まみごんさんの映画レビュー・感想・評価

まみごん

まみごん

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)

母性(2022年製作の映画)

3.5

女全員に母性があるはずないし、男だって父性本能がメッチャ強い人や無い人、人間はみんな違うから、愛情の強さや表現方法も人それぞれだと思う。高畑さんの演技力すごい!戸田恵梨香も良かった

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.4

BGMがジョンじゃなかったら、
この配役じゃなかったら、
3.0かな?

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

漫画とアニメは見てるけど、映画館で観たの初めてで、大きなスクリーンと、音響が最高だった。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.4

まぁまあ。
私が歳をとったからか、小学6年生の
友情以上恋人未満のような気持ちが、
イマイチよくわからず、イライラした

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6

好きなシリーズでやっぱり良かったけど、
それぞれの顔のどアップが、柴咲コウ以外は要らんかった😅

トップガン(1986年製作の映画)

4.2

さすが!映像、音響、最高!ハラハラドキドキで、あっと言う間にラスト!
私もトムも年取ったけど、頑張ろって言う気持ちなった。映画館で観るべき映画!

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

是枝監督らしいと思う。誰も知らない、みたい。法律を犯してるのに、悪く思えない。本当に悪い人が居なくて、環境や境遇で仕方なく犯罪者になってしまう。
切なくて!けど希望はあるやん!って感じるハッピーエンド
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.1

自己確立に悩む高校生を、さすが芦田愛菜ちゃんは上手に演じていて、泣くシーンももらい泣きしてしまった。人生も終盤を迎えながらも、BL漫画に心ひかれ乙女のような上品な老女を、これまた抜群の演技力の宮本信子>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.6

ドラマが好きで観た。やっぱりメンバーがそれぞれ個性的で、皆、本質良い人で、
本当の悪党がでてこない、爽やかなドラマ!って感じ。

とんび(2022年製作の映画)

3.9

原作のファンだし、配役も良かったし、
やっぱり泣けた。暖かい気持ちになった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

やっぱり何年経ってもジュードロウはかっこいい!この手の映画は兎に角好き!

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

長時間、飽きなかった。
禁煙したのに、タバコが吸いたくなった。
北海道に行く道中の景色というか、映像が好きな感じ。ラストの三浦透子の頬の傷がなかったので、暖かい気持ちになれた。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

ヤングケアラーという言葉が浮かんだ。娘の歌声が聞けない切なさ。最終的には娘の人生を尊重した、優しい両親と兄に感動した。泣けた!

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.8

淡々とした日常の中に、切なかったり
楽しかったり、腹がたったり、悲しかったりをしんみりと感じさせてくれた。
クスッと笑える場面もあり、素敵な映画。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

配役がピッタリだと思った。
家制度なんかどうでもよくて、
いろんな形の家族があって、
お互いを思い合っていれば幸せだと思う。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

4.0

映画の方が原作より良かった。
私は、大抵の作品は、原作の方が好きなのだが、これは、天海祐希 草笛光子ら
役者のチカラか、原作より大好き!

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.1

大好きな原作の人生観がそのままアニメ化してて嬉しかった。関西弁のイントネーションが少し気になったが、声の演技力で十分カバーされていて、感動した。

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.5

安楽死の問題提起なのかな?みんな好きな俳優やったし、泣けたし、久しぶりの映画館での鑑賞で、高評価になった気がする。うまく言えないが、3.3かな?

おらおらでひとりいぐも(2020年製作の映画)

3.9

この手の映画がとても好き。田中裕子すごくイイ。もりのいる場所の監督やったんや、しみじみと心のヒダにしゅんでいく映画だ。

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

映像の光の使い方がいい。親子の関係 愛情について考えさせられる。

(2020年製作の映画)

3.8

歌とストーリーがぴったりで、紆余曲折があり、再び巡り会う。ファイト!を歌うシーンもそれぞれ良くて感動した。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

愛が溢れていた。押し付けがましくなく、さりげない愛が溢れていて感動した。出てる俳優がみんな良かった。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

トランスジェンダーの苦悩が切なく、バレエの美しいシーンが凛としていて泣けた。草彅剛 良かった。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.8

私自身は、3人の子どもたち(今は大人)の普通の弁当さえ、たまに、作らない日もあったので、こんなに、凝ったアイデアの弁当を3年間も作り続けたのに、頭が下がる。尊敬する。泣けた。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.6

白黒とカラーの映像比が良かったのと、やっぱり綾瀬はるかが美しく映画から抜け出したお姫様がピッタリだ!

blank13(2017年製作の映画)

3.7

地味だが、好きな映画だ。金持ちの愛のない葬式と数人だが故人をちゃんと思ってる葬式の対比が良い。プラチナの歯 笑笑

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.6

ファンタジーかと思ったら、え?この病気知ってたので、たぶんそうだろうと予想して観ていた。やっぱり!って感じ。母親が美人じゃなかったら違う展開になっただろうし、それもみてみたいような 笑