ayayaさんの映画レビュー・感想・評価

ayaya

ayaya

映画(270)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

1.5

映画を観よう!と意気込んで観たけど…

この映画の良さがわかる人は、玄人なんじゃないかな。
私にはよく分からなかった。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.1

父が好きで昔よく見たけど、大人になって久しぶりに観た。
独特な雰囲気のある映画だと思う。
子供の頃、友達とあてもなく、たわいもない話をしながら、知らない道を歩くの好きだったなと思い出した。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

柳楽くんの演技が自然すぎて引き込まれる。
主人公が悪い方向に進まず、結果兄弟を大切にしていて、仲が良いことに救われる。

自分はなんて恵まれていて、何不自由ないか、考えさせられる。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.1

邦画だけどスケール感大きくて、アクションも頑張ってる!
これからの信の成長が楽しみ。

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

2.6

日本人には悪魔という考えがないから、悪魔に対する恐怖感が共感しずらい。
宗教によって、その人に植え付けられる恐怖心ってこんなにも違うのかということを改めて感じた。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

スケール感が大きすぎて、さすがという感じ。
ストーリーは正直よく分からず、寝落ちしそうなところもあったけど、アクションシーンはドキドキ。
個人的はフィアットが出てきて嬉しかった。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

阿部サダヲ、目が怖すぎ。
岡田くんは中学聖日記の時も好きだったけど、こちらの役も合っている。

母性(2022年製作の映画)

3.6

考えさせられたなー
私もきっと子供ができてもムスメのままな気がする。

ブレーキ・ダウン(1997年製作の映画)

2.7

最初、実は妻なんでいなかった系か?と思ったけど本当に誘拐されてた。

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.2

青春恋愛映画かと思って軽ーく観てたら、突然のサイコパス。意外性が面白かった。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

誰が誰か名前が覚えきれず…笑
すごく見応えのあるずっしりした雰囲気だった。岡田くん気迫がすごい!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

恋が始まる時の世界がキラキラして2人で共有する時間、モノ、全てにワクワクする感じ、すごく懐かしい。
それと同時にそのキラキラ感じた時間に少しずつ影が出てきて、心が何も感じなくなってしまう過程もリアル。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

東京という狭い社会の中の階級差をまざまざと感じた。結局生まれた階級の中でしか生きられない。

最期の祈り(2016年製作の映画)

4.1

短いけど心にズシンとくるドキュメンタリー。
自分の身近な人や、最終的には自分自身にも必ず訪れる死。決断が迫られた時、自分は決断できるかな…
でも誰にも見取られずに孤独死をしてしまう人も多い中、これだけ
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.2

マッチョが時々良い仕事してた。
悪いことが起きては案外あっさり解決していき、ハラハラしつつも少し拍子抜け。
でも終始優しい時間が流れてた。

天の怒り(2022年製作の映画)

2.8

偶然か計画殺人か。
最後までわからないストーリー。

ドント・レット・ゴー ―過去からの叫び―(2019年製作の映画)

2.3

細かい設定がちょっと雑な感じで、頭に入ってこなかった。そして何も感じることがなかった。

ノーリミット: 果てなき深淵(2022年製作の映画)

2.6

トムがかっこよすぎて絶対にそっち選ぶべき。
そしてとにかく映像が綺麗。

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

2.5

シリアスなサスペンス系かと思ったけど、事件に巻き込まれても終止あっけらかんとしてる感じのファミリーで、怖くなく観れた。

予告犯(2015年製作の映画)

2.2

うーん、あんまり好きなストーリーではなかった。たぶんクサい感じが苦手。

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

4.5

「一度行ってしまったら取り消せなくなる。
それまでの人生が終わって新たな人生の始まり。その覚悟がなければ、できない。」
ジョンの言葉が心に響いた。

家族の愛や期待って応えたいが故に、たまに足枷になる
>>続きを読む

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

2.6

つっこみどころ満載だけど、黒人の人がすごくすごくまともな人だった

残り火(2022年製作の映画)

2.9

不倫、詐欺、殺人とサスペンスのかぎりを尽くした映画。
なかなかの見応えだった。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.8

女にはいろんな生き方があるけど、どの人生も間違いなんてない。
うまくいかないこともあるけど、自分らしくいれば自分だけの最高の人生となり得るんだなと。
心に沁みて、すごくよかったなぁ〜

パープル・ハート(2022年製作の映画)

1.9

吹き替えで見たのが間違いだった…
声優さんが下手すぎて、会話が薄っぺら過ぎて、しんどい時間だった。
字幕で見たら違うのかな…

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.4

2人は助かったけど、亡くなってしまった方も大勢いる。
沢山の家族たちがどんなに無事を祈ったことか。
想像もできないほど大変なことが当時起こっていたんだと思うと、本当に居た堪れない。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.1

新撰組のこと勉強してから見たほうがよく分かるかも。
難しい言葉、登場人物、色々早い展開が知識がないと分かりづらかった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

美女と野獣のパロディ?
でも曲も映像も綺麗だった!

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

深瀬くん出てて少し気になってた映画。
深瀬くんの人物像とか宗教の背景とか家族像が割と薄めな情報で?な部分も多かった。
全体的にはすごく引き込まれる映画だった。
それにしても菅田くんが住んでる豪邸が素敵
>>続きを読む

平和の木々(2021年製作の映画)

3.1

日本は民族の争いもなく(アイヌや琉球などがあるから無いわけではないけど)、平和に暮らせていることがどれだけ幸せか。
他の国の支配で、勝手に国の中で二つに分けられて、それまで仲良く暮らしていた隣人と争う
>>続きを読む

>|