Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.5

いつの時代も夢追い人とロマンチストが世界を変える。
そういう人がいないと世界はずっと退屈になってしまう。
夢を追うことは簡単じゃないけど、私は決してそういう人を否定する「夢を諦めた人」側にはならないよ
>>続きを読む

ツーリスト・ガイド・トゥ・ラブ 恋のツアーガイド(2023年製作の映画)

3.9

観光客は現実逃避
旅人は経験を求める
人生は有限だ
逃げてる暇はない
代わりに経験するべきだ

金星で逢えたら(2023年製作の映画)

4.6

やっぱロードムービーは最高だし、それだけで良い
探し者を見つける旅っていう王道な話だけど、間違いない

インクハート/魔法の声(2008年製作の映画)

4.5

このハリーポッターみたいなビジュアルやっぱり好きだし
大好きな本に関するお話でそこでもポイントが高い

アメリカン・アンダードッグ(2021年製作の映画)

4.8

めっちゃ良かったな
王道なんだけど、やっぱり感動する

人の夢を笑ったり否定する人は夢を諦めた人
本当に叶えたいと思う夢があって、その覚悟があるならそんな人の意見聞いちゃいけない

でも人の、一見無謀
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

4.8

素敵な話
クリスマス近くに観るのが良い!

カフェザッハーでザッハトルテを食べる!
Aromatも行ってみたいし、ウィーン大学の図書館も行きたい!

ロマンチストと付き合うって本当に大変だと思うけど、
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.5

歌がいい
パワフルな歌声の女性ってやっぱ好きだな

本物の成功者って、孤独が絶対付きまとう
誰かに憧れられる存在になれたのに、大きな何かを失ってしまう
それが成功者の宿命なのか
本当に全世界的に名前が
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

4.4

母性云々の前に主人公の性格が好きになれなかった、、、
育児によって大切な何かを失ってこうなっちゃったのかもしれないけど
育児前の主人公を知らないからなんとも言えない

子どもを持つって本当に大変そう
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

4.7

若い頃って今が無限だって、永遠に続くって思ってたのに
結論はすぐに出そうとしちゃうんだよね

この若い頃の生きづらさが苦しくてたまらないのに、大人になるにつれて鈍感になっていく自分も嫌でたまらない時が
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.6

戦い続けなきゃいけない
あらゆる理不尽な差別から

イン・マイ・ドリーム(2014年製作の映画)

4.3

出会いはどこにあるかわからない
自分から行動しないと何も得られない

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.7

ここまで誹謗中傷されて、追いかけ回されて、常人じゃ想像もできないほどのプレッシャー、孤独、絶望を抱えて、ドラッグと酒と女でどうにか生きているような儚さを纏って、手をどんなに伸ばしても届かないし、理解す>>続きを読む

僕の巡査(2022年製作の映画)

3.6

作品の趣旨と違うと思うけど、性別どうこうじゃなくて、浮気不倫は、、、
まあ時代が時代だから難しいけど

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.3

ここまでの成功を掴んだ人たちってやっぱりそれなりに大切なものを失ってるんだなって感じる

何かを得るためには何かを捨てなきゃいけない
世の中上手くできてる

ダコタジョンソンとルーニーマーラが出てるっ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.5

トレジャーハンター憧れるなぁ

偉業を成すのは小さな一歩から

オットーという男(2022年製作の映画)

4.8

よかったとても

人間関係って本当に難しいけど、この人と親しくなりたいって思った時に、鬱陶しがられても一歩踏み込む勇気って大切だなって思う

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.3

「秘密というのは、隠すことじゃない。言う相手がいないこと。」
フランスの8歳は侮れない
これはセリフだけど、実際フランスの子どもは日々物事を自分なりに考えて、咀嚼する力が強いんだろうなぁ