Sさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

・2018年1本目
新作『キングスマン ゴールデン・サークル』のためにもう一回復習の意味として鑑賞。

いやー、やっぱり面白い!それぞれのキャラも際立っているし、音楽のセンスも良い。アクションシーンも
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

ひたすら美しい映画。キャロルとテレーズ、50年代のNYの街並み、音楽、どのシーンを切り取っても美しい映画。語彙力がないので、なんとも表現しにくいが、面白い、面白くない、より1つの芸術を観てるようだった>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

人間と人工知能の恋愛をメインに書いたもの。この物語に出てくるサマンサこと人工知能OSだけれども、物語の中に形としては殆ど登場してこないものの、常にそこにいるかのようだった。そして、現代の人工知能の技術>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「失敗こそが最高の師」
ヨーダの登場はびっくりした。1番どこが盛り上がったというと、やはりレイとカイロレンの共闘のシーン。あそこは良かった。フィンに関してはローズと共に行動することが多かったが、前作の
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

久しぶりのミュージカル映画。3人の父親が出てきたり、出てくるキャラクターみんなが個性的で面白かった!音楽も聞いたことがある曲がちらほら。景色もすごく綺麗。それにしてもアマンダ・セイフライドがかわいすぎ>>続きを読む

プロヴァンスの休日(2014年製作の映画)

4.0

ストーリーはともかく、景色、音楽が最高に自分の好み。プロヴァンスのあの感じは本当に行ってみたくなった。色々な登場人物が出てきたけれど、良くも悪くもみんな個性的で面白かった。ポールと孫たちがだんだんと仲>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

あまり怖くない、ホラー要素よりも青春の方が強い、と聞いていたけどまさにその通り。ホラー映画と言われるものをあまり映画館で見たことがなくてどうなのかなと思っていたが、思ってたほど…。スタンドバイミー、ス>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.8

一人一人の役が深く描かれていたのは良かったけど、なんだかなーって感じ。

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

3.5

世界観がまずすごい。その世界とは、完全に平等な世界で、争いや飢餓をなくすために、愛さえもなくなった世界である。前半は白黒で話が進んでいくが、それには意味がある。ジョナスが色々な感情、記憶を学んでだんだ>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

3.5

なんだこいつ、と思いながら…でも、最後はめっちゃ笑えました。あんな個性的なキャラクターを見たのは久しぶり。結構ヒヤヒヤ?させられたけど、逆にそれを楽しめた!

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

3.5

スティーブ・カレル&キーラ・ナイトレイのラブロマンス??地球滅亡までどう過ごすのか、ということを描いた作品。普通だったら、アルマゲドンみたいに地球滅亡を題材にした作品ならそれを食い止めるものたちを主人>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

始まり方から自分が好きな雰囲気で、フランクとメアリーが住んでいる所には都会にはない良さがある。自然に囲まれていて、浜辺のシーンなんかは良かった。フランク、メアリーもそうだけど、隣人のロバータやメアリー>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

普通の映画みたいに誰が主人公とか決まっていなくて、何人も主人公がいるって感じで色んな視点から楽しめた❗️これからの季節にぴったりの作品ですね。🎄個人的には首相のカップルと作家のカップルが好きだったかな>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.7

おもしろかった!こんなに笑いながら観たんは久しぶり。とにかくネッドが最高。おもろすぎる。校長もまさかの…って感じ(笑)
想像していた感じとは違うけれど、十分に楽しめた。17歳に戻ったマーク(マイク)の
>>続きを読む

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

3.8

題名で少し気になっていて、予告編を観たらダンケルクの映画を作る映画ということで気になったので鑑賞。
女性が観るべき映画という風な感想が多くて、確かにその通りで、主人公であるカトリンは凄くいい役だったと
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

3.8

まず、ラブドラックの時もそうだったけどジェイクの肉体美、筋肉、体を張った演技が凄すぎる。ロッキーやクリードとかのボクシング映画は今まで観たことなかった。だからテレビの中継でボクシングが放送されていても>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.2

詳しいこと書いたらネタバレなるからあまり書けないけど、MCUの中でもTOP3に入るぐらい好きになった。一人一人のキャラが個性的かつ丁寧に描かれていて、あのメンバー超好き。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

ソー3の復習として鑑賞。ソーの夢の部分など、伏線部分をしっかり回収してほしい。
"団結"という言葉がよく出てくるが、ありきたりなヒーローものでもやっぱりかっこいい。ヒーローのあるべき姿だと思う。キャッ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

ものすごく感動的で心があったまる映画だったと思います。特に、ショーンとウィルがだんだん打ち解けていき、最終的には、お互い必要不可欠な存在になっていく過程が、この映画の見どころでもあると思うし、こういう>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.0

実話というのは知っていたけれど、こんな馬鹿げたというか、まるで映画みたいな実話が実在していたのかと思うとびっくりした。テンポも良かったけれど、あまり自分の好きなタイプの映画ではなかった…。
でもやっ
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.2

何て書いたらいいかわからない。あまりにも深すぎて、一回観ただけでは到底理解しきれない映画だと思う。一作目と同様、何回も観てこそ、その"良さ"が感じ取れる作品である。詩的作品として評価されるのも頷ける>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.8

2017/10/25
題名がふと気になったので鑑賞。
妻を亡くしてから自分がゲイであることを息子にカミングアウトした父親と恋愛に臆病な息子の物語。
所々で流れて来る音楽が洒落ていたのがよかった。また、
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.8

ジェイク・ギレンホールの作品を観るのは2回目で、前に観たのが『雨の日は会えない、晴れの日は君を想う』だったが、全然違う役柄でも、表情とか動きとか、器用にチャラ男を演じており、やっぱりこの人の演技はす>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.5

『きっと、うまくいく』の監督&主演、、、面白くないわけがない!

案の定、期待を裏切らない素晴らしい作品でした!笑いあり、涙あり、恋愛もあり、そして、時には深く考えさせられるようなシーン、セリフがあ
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

ポンコツライアン、というのが気になって鑑賞。確かにポンコツ(笑) 何回上から落ちるのか(笑)lalalandやドライブなども観たけれどらこんなに色んな役を演じられる俳優ってそうそういないと思うし、>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

演技派俳優として絶賛されているジェイク・ギレンホールの作品を観るのはこれが初めて。もともと、ラブ&ドラックとかナイトクローラーとかも観たいと思っていたけど、今作で初めて彼の演技を観ました。やっぱり演>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.2

あまりにも内容が重すぎて、観終わった後にここまで胸を苦しくさせるような映画は初めて。

本作は、人種問題という部分に焦点を当てている。今まで、何度も人種差別について触れる機会はあったが、特に深く問
>>続きを読む