☆砂鯨☆さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

☆砂鯨☆

☆砂鯨☆

映画(250)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

エマストーン素敵、彼女が居てアメイジングであり切ない映画だった。前作よりかなり頑張った!
てかこれで締めた方がいいよ

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.4

シリーズが進むに連れて、単純に笑いの要素が減ってた。オープニングのキリンの首が飛ぶ所がピーク。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.5

映画館で見るべき映画。
カーチェイス、肉弾戦、セクシーな姉ちゃん、THE American Movieって感じ。そもそもカーチェイスに魅力を感じないのに何故見てしまった。メイキングのが楽しめた。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.3

バタフライエフェクトとはちょっと違うタイムトラベル系のお話し。
こんか親子に憧れる。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.4

ビューティフルやバベルは見たけど、この監督は人と人の繋がりを一つのテーマにするのが好きなんだと思った。
序盤は長回しが気になったけど、途中から頭空っぽで見れた。
色んな所に仕掛けがあって、何回見ても色
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

ストーリー面白いし、何より画が拘っていて素敵。
音楽も良いし、素敵な映画でしたとさ。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.3

1年間こんな生活してみたい。
自然が綺麗、ご飯美味しそう、癒される不思議な作品。

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.0

ストップモーションっぽく撮ったり、撮らなかったり、何か中途半端に感じた。

スリーデイズ(2010年製作の映画)

3.2

痴漢冤罪は逃げましょう。
冤罪の可能性には触れずにひたすら逃走する話は好き。
ただ、細かい設定がカバカバ過ぎて萎えました。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.8

アメリカ万歳映画だけど、それでいい。
いいんです。
だってアメリカ万歳な人の生き様だから。
エンドロールは黙祷。

トランス(2013年製作の映画)

3.7

楽しめたけど、1ヶ月で内容忘れそう。Xメン観て好きになったマカヴォイは相変わらずイケメンだった。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.5

カラーのヘップバーンを楽しむ映画。
60年代の映画を楽しむ映画。
劇場で観る映画、復刻版やらないかな。

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

3.8

家でゆっくり見る映画。
わざわざ高い金出して劇場で見るものじゃない。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.4

これをパシフィックリムの監督が作ったってのにビックリした半面納得。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.4

良作♪
アクションシーンも見応えあるし、見事はストーリー、続編の意味がある♪
懐かしさもあり、クスッとくる仕掛けがいくつも散りばめられてて凄く楽しめた。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.9

昔はそんなに好きじゃなかったけど、全体通して安心して観れる。
映画ルパン特有の派手なドンパチで世界を救うって話しでは無く、故にそれが好きなのかも。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

劇場で観なかった事に激しく後悔。カッコイイよキャプテン、超人だけど、人間臭さや弱さや、熱い正義感があって。
最強の盾は最強の矛であると教えてくれたキャプテンに敬礼!
(`・ω・´)ゞ

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

今見てもそんなに古臭く感じなかったし、何より話しが面白かった。
最初のテロップがあの当時にしてはかなり斬新だったのでは。
この脚本をデイビッド・フィンチャー辺りに撮らせたらもっと濃い作品になるかも。ま
>>続きを読む

ヒッチコック(2012年製作の映画)

3.8

サイコが見たくなる♪
映画は一人じゃ作れません。
出会いや閃き、色々な人間関係の要素が絡み合って素晴らしい作品は出来るんだな〜( ̄▽ ̄)

真実の行方(1996年製作の映画)

3.6

エドワードノートン若けー!笑
もっと後味悪く作れる気もしないでもないけど、色々中途半端に終わった。

BIUTIFUL ビューティフル(2010年製作の映画)

3.8

一生懸命生きる姿は千差万別、どんな形であれうつくしい。
BeautifulではなくBIUTIFULって題名にそう感じた。

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

4.0

不思議な映像やった!
鬼才って言葉がピッタリな監督。
ゴーンガールに続きサイコパス女作品を見るとは。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

コナンの作者も完全犯罪できるかなー
20160227


この映画の予告は良い意味で抜群に素晴らしい!

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.0

近未来な世界観だけど、余計な派手さが無いこの世界観、何処かガタカに通じるモノがあるなと思いきや監督一緒!
なんかそれだけで嬉しかった♪
時は金なりとは良く言ったもんだ。

アザーズ(2001年製作の映画)

4.0

これはビックリ!
シックセンスパターンやけど、全然気づかなかった(*^^*)

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.7

画が綺麗!とにかく美しい!
フィルタ1枚挟んでるようでいて、クリアな空気感が好き。
人工知能の演出をあえて声だけにしたのはゴチャゴチャしてなくて分かり易かった。

8月の家族たち(2013年製作の映画)

2.8

メリルストリープの演技凄い事なんて今更過ぎてアレやけど、退屈な作品やった。