いのうえさんの映画レビュー・感想・評価

いのうえ

いのうえ

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

「この作品には黒人、LGBTQ、女が意味なく出演している!これだからポリコレは!」みたいな謎理論言ってる人、FUCKめっちゃ絶賛しそう
アジア人が当然のように不当な扱い受けてるのもさらっと描かれてる

市子(2023年製作の映画)

3.6

あまりに前時代的、保守的、女性に対する差別的な法律のせいで生まれた悲劇
なんでこんな理不尽な法律がいまだに存在しているの?超保守国家じゃん
作品としてはあまり好きではないけど、今まで知らなかった問題を
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

ウェスアンダーソン作品どんどんストーリーも語り口も複雑でわけわからなくなってきてるけど今作の色合い、美術、奇妙さ、入れ子構造の使い方は今までの作品のなかでも特に好き
画面が一瞬緑になる瞬間と、簡易な屋
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

みんな余計なことせずプロフェッショナル貫いてくれるおかげでストレスなく楽しめて助かる〜!
ジェラルド・バトラーが機長のLCC、大手よりも安心感がある

バービー(2023年製作の映画)

4.0

ほんとにフェミニズム入門編みたいな感じで、完璧な映画ではないけどこれが歴史的ヒットしてるのは単純に喜ばしいね。
バービーランド(女社会)を称賛せず、そこに潜むのは現実(男社会)にある問題の裏返しという
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.6

どうしようもない悪人に対抗するのは地道な捜査
「勝ちたい」からやってるわけではない

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

バスケもスニーカーも全然詳しくない私でもめちゃくちゃ真っ直ぐに面白かった〜
とんでもないギャンブルしてたんですね

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

エンタメ娯楽大作を本気でやってて良い!「頭空っぽにして楽しめる」ために諸々の描写やらセリフやらに引っかかりを作らないようにする真面目で真摯なバランス感覚も良い!フレッシュでした

Winny(2023年製作の映画)

3.9

実話をもとにした社会派法廷ドラマ。
よりにもよって某匿名掲示板の創設者がプロモーション協力してたのを見てうわ…観るのやめとこうかな…と思ったけど作品自体はとてもよく出来てます。
東出昌大はやっぱり良い
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

家族大好きなスコット可愛いしミシェル・ファイファー美しすぎるし
量子世界云々より1作目みたいなアントマン観たいなあ

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

筍ご飯が頭から離れなくなる飯テロ映画
基本的に心地良く観られるが、オカジに関してはもうちょっと踏み込んでほしかったのと性風俗(及び従事者)を描く際にはその業界のエグさもちゃんと描いてほしいという気持ち
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

ゲイの話で血縁関係のない家族の話で経済格差の話で、愛とエゴの話。
様々なインタビューから作り手の皆様のとても真摯な姿勢が見えてくるだけあって、作品もとても真摯。
中盤「おいおいまたこういう展開…」って
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

合わね〜〜〜でした
マーゴットロビーは最高最高最高

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

やさぐれ血塗れサンタのデヴィッド・ハーバーがセクシーすぎて終始ドキドキ

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

高所恐怖症じゃない私も気付いたら手のひら湿ってた
これはツッコミどころだ〜と思ってたことがちゃんと伏線として機能しててうおおと思った

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ楽しいお掃除映画
主人公からしたらアイツらも散らかったゴミとか汚れと一緒なんでしょう
仕事のメリハリしっかりしてて見習いたいですわ

ある男(2022年製作の映画)

4.0

役者陣みんな良いしサスペンスとしても社会派ドラマとしても上質
義父も最悪だけど義母の「私も最近は韓国ドラマとか観るのよ〜」みたいなフォローも最悪

RRR(2022年製作の映画)

4.5

めっちゃ大味っぽいのに実はとても緻密で繊細でバーフバリとともに本当に唯一無二…

まだ未鑑賞だった状態で監督と主演おふたりの来日舞台挨拶に遠征した私、とても英断。一生誇れる。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

ツッコミどころはご愛嬌で、勢いとテンションとキャラクターで2時間走り切ったのは見事。🍋🍊のおかげで一層楽しい旅でした。

でも、とあるカメオ出演があるあの描写はステレオタイプを助長するだけだからあんま
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.2

うまくいきすぎだしいろいろ踏み込もうとしてないし、結局「良い男」がハッピーエンドなのかよ

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.2

原作履修はホールケーキアイランド編まで。
なんかずっとボカロ系のPVを見せられてるみたいで繋ぎも上手くないから「Adoがめちゃくちゃ歌うまい」以外にアガる部分がない。
でも私がワンピースそこまで詳しく
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

地獄は地獄としてしっかり描きながら社会派エンタメ大作に仕上がってて凄い。
最近観た作品のなかで一番「死が身近にある恐怖」を感じた。ラストのやりすぎない感もほろ苦い余韻。

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.9

時間合うし80分ぐらいしかないし観てみるか〜で観たらだいぶ面白かった。
ちゃんと脚本のクオリティが高いし、アクションとかもしっかり気合い入れてるのが良い。
パロディしたらウケるっしょ?みたいな適当な姿
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.6

あんまり分からなかったな…
私は「主人公になりたい」とか「劇的な何かが起こってほしい」みたいな気持ちがないからかもしれない?人生を趣味に全振りしてるせいで、自分の人生をしっかり見つめる余裕がないからか
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

アクションがかなり良くなってたし、合戦?シーンは邦画でなかなか見れない規模感で良かった。豊川悦司かっこいい。
にしても相変わらずクドい。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

イーサンホークが出てるホラーって情報のみで観に行ったらイーサンホークの顔ほぼ映ってなくてウケた

悲しくて、でもめちゃくちゃアツくて大好きタイプのホラーでした。毎日が苦しい少年少女が奮闘する映画好き。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

「こういうシーン撮りたい」をパッチワークしたみたいな印象、だから登場人物たちも血が通ってる感がない
冒頭5分はテンション上がったのに残念だ…
特撮シーンは良かったしシュールなシーンに笑ってしまいはした
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.6

映画っていうかライブ
エンタメや生活と政治は無関係じゃないよね

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

なんでPG12でいけたんこれ?
いくらなんでもそんなことするかね…と思ってたらラストでああそういう。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.9

芦田愛菜も宮本信子も最高
趣味をきっかけに意気投合した女子高生と独居老人、なんかじゃなくてうららと雪のシスターフッド

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.1

グロい
見返りを求めてないって言い張って見返りがないとキレる男と恩を仇で返す女
吉田恵輔監督の映画の中でもかなり好き

オールド(2021年製作の映画)

4.1

劇場で観てめっちゃ好き!と思って2021年のベスト10にも入れたのにマークするの忘れてた
シャマラン作品のなかではヴィジット、スプリットに次いで好きです
年齢を重ねることに漠然と恐怖を感じ始めたタイミ
>>続きを読む

>|