やよいさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

やよい

やよい

映画(896)
ドラマ(34)
アニメ(0)

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.6

ライアンとサミュエルジャクソンのドタバタ劇ね。
テンポが早いので、あっという間に観終わる感じです。
ゲーリーオールドマンの役は、彼じゃ無くてもって思ってしまいました。
感想は可もなく不可もなく普通です
>>続きを読む

我が名はヴェンデッタ(2022年製作の映画)

3.7

訳ありお父さん。
どんなに愛してた奥さんでも、さすが職人魂、去り際早いね。
娘はお父さんの血を継いでました。
でも、娘…その後どうなった?

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.9

面白かった。
でも、なんであんなにいっぱいカジノがあるのに、一つのとこばっかりでするんだろ?
目つけられるに決まってるやんって、単純に思ってしまってんけど。
でもまあ、軽快な映画で良かったです。

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.3

えっちょっと待って。
この話さ、先輩がロン毛の人を勝手に怪しいなって、思っただけの話なんちゃうん。
お前が犯人ちゃうんかって、ちょっかい出したら、今度、怪しまれた方が、犯人やったらどうする〜って、逆に
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.6

あんま期待しないで見たら割と面白かった。
どっかで見たなって思ったら、プレデター ザ•プレイの女の子だった。
彼女はいつも強いね。
でも、やっぱり一番頑張ったん弟さんちゃうかな。すぐになんでも修理しち
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

ドラマチックにバスケの試合を1試合見たって感じ。
映像もアニメとは思えなかったな。
自分がバスケ経験者だけに、面白かった。
でも…
オカンが気に食わなかったな、傷付いてるの自分だけちゃうねんって感じで
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.2

何度も観たけど、また鑑賞。
あの最初のシーンは胸がきゅーんって締め付けられる。
ほんとショックよね。
幼少期に傷を負っているだけに、心が見えにくいんよねデイブは、言葉が常に足りないんよね。
言葉が足り
>>続きを読む

運命の扉(2022年製作の映画)

3.2

まあね。
ありえないけどね。
でも、マンションに住んでると、私も階を間違って鍵さしたことあるからさ、こんなことあるのかな(笑)
ハッピーエンドなんで良かった。でも、その裏側には振られた2人がいるんだけ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

わからん。
始終わからん。
なんか、みんな後退りやし。遊園地のびっくりハウスで回された気分。もう一度見たら理解できるんやろか。
理解しないでもいいかなぁ。
理解した人に聞くことにします。
わからん。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.4

え?
研究所を出発して、研究所へ帰って来る話なの?
スケールデカそうで、なんかちっちゃって感じてしまった(笑)
死にたくないって連呼する人、何か深い理由があるわけではなく、ただただ死にたくないだけみた
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

良い映画。
あのもう一つの世界が続けばなって、思ってしまった。
だって、娘可愛いんやもん。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

怖っ。
信じてた薬や信じてた人がさ、いきなり違いますよって言われたショックはすごいだろうね。
でも…愛情たっぷり育ったんやろね。娘はちゃんと賢く良い子に育ってました。

ステップファーザー 殺人鬼の棲む家(2009年製作の映画)

3.6

継父のお話。
いったいどうしたいんやろ?家族持って幸せになりたいの?
それとも、ただの殺人キラーなん?

家族から去ったら、イメージをガラリと変えるとこはすごいね。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.1

今までの集大成。
恐竜好きのジュラシックパーク好きの私には、大満足でした。
そりゃ、ジュラシックパークを初めて観た時のあの感動はもうあの時しかないけど。

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.9

ゼペットじいさんが、トムハンクだった〜

吹き替えであえて観てみた。
ジミニークリケットの山本耕史さんに、正直ジョンはとろサーモンの村田さんやって、みんなお上手で素晴らしかった。

壁にかけてある、鳩
>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.1

大人気ないビカリオの話。
トイレで時間稼ぐとか、ありえへん。
まっ、ビーナスが素晴らしかったので、いいんだけどね。
こんなに頑固に自分のプランに乗っ取って突き進むってすごいな。

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

3.6

すごいね、監督が変わるとチームって強くなるもんなんやね。
私でも、変われたりするんかな?

スイマーズ:希望を託して(2022年製作の映画)

4.0

日本人がさ、難民になったらさ、間違いなく海渡らないとあかんのんちゃうん?
あかん、シュノーケルいるわ。

なんか、彼女達はたくましかったな。気持ちいいぐらい。
スポーツって、本当に国や人種を越えて共通
>>続きを読む

オープンハウスへようこそ(2018年製作の映画)

2.5

なんじゃこりゃ。
ふざけんなやな。
こんな結末でいいの?
内容無さ過ぎ〜

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.9

黒人ってだけで、死刑囚にまでされるって、ほんと恐ろしい。
根強い差別。
私だって、外国に行けば、黄色人種ってことで差別を受けるのかもしれない。
でさぁ。冤罪で捕まえた側は何のお咎めもないの?
誰かを犯
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ3(2010年製作の映画)

3.5

1、2と見届けて来たから、2人が結婚出来て、子供にも恵まれて、良かったわ。
軽〜く観ました。

ミート・ザ・ペアレンツ2(2004年製作の映画)

3.5

ほんま、気軽に笑って観る映画やね。
パパ達は大物ばかり。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

3.5

もどかし過ぎた。
虐待されてる子供を助けるって、そんなに難しいことなん?
マジで死なないと動かんやん。
あーイライラした。

スクリーム(2022年製作の映画)

3.8

内容どうあれ、同窓会的で熱かったな。
スクリーム、全部観たけど、随分前だから、忘れてるし、こんなに、前作のメンバーが出てくるなら、おさらいをしてから観れば良かったな。
病院でのデューイの死が1番無駄死
>>続きを読む

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.6

なんか分からんけど、展開早いので、見れました。
運命の2人やねんね。
そんなん、引っ付けたったらいいやんね〜
帽子かぶってる天使達さ、運命を調整出来るんなら、2人が引っ付いたら上手く行かなくなるように
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.8

ここまではちゃめちゃなる?って感じだけど、まあ、そこが気軽に笑えて良かった。
ホームアローンを観てる感じね。
2、3があるので、追々観ていこうかな。

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.7

メンツがすご過ぎ。
おじいちゃんになっても、カッコいいなぁ。
カッコよく歳をとりたいと思ったね。
まあ、内容はともかく、現役のカッコいいおじいちゃんを拝見出来て良かった。

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

やっぱり、裁判ものは難しいな。
簡単に言ったら、時代はどんどん変わるんだから、新しくならなきゃねって話だよね(笑)

REC:レック/ザ・クアランティン(2008年製作の映画)

2.5

お化け屋敷やな。
前の人叫んでて、一緒に入って行く感じ。
私は苦手。ただただ疲れた。
だって叫び過ぎやねんもん。
カメラマンやられたら、声潜めて静かになれたやん。最初からそれで行こ。
お化け屋敷じゃな
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.9

心の闇って、悲しい。
でも、犯罪はあかんよな。
エディ•レッドメインの演技力って、いつも圧巻やな。
観ている最中ドキドキさせられました。

ザ・ドア 交差する世界(2009年製作の映画)

3.5

結構このドア皆さんが利用していた。
需要が多かったみたい…
結果自分を処分って…恐ろしいね。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.7

なんか、久々にコメディで、心和んだな(笑)
ゆるく楽しみました。
にしても、日本人って、海外でどんな風に思われてるやろね。
この映画では、非常にポップに描かれてました(笑)

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.7

怖かった〜暗闇多すぎん?
ダイアナさ、もっと友好的に出てきてくれたらさ、全然一緒に共存できたのに。
一緒にカウチポテトだって余裕で出来たのにね〜
残念。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.8

フォードにレーシングカーのイメージなかったな。
こんな歴史があったのね。
安定のメンツだし。
良い映画でした。