サーモンさんの映画レビュー・感想・評価

サーモン

サーモン

映画(100)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

戦争の愚かさを改めて教えられた。10歳のジョジョの視点で描かれるので、ライトなトーンで見やすい。
ジョジョを対等な人間として話してくれるお母さん、キャプテンK本当にかっこいい。
辛い場面ばかりではない
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

相変わらずのウェスアンダーソンワールド。他作品より難解な部分が多かったけどポップで楽しかった。

詩的で複雑だけどテンポと美術力で爽快感があった。

ウェスアンダーソン作品では色んなエイドリアンブロデ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.0

世紀末すぎる世界観が楽しかった!
演出が上手いので、説明セリフほぼ無しでも設定がよく分かった。
イモータンジョーは搾取はしてたけど、あの世界であそこまでの設備を整えてるのはすごい為政者なんじゃないかな
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.0

シーンごとの繋がりが乱暴というか描きたい要素が多すぎてこの尺でやるのは無理があった。
小夜が暴れるシーンまでは良かった。
小物悪役の石田彰の「バカな…!」は何度聞いても良いなぁ。

ラスボスが小物でず
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

1.5

派手な割につまらない映画だった。1920年代の衣装が見たかったので、衣装美術には満足。エリザベスデビッキ様は最高でした!!

でもBGMは当時の音楽にしてほしかったなあ…ビヨンセのアレンジはとても萎え
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

2.0

ブラピはいつの時代もかっこいい。
でも作品としては、言いたい事がよく分からなかった。「ベテラン刑事と若者刑事がサイコ殺人鬼を追い詰める」という、定型ストーリー。
ずっと静かで嫌な雰囲気が流れていて、演
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

めっっちゃ面白かった。1より好き。
登場人物紹介的な日常シーンが減って、さらに2人の駄弁りとアクションがマシマシになっていてとても楽しかった。

メインキャラたちがみんな軽薄なので見ていてラク。
ある
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

1.5

物語の大筋には進展がなく、1本の映画にするには地味なエピソードだった。
アクションシーンに緩急がない。
尾兄弟たちの戦場でのシーンは、なんだか昔のカップヌードルのCMみたいでちょっとおもしろかった。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

2.0

ゴカム実写と同じ制作チームと知り鑑賞。ゴカムとどうしても比較してしまうので微妙に感じた。でもキングダムの積み重ねでゴカムが出来上がったんだから感謝ですね…

ワイヤーアクションで重量を感じさせるのって
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

2.7

ドラマ版に引き続き「描写の丁寧さ」においては風間監督の右に出るものはいない。
安達、目の形がとても可愛い…
黒沢の不安定な部分がたくさん見られて満足。これからも黒沢を頼むぞ!安達!!

1粒涙をこぼす
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

2.5

兄弟殺し屋vs有能捜査官のストーリー展開は良かったけど、テーマや目的がよく分からなかった。

兄弟の湿度高めな描写は良かったですね。

ウィレム・デフォーの色んな魅力が味わえる映画だった。

こういう
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

どうしようもなく可哀想なのにずっと美しい男だった。
ホアキンフェニックスの目の演技がすごい。
緑の瞳のなんと悲しく美しいことか…
ピエロ仲間を殺した後の、爽快感と苦しみが混ざった表情…あのシーンが一番
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.0

再解釈がとても良かった。
聡実くん、とてもかわいい…ほっぺも手もふくふくしていて、とても危うげな声をしている。喉元を抑えて振り絞る聡実くんの紅良かった。制作陣はいい聡実くんを選んだなあ。足も長い。
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

2.7

けんま視点のカットが面白かった。
あんな風に見えてるんだなあ。あんな視界で後ろにトス上げたりするのすごい。
東京合宿のみんなをパーンするシーンはモアレが気になった。

クロ、健気で賢い子でずっとかわい
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーはよく分からんが楽しかった。
ケインカッコいい。後ろ重心の立ち姿がかっこいい。
犬連れてた殺し屋は結局なにがしたかったんだ?ジョンが犬を助けてくれたからもうジョンを殺す気は無くなったってこと
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

2.5

言うほど面白くなかった。
ストーリーのテンションの上げ方があまり上手くない。
ずっーと冒頭からザワザワさせられて疲れる。

強くなっていくトマスは良かった。
「アモルトとトマスの199匹悪魔撃退エクソ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.0

あまりにも濃厚なBLで笑顔になっちゃった☺️☺️
狂犬な坂口涼太郎かわいい…

「雑魚ハンサム」が似合う金田いいなぁ。
業界内で良いポジションですよ。

安定の岡田准一。岡田准一が出ていればとりあえず
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

色彩、画角が良かった。
アニータ強い女で好き。さすが最優秀助演女優賞。歌もダンスもビジュアルも演技も良い。
みんな歌とダンスが上手くて、全米から選ばれたダンサーはやっぱ違うなぁ。
チンピラなのにみんな
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

シンプルに良い話だった。ストーリーにまとまりがあって、緩急がうまい。さすがウェスアンダーソン。
スポッツとアタリの出会いのシーンがとても好き。目に涙を溜める演出がとても美しかったなあ。

チーフの心情
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.0

岡田准一より柴田理恵がカッコいい映画ってあるんだ笑
スピード感があった。みんな演技が上手くて「見ていたくないキツい人間たち」がとても良く表現されてた。もりもり除霊シーンは楽しかった。

邦画ホラーは怖
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

原作もアニメも見ずに行きましたが、やっぱり面白かった!見終わってすぐ漫画全巻買った。絶対に続編公開してほしい😭

冒頭、戦場で塹壕に殴り込んで闘うシーンがとても良かった。良いスピードだった。

顔を舐
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

2.0

王道ハリウッドムービー。
アツい展開なのは分かるけど、見てるだけで飛行機酔いしてしまったので、低評価です…楽しめる人は楽しんでほしい…

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

2.0

キャサリンゼタジョーンズの顔が良い。
それ以上でもそれ以下でもない映画。
「突然子供と共同生活することになった堅物主人公と楽天家な年下男子」という定型ストーリーの教科書的展開。
想定内のことしか起こら
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

いっぱいいっぱいになってる人に見てほしい映画。
彼らにはとりあえず落ち着いていて、状況を俯瞰して見られる人材が必要だったんだね。
アンハサウェイの表情や演技に引き込まれる。

素敵な映画だったけど、こ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

映像や衣装美術、俳優たちの目ヂカラはとても良い。けど設定盛り盛りなSF物なのでストーリーに面白みは無い。
レト公爵は素敵だった…発掘作業員たちの救出シーンはカッコよかったし、散り際も美しかった。(きれ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

頭空っぽで見られる優良アクション映画。邦アクションでこのクオリティはすごい。
ストーリーが単純で楽しいし、2人のキャラクターの描き方、感情の動きもよかった。
敵キャラたちもしつこくなくてとても良い。

リボルバー(2005年製作の映画)

2.0

ガイリッチー×リュックベッソン×ステイサムということで期待して見たけど、オサレすぎてよく分からない。
ガイリチとリュックベッソンそれぞれの悪い部分を煮詰めたら出来た映画。

ガンマンの殺し屋ソーターは
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.2

全員かっこいいー!アクションシーンにきちんと戦略があって、見ごたえがあった!
殴り合いシーンも、ちゃんと重さを感じる打撃でした。
世界の危機を救って大団円!て感じのラストではなかったけど、逆に現実みが
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりガイリッチーの映画大好き…!!!
テンポ良し、ルック良し、衣装良し。
相変わらず話の展開が早いし登場人物がどんどん増えるから頭使った。何度も見て全てのセリフを理解したい…!
ネイサン好き…ガイ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.2

アクション映画としてはすごく好きだけど1編の物語として良いかというと、別段すばらしい物ではない。
気持ち良いアクションシーンが1よりも多くて楽しい。武器ソムリエ、テーラーたちのシーンのスピード感もとて
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.1

2人の歌声、映像、物語構成はとても好きでした。淡々と進むストーリーで分かりやすい。平家物語好きとしても楽しかった。
友魚の、目が見えなくても気配や音が「見えてる」演出がよかった。

友魚の最後、儚い…
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

何度も見た大好きな映画。
何組もの恋が描かれるけどみんながハッピーエンドじゃないところが良い。
単純にイギリスのクリスマスが楽しそうすぎてワクワクする。イギリス英語もたくさん堪能できます。アホで下品な
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.1

最高の群像劇。スタイリッシュだけどちょっと抜けてるギャングたちのドラマが面白すぎます。脚本がとにかく上手いし、痛々しいシーンも滑稽なのでライトに見れます。
ガイリチ作品は総じてテンポが良くてとても好き
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.0

SF描写に影響を与えたという点では評価できる作品。PSYCHO-PASSや攻殻好きなので、こういう原点となった作品には感謝してます。
でもつまらなかった…
静謐とした感じを描きたかったんでしょうけど、
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

2.0

オープニングは最高。演出も音楽もとても良いオープニングでめっちゃテンション上がったけどそこがピークだった。
ギャング群像劇映画は好きなんだけど、これは全然ピンと来なかった。当時はこの雰囲気が新しかった
>>続きを読む

>|