Sunnyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Sunny

Sunny

映画(585)
ドラマ(0)
アニメ(69)
  • List view
  • Grid view

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

-

ロッキー的な感じかと思って軽く見始めたらさあ、、
ちょっと準備できてなかったよ

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

-

栄光と転落自体はよくある話
てか劇中作品がクソ過ぎるのなんなんだ笑

マグノリア(1999年製作の映画)

-

みんな感情と欲望むきだしですごい
捲し立てるセリフと焦らせられる音楽で疲れるけど、虚無感のあるアメリカンライフは癖になるからまた見そう

ターミナル(2004年製作の映画)

-

空港好きとしては全シーン空港なのでワクワクがとまらない

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

人権侵害をエンターテイメントと勘違いしてカリスマ風吹かしてるプロデューサーにイラついたな

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

-

きっぱり突き放していいじゃんと思ったのになんで最後あっさり戻ってきてんだ
あの一瞬で心変わりする要素なかっただろ
女をモノ扱いする差別主義者とハッピーエンドて無理

ノーカントリー(2007年製作の映画)

-

サイコの癖に普通に事故っててウケた

追う方はわかるけどモスはラッキーで拾った金になぜ命賭けられるんだ

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

-

リデルの最後のセリフは説明的すぎる
キャラ自身が喋ってるんじゃなくて、制作者に言わされてる感が出過ぎ

にしてもまんまとコージコーナーのエクレア食べたくなった、協賛の入れ方うまいなあ笑

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

-

マイクが現実に存在していて、どこかで生きているような純真さと危うさ
スコットも魅力的だけど、あくまでも映画の中だけのフィクションの存在

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

-

忠犬アブソルかわよ

こどもの時はジラーチとの別れのシーン辛すぎた気がしたけど今見ると割とあっさりだな

エリジウム(2013年製作の映画)

-

マットデイモンである必要性を感じない
庭の景色は一見の価値あり

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

-

くだらない世界と思いつつ、自分もそんなんだったなと

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

-

親子愛はどうしたっていい
が、こういう母親像は手放しに好きになりきれない

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

正直似たようなのよくあるから特別面白くはなかった

ブックセラーズ(2019年製作の映画)

-

自分が死んだ後の本の行方を心配する気持ち、わかる

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

コメディかと思ってたら導入ガチ怖
後はイメージ通りだけど、なんかまた見たさもある

殺すシーン、ふつうなら切りそうなところを最後までガッツリ見せるからoh...てなった