Ryotaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

XOXO(2016年製作の映画)

3.4

友達と酔っ払いながらみんなで家で見た。だから内容は覚えてないけど、フェスの音楽シーンがブリってて笑えた。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

リンのぶっきらぼうで、でも礼儀を重んじる所が好き。面倒見が良い所も人間味あっていいよなぁ
高倉健の釜爺は愛おしいし、
それらをさり気なく見せてくる宮崎駿が好きです。

狼煙が呼ぶ(2019年製作の映画)

4.5

やっぱり豊田利晃は渋い。
権力の不条理へのアンサー、
切腹ピストルズの音が最高にロック。

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話映画って何を評価すればいいか分かりません。。

分からないけど感じた事はあって、
愛されるって何だろう、ってこの映画を観て考えた。誰が、誰を愛してるんだろう、愛って何だろう。
映画の中
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

新海誠の2年間、観てきた。
Spirited Awayと同じメッセージを発信してる気がした。
音が綺麗で心地いいからオススメです。

マイケル・ジョーダン・トゥー・ザ・マックス(原題)(2000年製作の映画)

4.0

バスケの神様、マイケル・ジョーダンのドキュメンタリー。
最高です。バスケをしている全ての人、特にバスケを始めたばかりの子どもに見て欲しい。”まずは楽しむことから始まる”って。

マンハッタン(1979年製作の映画)

4.0

インテリ達のうごうごが陰惨としてて、でも人間臭さが良い。というか美しいです。ハドソン河とベンチと、ニューヨークの宵

作ってる人の意図と息遣いが映像と編集から聞こえて、好き

ローラが自分
>>続きを読む

デモリションマン(1993年製作の映画)

3.5

オモロイです。
サイモンフェニックス役のウェイズリー・スナイプスをYouTubeでワンシーンだけ見て、なんだこの俳優はって気になって借りた。見てみたら案の定最高だった。
80、90年代のシュワ
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.9

淡白な残酷さ!過保護な空気が胡散臭くて嫌いだから、この残酷さが好き。
映画のカットに作り変えられた長い漫才を見てるみたい。だから笑える。

恋愛寫眞 Collage of Our Life(2003年製作の映画)

3.1

広末涼子と松田龍平が好きな僕はいいなーと思って観てた。

マヨヌードルと写真を撮ることに興味が湧く映画だ。
ただ、セリフと脚本好きくない。

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.5

全ての人におすすめできるショートストーリー。
海独特の潮っぽい空気を、おじいさんの動きとは違う流れで動いてるアニメーションの技法?がおもしろかった。すごい、表現できてると思った。BGMいい。
>>続きを読む