だから余計に
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

3.9

20201214

フランスに巣食う裏社会がテーマ。
ラストがよい。
どこまでリアルなのかはフランスに詳しくないのでわからんけど評価の良さ見るあたり正しいのかな。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.3

20201213

フランス映画は難しい。
理解できてないシーンはたくさん。
映画中に生と死が詰まってて人が生きてる
。色彩鮮やかでシーンごとに見応えがある。音も綺麗。
こういうのいいですねって言えた
>>続きを読む

オマールの父(2020年製作の映画)

2.2

20201107
tiff

いまいち。アラブの人種的なこと詳しくないけど、差し引いてもイマイチ

さざなみ(2015年製作の映画)

4.7

20201102

コマがどこをとっても綺麗。
45年の歳月は1週間で崩れる。
微妙なすれ違いが上手に描かれている。
シャーロットランプリングうますぎ

サイコ(1960年製作の映画)

4.2

20201031

初鑑賞名作。
音楽とのマッチがいい。

主人公交代みたいなのこれが初かな?

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.3

20201004

楽しみにしてたtenet

ノーランは発想力満点。
音楽とアクションシーンは変わらずイマイチ。発想は面白いけどストーリー性には欠ける。

時間関係の難しさより人間関係のが難しくて困
>>続きを読む