kittenさんの映画レビュー・感想・評価

kitten

kitten

渇水(2023年製作の映画)

-

出演者がとても豪華。

岩切は意思のない主張のない自分に対して葛藤している感じがした。それぞれのキャラのセリフに演技くささを感じる点が気になったけど…
お姉ちゃんの演技が本当に良いので。目力!
あの子
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんなに面白いとは思ってもいなかった‼︎
大竹しのぶって声の演技もめっちゃうまいなあ

やっぱりあの動物たちが喋っていた声=キクリンの独り言だったんだ…
キクリンが小学生らしいおませちゃんで、とても良
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

結構好きだったなあ
はちゃめちゃだし。でも中身はある。
(映像に引き込まれて字幕台詞を追えなかったところが多々あり…それが少し残念)
マルチバースが出てくる話で、主人公は国税庁で疲労困憊な表情をしてい
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

-

パットを誰も制御できないシーンとか見てて辛くなった…
変な家族だけど、愛を感じました。 

ジェニファー・ローレンス可愛すぎる。

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

-

デンゼル・ワシントンの演技が良いです。

でもこの事件によって死んでしまった人が、サラッと流されている感じもして、話に入り込めない部分もあったり…
色々詰め込みすぎ?…ドナヒーや犯人の過去に微妙に触れ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エンタメに徹していて、ふふっと笑えて面白かった!!映画館内でもところどころ笑い声が聞こえました😹こういうたくさん掛け合いのある映画も好きです。まさにああ言えばこういう。むしろ息ぴったりなのでは?笑
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

-

ペンタゴン・ペーパーズを見たことがあったので、淡々と進められていくなあと感じました。
沢山の取材を何度も何度も何度も重ねて、やっと記事になり、ただ特ダネを求めているのではなく、被害者の人々を思い根本を
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大佐の意志の強さ…絶対的な悪。何故あそこまで固執に追うことができるのか、大佐にドラマがないためそういう性格の人だと受け止めました。異星人相手に1人で頑張っている大佐の姿に笑ってしまいそうになりました。>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

-

※アリシアさんが闘病手伝ったことは省かれているらしく、ナッシュさんはこの映画を自身の人生を基にした「芸術的な」解釈としている。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

『Bee&Puppy Cat』、『泣きたい私は猫をかぶる』、『千と千尋の神隠し』、ハンナ・バーベラなど、知ってるアニメーション作品やアニメーターの名前が出てきて、まさかこんなに親近感の湧く作品だと思っ>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見て何を思えばいいのかわからない。
死刑という、わかりやすい現実的な社会問題を扱っているが、結構ファンタジー。

免罪で死刑判決を受けた人がいる以上、私は死刑に対して賛成しない。

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

0から作って成果を得ることと、何かに乗っかって成果を得ることじゃ何もかもが全く違う。
創造力、忍耐力、かけてきた時間など…

なぜジュリアがジュリーのブログを不快に感じたのかは、↑コレだと思う。
ジュ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

やはり前作の役所広司という俳優の存在感。

もちろん松坂桃李めちゃくちゃ良かったですが、やはり鈴木亮平演じる上林のサイコ度を前面に出しているように思えました。サイコの登場により、昭和の雰囲気は(作品内
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ガミさんが2組の暴力団の間を取り持っていたという視点こそが、他とは差をつけている点なのではないだろうか。暴力団の対立抗争というより、新米日岡を通して大上の偉業を私たちは見てきた。

私が松坂桃李にハマ
>>続きを読む

アトランティス/失われた帝国(2001年製作の映画)

-

2000年代は「ディズニーの冬の時代」だったとどこかの記事で見ました。
2000年は私が生まれた年です。なので「トレジャー・プラネット」とか「アトランティス」もディズニーチャンネルのCMでよく見ました
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分のやりたいことだけをやっていく。側には一緒に馬鹿できる親友だけがいればいいと思っていた。少しの不安はあるけど、きっと不満は無い生活だったはず。

それが急に壊れ出し、不安と不満が大きくなっていく。
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後、著作権は渡さないってシーンかっこよかったなあ。

結婚なんてしたくないと言っても、いつかは愛する人ができるのかも。人は変わっていく…それを受け入れて、追いかけて行ったジョーは大人だ。
『大豆田と
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

味方だと思っていたら騙されていたり…
モーガン・フリーマンがマーク・ラファロに。
マイケル・ケインがフォー・ホースマンたちに。

最後まで4人のマジシャンによる目的達成のためのイリュージョンであること
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

良い劇伴だなと思った時ってやっぱり有名な方が携わってて…音楽はトーマス・ニュートン…

トレヴァー役のハーレイが演技うますぎな件。
トレヴァーの行いはアメリカのロサンゼルスまで届き大きな出来事となった
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生き物がどのように殺されて、それを私たちが食べているのか。
自分が痛いことをされたら嫌だという、そんな単純な気持ちから他の動物にも痛い思いをして欲しくないと思う。それでも私は魚や肉を食べています。楽に
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


シャラメの美しさが特に表れていたシーンは、敵方が小さいトンボみたいので1人部屋にいるポールを殺そうとしたシーンです。プロジェクターの隙間から差し込む日光が彼の顔に当たって綺麗でした。

映像美や音楽
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

疾走感と爽快感‼︎金曜の夜に1人映画館へlet's go!に相応しいMOVIEです🐠映画を見ているって感じがしたの。
でも長く感じた。仕事見つけて新しい好きな人ができてを繰り返す感じ…きっとゲイリーと
>>続きを読む

>|