オペラスキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

オペラスキー

オペラスキー

映画(230)
ドラマ(12)
アニメ(0)

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

2.5

アイドル映画としてならアリかな? 陳腐なセリフの連続。消化できもしないのに砂漠緑化などという壮大なテーマに手を出す。。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.3

原作の世界観とは異なる.キャリーマリガンの雰囲気は好きだった.
日本で放映されたテレビドラマよりは良い。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.6

もう何度観たことか。名作。

2021年にデジタルレストア版で鑑賞
全く別物の芸術作品になってました。
色々あるけどフレドの最後のシーンの景色とマイケルのショットの切り返しがなければパート3の感動には
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

こんな素晴らしい女優をスポイルしてしまう日本の芸能界って

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.0

堺雅人を初めて見た作品.その後の活躍ぶりはさもありなん.

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

2.6

社会問題をテーマにするには浮世離れした設定。
内容とかけ離れた陳腐な日本語タイトル

ラブ・パンチ(2013年製作の映画)

2.5

軽い、軽ーいコメディ
その気で観ると悪気のないドラマ

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

PKが良かったので観ました。両作品に共通するのはテーマがしっかりしている事。本作品では生死、友情、学歴社会批判。盛りだくさんのテーマをダレさせずラストまで持ち込む力量はさすがです。しばらくボリウッドか>>続きを読む

再会の街で(2007年製作の映画)

4.2

小品です。なのにしっかりとしたディレクティング、カメラ、編集がされています。出演者の演技は端役まで一流。少し冗長なストーリー展開以外に欠点がない掘り出し物でした。

PK(2014年製作の映画)

4.5

週末に借りた4枚のDVDの中で1番映画らしい作品だった。インド映画が世界と互角に勝負できる事を知りました。

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.0

死んだあとで恋人に延々と手紙を送るとは何とも陰気なお話と思いきや…でした。

コンカッション(2015年製作の映画)

2.0

実話ベースの退屈なストーリー。主人公の病理医の顛末も疑問符が残る。テレビムービーで十分では?