さやかさんの映画レビュー・感想・評価

さやか

さやか

映画(44)
ドラマ(0)
アニメ(0)

流浪の月(2022年製作の映画)

4.8

余韻が抜けない。
本当に考えさせられる作品でした。













⚠️⚠️ネタバレ注意⚠️⚠️






ひょんなことから昔一緒に暮らしていた文と再会した更紗の物語。


様々な問題に焦
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

普通に面白かった。

本編追ってないから高木刑事と佐藤刑事が付き合ってるの知らなくてびっくりした。

安室さんメインで同期との話が出てきたが、もっと知りたいなと思った✨

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.5

キャストが豪華でびっくりした

後ろめたいものに手を付けると、それが一生付き纏うのだと改めて学び。

でもどうしてシャイロックの「子供たち」なのかがよく分からなかった。

Winny(2023年製作の映画)

3.5

東出昌大さんの演技がとても魅力的でした。


天才プログラマーということで、「天才」と言われた時に浮かぶ天才ならではの独特の雰囲気を感じたし、どこか抜けているところに愛着を抱かずにはいられませんでした
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.0

うぅん、、、
私好みではなくあまり面白くなかったかな


CG分かりやすすぎる。
ラストシーンも事態の流れはわかるけどどうしてそうなったかが分からなかった。

ザ・インフェルノ(2017年製作の映画)

1.5



何を描きたかったのかが不明瞭。

登場人物たち自ら破滅に突っ込んでいくタイプの映画で終始納得いかず。









⚠️⚠️ネタバレ注意⚠️⚠️







応援を呼ばずに突撃していく時点で
>>続きを読む

マッチング(2024年製作の映画)

3.3

結構怖かったです。

犯人は分かりやすくて割と序盤から「この人だ」という感じで観ていました。

それでも意外なラストで面白かったです。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0



終始鳥肌が止まらなかった。


特にあのシーン「👣っっ𓅯‼️」
そして因縁の対決、ゴミ捨て場の決戦の終わり方も大好きだ。


普通のシアターで観てしまったので、IMAXでリベンジ🔥
絶対IMAXで
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.5

終始 幸と蒼空がメインで映し出され、他母や父などのキャスト陣はほぼ首下のみの登場。

それによって子どもたちへと意識を持っていかれたのと同時に、彼らの表情や言動から気持ちを繊細に感じることが出来たと思
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.8

アリエルをアリエルとして見ることが出来なかった。

性の多様性、人種差別等の人権問題が以前より重視されて来ているのは承知しているし、私もとても大切な事だと思う。

しかしながら、だからと言ってわざわざ
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全てがリアル過ぎて、、、
どんどん憔悴していくアーロンを見ながら自分も次第に焦りを感じ孤独を感じ、腕を切断した時は痛すぎて見ることが出来なかった。
断末魔のような金切り声のような、ギターか何かで再現さ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

小説『君たちはどう生きるか』
著 : 吉野源三郎

この小説とは内容が全く違ったものであるが、本編で説かれている「物ごとを深く考えぬきその本質を探る」というメッセージ性の部分では、視聴者に今作の意味を
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.8

素晴らしい作品でした。


最後のシーンで涙が止まらず、会場のあちこちから啜り泣く声が響き渡っていました。

戦争がもたらす悲劇がどれほど凄惨なものなのか、完全にとはいかずとも少しは理解することが出来
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

あらすじは知っているけど、本編は観たことの無い状態で鑑賞しました。


率直な感想としてはとても面白かったです!


ちょこちょこと笑えるポイントがあり一人でツボりながら観ていました😂


また音楽と
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最高にかっこよかったです!!

前作を知らずに行ってしまったのですが、何となく昔のストーリーとの繋がりを感じちゃんと楽しめました!
でもやっぱり観てから行けばよかっなぁ…

トム・クルーズの作品を観た
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

恐竜たちが毎度「バンっ!」って出てきて終始ビクビクしちゃいました笑🦖‼️

相変わらずのブルーとベータが可愛かったです(*´`)

モービウス(2022年製作の映画)

4.0

序盤が特にホラー要素強めで怖かった😖

終始いい人にしか見えなくて、この後どうやってヴィランとなるのかがちょっとわからない。このままいい人でいて欲しい、、

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

『What if...?』『ワンダビジョン』の視聴必須です。



what if しか観ずに鑑賞してしまったので、正直ワンダに対してあまり深く感情移入出来ませんでした。

大切な人を失い苦しんでいる
>>続きを読む

クラウズ 雲の彼方へ(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ボロ泣きしました。
嗚咽しながら泣いた映画はこれが初めてです。


一番最初に緊張しているサリーの代わりに歌ったザックの歌と歌声に心が惹かれました。

ストーリーが進むのと同時に進行するザックの病。最
>>続きを読む

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

5.0

ホーム・アローンの中で3が一番好き‼️✨



ジャーニガン君どタイプ😂🤍

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.7

予告から気になっていた映画🎬🍿


高校生が学校ごとタイムスリップしてしまうというぶっ飛んだ設定にも関わらず、綺麗に繋げていたと思う。


ただもう少し、幼馴染3人衆の関係性や不破先輩のことを深掘れて
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.8

ストーリー、内容構成、映像、カメラアングル、ゲスト声優、、、全てにおいてめちゃくちゃよかった‼️


特に印象に残ったのがカメラアングル📷✨
躍動感があって、カメラアングルが違うだけでこんなにも感じ方
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

MX4Dにて鑑賞🎬

正直期待していたほどではなかった。
何故、ヴェノムのほんの一部であるカーネイジの方が強い、というふうになっていたのかがよく分からなかった。

前作に引き続き、ヴェノムとのコントが
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー2021(2020年製作の映画)

1.0

キャラの魅せ方、カメラアングル、脚本、CG技術、エンディング、全てにおいて酷かった。

メインのキャラしか殆ど出てこなかったこととアメリカ映画にしてはCGが雑だったことから、あまり制作費用かけられなか
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

2.0

よくわからなかった。

岡田将生が演じた南先生、ずっと我慢していてぶちギレるんじゃなくて、きちんと伝えようね。
何で我慢していたことをあたかも偉そうに言うんか。うちの兄と重なってイラついた。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.5

樺倉先輩と花子さんをもっと出して欲しかった、、!!

全体的にキャラの完成度高くてびっくりしました。
斎藤工と菜々緒の歌は初めて聞いたのですが凄く上手で「すご、、😳」の一言。

賀来賢人がいい味を出し
>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

4.0

いっぱいいっぱいのヒステリック母ちゃん
体裁を気にして子どもを見ない母ちゃん
一見良い母に見えるが裏目に出る母ちゃん

正解が分からずとも母ちゃんを思って弟を宥めようとする悠宇
愛情を感じられずどこか
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クスッと笑えてちょっぴり泣ける、犬と人間の少し不思議な物語。

前半はCJのお母さんとシェーンにずっとむかむかしていたけど、最後は分かり合えて家族みんなで幸せな時間を過ごせて本当によかった😭

何より
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

ネットや人の恐ろしさを感じた。
これだから私はSNSは苦手だ。
特にTwitter😵‍💫

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.2

冒頭、Uの世界へ誘われ、ベルの歌声からの入りに鳥肌!

作中の楽曲はどれも個性的で聴いていてとても惹かれました。
(音楽はど素人なので感覚的なお話)

全てが繋がっているとはいえ、現実とUの世界、ベル
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告ではニノが涙を流しながらシャッターを切るシーンがとても印象的だったのでシリアスな作品だと思っていたけど、とてもコメディ要素が強く、心からほっこりして観られる作品だったと思う。

被写体の希望や環境
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

今作の最大の注目ポイントはやはり「ドムの過去」に焦点を当てていることだと思う。
ずっと気になっていたので今回やっと知ることが出来てとてもすっきりしたし、改めて1から観直すことで新たに見えてくるものがあ
>>続きを読む

>|