しょりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.3

不朽の名作「ローマの休日」

この映画に関しては大人になったら(コロナ禍が終わったら)聖地巡り行きたいですね。
気分だけでもオードリーヘップバーンを、、、

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.0

もちろん昔の普通のロミジュリも好きですが、現代版ということもあり、見やすかったです。

なんといってもレオ様とクレア様の顔面がうつくしい。
見た当時幼かった私は、この映画とタイタニックで、誰もが通るレ
>>続きを読む

ロミオとジュリエット(1968年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリヴィアハッセーの顔面を拝むつもりで見たのですが、やっぱりロミジュリは世界で愛されているだけあります。
何度見てもロミオの自殺とジュリエットの目覚めタイミングが違えば、、、と思ってみてます。。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

知識に乏しすぎるjkでも、黒人差別の歴史について学べる作品でした。
あと、相棒系の映画が好きな私はほっこりしました。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

歌がタイプすぎました。
少し歌に助けられてる気もしましたが、いい歌ばっかりなのでオールOKです。
サントラもぜひ聞いてみたいですね。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

複雑!面白い!タイムトラベルの概念を変えてくる!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

映画館では2回見ました。

サントラも買っちゃった笑笑

これ見たあとは、引けないくせに腕を交差させながらピアノを引いてみたり笑

間違いなく2018年で1番の映画でした。
QUEEN大好き!!

>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.9

泣けちゃうよね

不倫のシーンが直接的じゃなくてうわーってなった

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.3

ほっこりする映画はやっぱりいいですね。
実際見たのは小学生の頃でしたが、そんな幼い頃の私でも心にグッとくるものがあり、感動して泣いてしまいました。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.3

んんんんんリリーコリンズは大好き。
けど、、、、、フラフラしすぎ、、、、、、

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.3

ホラーじゃないね!青春映画だね!

スタンド・バイ・ミーを彷彿とさせる、

ビルがこんな姿に、、、、