IrieTanakaさんの映画レビュー・感想・評価

IrieTanaka

IrieTanaka

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

4.5

今年のコナン劇場版でキッドはじめ「まじっく快斗」キャラの活躍をみたせいで、同じくキッドとその執事である寺井黄之助の活躍が拝める劇場版第19弾「業火の向日葵」をみたくなり再鑑賞!

・大人向けの重厚なア
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.5

4/12公開ということでさっそく観てきたから、その感想をば。結論からいうと、「青山剛昌ファンは見逃し厳禁」の内容で、エンドロール後には『異次元の狙撃手』の例のあれなんて比にならないほどの、名探偵コナン>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

突然だけど、「小確幸(しょうかっこう)」という日本語が好きだ。
村上春樹さんがつくった造語で、「小さいけれど確かな幸せ」という意味。美しい言葉だと思う。
風呂あがりのミルクコーヒー、行きつけの喫茶店で
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

塚口サンサン劇場にて(いつもお世話になってます)、ジム・ジャームッシュ監督作、シャレオツ映画の金字塔『Night on Earth』を鑑賞。

90年代の名作をリバイバル上映する企画「Filmarks
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

我らが塚口サンサン劇場にて、90年代名作のリバイバル上映企画「filmarks 90's」第5弾として、恋愛映画の金字塔『Before Sunrise』がやっていたので、鑑賞。まさに「恋愛哲学映画」❤>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

塚口サンサン劇場にてfilmarks今敏監督作品リバイバル上映企画第2弾『千年女優』を🎞️

時に忍者、時に姫君。変幻自在の名女優藤原千代子の人生をかけた恋慕を描く壮大な作品。何が現実で何が創作なのか
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年の映画納め🎞️安心安全のイーライ印スラッシャー最新作『Thanksgiving』(本日公開!)を鑑賞。感謝祭発祥の地マサチューセッツ州プリマスで、実在した清教徒指導者ジョン・カーヴァーの仮面>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

ディズニー100周年記念作『Wish』をイオンシネマシアタス心斎橋にて🎞️カメオ出演、小ネタ、オマージュのオンパレードで、まさに集大成という感じだった。

きれいにまとまりすぎてて予定調和感は否めない
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

今年は全世界で愛される定番クリスマス映画「HOME ALONE」を。

泥棒撃退に知略を巡らせる子どもらしからぬ頭脳明晰さとちょっぴり寂しい表情を見せる時のあどけなさ、この二面性を兼ね備えたケビンがた
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

不朽の名作『Leon』完全版をシアタス心斎橋にて鑑賞🧳90年代名作のリバイバル上映企画「Filmarks 90's」第3弾。

マチルダの名言「もう大人よ。あとは歳を取るだけ。」言ってみたい。

ダボ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.0

90年代の名作を映画館でリバイバル上映する企画Filmarks 90’s。我らが塚口サンサン劇場にて鑑賞。

知的障害の弟と夫を亡くし働かなくなった激太り母、2人の妹を世話し田舎町で暮らさざるをえない
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.5

実際の現実にいくらでも転がってる、切ないすれ違いの恋を切り取った連作短編アニメーション。おじさんは基本的にこういうのに弱いんです🥲

貴樹も花苗も素敵な人を見つけてこの先も前向きにいい人生を送ってほし
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画の金字塔、ザック・スナイダー版のDawn of the Dead。

「爆走ゾンビの登場」「ホラー映画初のグランドホテル形式の採用」、この2点において革命的な作品🧟

個人的にはArmy o
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.5

今日は暴風雨でステイホーム🌀ということで雨の風景描写が美しい『言の葉の庭』を見た。

「もっと遠くまで歩けるようになったら」、2人は再会するのでしょう😌良い映画だった

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

つきなみな感想だけど、死ぬほど泣いた😭
家族愛、ラブロマンス、夢、全ての要素(エレメント)が詰まった素晴らしい映画でした!

この曲もいいよね↓
Lauv - Steal The Show (From
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

07.13は〝ナイスの日〟ということで、全国の劇場で『時をかける少女』が2週間限定リバイバル上映!

これまで何回も観たはずなのにやっぱり号泣😭

やっぱり自分は「夏の思い出」と「大切な人との別れ」が
>>続きを読む

若き仕立屋の恋 Long version(2004年製作の映画)

3.5

香港発の悲恋物語「愛神 手」を鑑賞!

妖艶で耽美。名匠ウォン・カーウァイによる女性の手の官能的表現、ここに極まれり。かつて、ちまきを作るという行為をここまでエロく撮った監督はこの世に存在したでしょう
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

・コ哀ファン歓喜、新蘭ファン絶望、俺嫉妬
・キール大活躍
・安室×赤井(×コナン)の遠隔共闘
・ネクストコナンズヒント、フサエブランド
・阿笠博士かっこよすぎ、蘭姉ちゃん強すぎ
・全体的に大人向けでよ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

なんて素敵な映画なんですか😭😭おんおん

大事な人のことをずっと忘れずにいれば、その人は心に存在し続けられるんです。これぞディズニー流の死生観。

家族は大切に✔︎

セッション(2014年製作の映画)

3.5

我らが塚口サンサン劇場で観てきた🥁これはまさしく、劇場で見るべき映画!!

JKシモンズが今まさに自らの手で怪物を生み出してしまったことに面食らう、ラスト9分間は一生頭に残るだろうなあ🥹

JKシモン
>>続きを読む

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

4.0

ペットに限らず、パートナーであれ、友人であれ、家族であれ、今一緒にいれるその時間を大切に生きていきましょう😭😭

美女と野獣(1991年製作の映画)

3.5

はじめて美女と野獣をちゃんと見たけど、ロマンチックで素敵な良い映画だった🥰
チップが可愛すぎてたまらない。

最後はハッピーエンドでよかった!このままいつまでも2人幸せに生きてほしい

続編も見たくな
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

まあ良かったし感想は色々あるけど、1番びっくりしたのは芹澤さんって神木隆之介がやってるの?!ってとこ。
エモエモのエモ映画なので、昨今のエモ中毒の皆さんにはおすすめです〜

それでも「いってらっしゃい
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

5.0

梅田ブルク7にて3週間限定公開の『四畳半タイムマシンブルース』を鑑賞。

『四畳半神話体系』の個性豊かなキャラクターはそのままに、劇団ヨーロッパ企画主宰上田誠の戯曲『サマータイムマシン・ブルース』を悪
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.0

はじめてちゃんと見たけど、世界観が可愛すぎて大好きになった😌

クリスマスタウンの住人たちがジャックのプレゼントでひでえ目にあう場面おもしろすぎてケラケラ笑った〜

サンタクロースさん何も悪いことして
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

Jurassic World: Dominionみてきました〜!これまで交わることのなかったパークシリーズとワールドシリーズの登場人物が集ったいわばJurassic Park 6といえる最終章。作品単>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.5

シネリーブル梅田にて鑑賞✌️

迸る血飛沫!散乱する肉片と臓物!響き渡る断末魔!地獄絵図と化す台湾の街!

人を凶暴なサディスティック殺戮者に変貌させてしまうウイルスという設定が今の世相を反映している
>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.5

塚口サンサン劇場にて!
何かが足りない男女3人の未熟な恋愛群像劇。
白黒のパリ13区の映像と流れる音楽が絶妙にマッチしててよかった😳

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

いつまでもドリーマーであることももちろん大切だけど、生きるのに大層な目的や大義は必要ない。日々の何気ない小さな幸せ(小確幸)を大切にして生きていこう。
というメッセージを切々と感じ取った👍

どっしり
>>続きを読む

EUREKA ユリイカ(2000年製作の映画)

3.0

我らが塚口サンサン劇場で「ユリイカ」(2000年公開)がやってることを知り見てきたんだけど、やっぱり劇場で見てよかった…!上映時間3時間半という超大作、現代人の自宅鑑賞には適していない😂

若き役所広
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

4.0

塚口サンサン劇場にて。今泉力哉監督『猫は逃げた』

不器用な男女4人のおかしな恋愛の間を猫のカンタがこともなげにテクテク歩く🐈
人それぞれ色んな愛の形があるな〜ホロっと泣ける場面とクスッと笑える場面の
>>続きを読む

>|