えみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

堤真一さんがカエルの🐸妖怪に!
カエルがスーツ着てるのが可愛かった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

2.9

アニメを先に見ていたので、映画版はあまりハマらなかった…。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.0

やってるとつい観ちゃうなぁ。

初めて見た時、Lのクセの強さ動きや仕草が印象的。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

キャストが豪華だねー。
キムタクはキムタクなんだけど、役が凄くハマってた。
なんでかなぁ?と思ったら、木村拓哉のイメージで主人公の役を作ったらしい。

ホテルに潜入捜査して、犯人を探す。
全員怪しく見
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

実話を基にしてるので、
身近に障害者の人が居たら、自分はどう接するだろう…。
鹿野さんと居たら自分の本質を見抜かれそう…。

映画として観て率直に面白い。
気がついたら笑ってた。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

野村萬斎さんが好きで観てみた!
野村萬斎さんの曲者感…。
私はサラリーマンじゃないので分からないけど、不正や隠蔽はどの会社にもあるんだなぁと思った。

目力の強い人達がいっぱい出てたなぁ。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.0

おバカなことをクソ真面目にやり通した映画…。
奇抜な設定で面白そうと思ってみたけど、私はあまり好きじゃなかった…。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.3

戦争の話でツライ場面もありながらもほのぼのしてる。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.6

交差する激情、苦悩、悲痛な叫び

重厚な人間模様

難しい…

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

普通じゃない家族。
普通の家族より家族らしい絆で繋がっているみたい。
所々感じる懐かしさがある生活。
でもそれは長く続かなくて、最後はなんとも言えない複雑な気持ちに…。

アクシデンタル・スパイ(2001年製作の映画)

3.5

ジャッキーが裸で敵から逃げるシーンのスピード感が最高!

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.6

こんな夫婦も居るんだね(*´꒳`*)

何というか他人事だから、次はどんな姿で出てくるのか楽しみだったけど、当事者の旦那さんは大変だろうなあって思った。

可笑しな夫婦の愛情表現。

クローズZERO(2007年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

前にも観たけど、再度視聴。
小栗旬とか山田孝之がみんな若い!
喧嘩も🤛多いし、ギャグ要素も多かった。
てか、スーツ型の防弾ジョッキってあるの⁉︎

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.2

前作を観ないで、この映画を観ちゃったから内容を理解するのに時間が掛かった。
でも面白かった。
豪華なマジックショー。
その為に陰ではめっちゃ努力しなきゃいけないんだね。
それとチームワーク良かった。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.8

過去のエピソード有りで悟空のお母さんが少しだけ登場。
戦闘シーンがたまにブロリーなのか悟空なのか、それともベジータなのか速すぎてわかんない時もあったけど、飽きずに見れて面白かった。
ブロリーはずっと雄
>>続きを読む

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

4.0

人の思念を追って、謎を解明していくミステリーサスペンス
野村萬斎さんの出る映画は、いつも摩訶不思議な作品でとても面白くてハマる。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.5

最初から怪しさ全開だった偽りの隣人役の香川さん。
掴み所のない怪しさが怖かった。
徐々に侵食されていく感覚が恐ろしくもどうなっちゃうんだろう?と引き込まれて観てしまった。
観終わって、いまひとつ物足り
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

ちょっとドジな田舎娘ローズ。
保険会社を経営していて、秘書面接でやって来たローズのタイプライター早打ちの才能を発見、鬼コーチとして特訓するルイ。

2人の恋模様と大会優勝を目指すサクセスストーリー。
>>続きを読む