ロケットさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

ロケット

ロケット

映画(1030)
ドラマ(0)
アニメ(0)

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

3.3

またまたお金を借りてシネマカリテへ…
『タイトル,拒絶』の時同様このシャレが言いたいがためにイチイチ友人から¥1,100- カリテ、黙って貸してくれるからイイけど理由聞かれたらどーしよ~か?何かイイ言
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.8

映画の日なんで何観よーか?大山のぶ代なら迷わず「ドラえもん」だったけど、時間帯の中2択で迷って、それぞれのレビュー読んで読んでこっちに決めた!
でっ!激しく感動したー 大当たり!
こーゆーの事実が明か
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

4.8

この映画を観たフォロワーさん達が口を揃えて『大どんでん返し!』と評価してるので、気になり続けて、教えてもらった TSUTAYA でよーやく見つけた!
高卒でも実に分かりやすい事件と裁判の流れ。
昔のイ
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

4.2

悪女になるなら月夜はおよしよ素直になりすぎる…
まず頭に浮かぶんで最初に歌ってとくw
WITCH魔女からの「悪女」勧めてもらって、
コリアンムービーデビュー第2弾!
韓国映画スゲーな!ハリウッドのアク
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.0

帰ってTV付けてたらあんまりキレいな画だったんで結局最後まで観てしまった…
コレもアニメ?CGなのか凄いね!
さすがジャパンクオリティ!
でもルパンにゃ上品過ぎるかな~
子供の頃の雑なアニメに慣れちゃ
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

4.0

お金を借りて
シネマカリテへ観に行ってきました。
評価高い映画だけあって間隔空けず8割くらい入ってたんじゃないかな?
あとお得な日の影響あるなw
いや~重いちゃ~重い作品だった。
それぞれの環境で育ち
>>続きを読む

ダブル・ジョパディー(1999年製作の映画)

3.8

午後ロー録画消化試合
「ダブル JO バーディー」…?
ゴルフの新しい決め技っぽいタイトル。
あまり期待しなかったけど思いのほか良かった。
我が子に会うためなら何だってやる母親の根性!ド根性!
引き離
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.4

この映画結構人気あるんでレンタル屋で探してたんだけど、ず~っと無くて…アクションコーナーとサスペンス、ホラーまで探して、韓国映画コーナーでやっと見つけたー
韓国映画観るのって初めてかも?
評判通り面白
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.7

フォロワーさん推薦がなければ、レンタル屋で取ってみてもタイトルの間抜けさと、ジャケ見て「生理用品の…」って両手挙げて喜んでる変態にしか見えず…
劇中、ラクシュミ君も自分と同じ偏見の目で見られながら諦め
>>続きを読む

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

2.6

世界感はよー分からん…
なので TENET モードに切り替えて考えないで感じる事に、出された世界を楽しむ事にした。
それとリリーコールちゃんに集中!
映画に出てくる女優さんは当たり前だけど飛び抜けて綺
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.1

この特長はクリスマスはいつもツイてない “大ハード“ なヤツやないかー
ナカトミビルから今回はホワイトハウスで、就活に “Yes we can“ 風な大統領の警護希望→不採用→でも流れでボデーガードし
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

昔の設定で新しい世界。
その前までのハリーポッター地上波3連チャンで日光の手前的な世界観になってしまったけど、今回のは良くも悪くも派手だったんで、まぁまぁ観れた。
まだファンタジーに浸れる心が残ってて
>>続きを読む

インターセクション(2013年製作の映画)

3.5

砂漠がリングのバトルロイヤル
全員ワケあり共の駆け引きデスマッチ!
欲深いヤツほど醜さが良く出るな。
赤ん坊も居たけど、クズな大人見て反面教師にしてほしいもんだ!
録画消化試合で期待してなかったけど、
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.9

他のレビューで、よく「タクシードライバーみたいだ」って例に出てるのよく目にしてたので(特にJOKERで)気になってレンタル。
レンタル屋のジャケはデニーロが普通に町を歩いてるトコ。
ココのジャケはモヒ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.3

以前はワクワクしながら鑑賞できたもんだけど~
ここ最近のハリーポッター地上波3連発
この世界感に入り込めなくなってしまった…
その昔はネバーエンディングストーリーとかスキだったのに…当時高校生だったけ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

超人気話題作観てきましたー
映画館、鬼滅は間隔空けず全席埋めてた。
観た回は席8割くらい埋まってたかな~
久しぶりに間近に両隣居たんで圧迫感あり、ヒジ掛け使えず、足も広げるられず狭かった~

キャラの
>>続きを読む

メイキング・オブ・モータウン(2019年製作の映画)

4.8

世代より前の時代で、多少聴いた程度だけど~
最高でした!
ミシガン州 (ここの勝者はトランプ?バイデン?) 、デトロイト
野球はタイガース、アメフトはライオンズ
自動車生産工場の町、モータータウンから
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.9

ショーンコネリーさんの訃報を受けて
ロジャームーア会から一旦休んで鑑賞
初期の007にしちゃ~まぁまぁ通してスパイしてたと思います。
オープニングの仕事っぷりからカッコ良かったし~
その中でも下心は絶
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.1

ヤバイ!途中で飽きてしも~た…
ファンタジーすきな方なのに!
何だろ?今日4本目で集中力切れたか?
冒険心が薄れてきたか?
「レッドスネークかも~ん」
蛇使いは、みんな言うと思ってるw
今週末も第3弾
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.6

魔法使いといえば「魔法使いサリー」
コレも50年前だけど、ほうきに股がって飛ぶのはサリーちゃんが走り?
その前から西洋あたりでやってそうだなぁ~
今でも魔法使い=ほうきで飛ぶもんだってなってるもんね!
>>続きを読む

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

3.5

約50年前のストーカー!
ある意味ホラーで恐怖体験させてもらいました。
「後くされない関係がイイの」って言っときながら、思い込みメチャメチャ激しいドストーカー!
火遊びがちなパートナーに、この映画観せ
>>続きを読む

ザ・ワイルド(1997年製作の映画)

3.2

テレ東!やってくれたなー
「巨大生物パニック」ってどんだけデカい怪物かと期待してたら普通に“クマ“やないかーいw
ストーリーはまぁまぁ良かったけどね~
ホプキンスさん、大自然の撮影は酷だったと思います
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

誰しも耳にした事があるであろぅビートルズ!
世代じゃないけど、子供の頃オヤジのカーステから散々聴かされ好きにならないワケがない。
ラブストーリーいいから、もっと曲聴きたかったけど、曲聴きたいならアルバ
>>続きを読む

007/黄金銃を持つ男(1974年製作の映画)

3.8

007 前回に続いて、フォロワーさんに刺激を受けて鑑賞!
007 全シリーズは長いので、すきなロジャー・ムーアは押さえておきたいね~
で、前半はほぼコントw
ロジャー・ムーアはシャレが効くから許せるw
>>続きを読む

誘拐犯(2000年製作の映画)

2.2

邦題通り誘拐して…逃げて…警察はストライキだったかな?…で、最後おじいちゃんがゾロゾロ増えて誘拐犯人追い詰めてくんだけど。
アカン…アッシにはダメだった…
どーもテレ東と相性悪いな~予算の問題?
テレ
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.0

ジャケットを拾って、掛けて、着て、脱いで…
地味な反復練習ほど大事だって、
段吉のオヤジも言ってたよ!
「明日のためその一」なんか典型だな。

何回か観てるけどラスト普通に感動できる!
がっ、あ~ゆ~
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

オフィシャル髭男dism って
アポロさんヒントにしたバンド名なのか?
由来は全く知りませが、名前にしたいくらい立派過ぎる髭なので!
公式ご立派な髭したダンディー
まさにポアロさんにハマって見えた!
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

もはやアン・ハサウェイしか見てなかったw
少女マンガくらい、顔の半分“目“だったんじゃ?
滋賀県が顔なら琵琶湖くらい目がデカかったなー
ランウェイだって何故アンハサウェイがいかない?
ランウェイをハサ
>>続きを読む

激流(1994年製作の映画)

3.5

メリルさん~強盗使って川下りハイ!
「もっと!もっと漕ぐのよー!おーっほっほっほw」
ベーコン君もすっかりクズ役が板に付いたな。
さすがプロ!

ランボー(1982年製作の映画)

5.0

アイコンにするほど、シルベスター・スタローンが、ラスト・ブラッド以降も今も大好きになったきっかけの映画!
それまでロッキーは知ってましたが、
ロッキーのテーマを知ってるくらいで、
当時、中学生で「1v
>>続きを読む

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

4.6

上映当時の小学生の頃、水中に潜れる車がカッコ良過ぎて憧れてオモチャも買い映画館へ観に行きました。
いつか乗りたいと思って43年…
水陸両用車まだ実現してませんね。
技術的に作ろーと思えば可能なんだろか
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.2

イカれたアクションの連続で
ハラハラドキドキとクシャミが止まらなかった。
あ~くしょん!
洗濯機のシーンは観てるコッチが窒息しそーになった~危なかった!
毎回ハードルが上がってるから無茶振りなアクショ
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

2.8

イカれた娘が更生してくのは良いけど
ストーリー的に何か弱かったな~
レオンは面白いのに!

ジャンレノ出るって誰ニキータ?
おにぎりニキータあったでしょ?
持っニキタ?
リックのかーちゃんでーベッソン
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.1

“捕らわれた宇宙人“ ってET発ではなかったみたいだ…
注意して観てたけどそんなシーンはなかった。
そもそも何で二人で両脇抱えてると
そー呼ばれるよーになったのか?

名作なんで以前観てるけど全然覚え
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.1

映画はTENET 、ドラマでは半沢で感動からのDESTINY鎌倉ものがたり!
あまり響なかった…
スターウォーズの惑星に居そうな妖怪キャラw
ロマンチックなストーリーで良かったけどね~
キャストもそこ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.6

話題作観て来ました!
クリストファー走らない監督もの
予習は「メメント」だけでしたが、
割と流れに乗って観れた感じで、
難解ってより複雑ではありましたが、
細かい事は気にせずそれはそれで受け入れて、
>>続きを読む