Happiネスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Happiネス

Happiネス

映画(366)
ドラマ(16)
アニメ(0)

女は女である(1961年製作の映画)

2.5

絵面はかわいいけど
いまいち入り込めなかった…。

英国王のスピーチの真実 〜ジョージ6世の素顔〜(2011年製作の映画)

4.0

先にドキュメンタリー観てたら、もっと映画が楽しめたと思う…
(´ー` )

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

最後は爽快な気分になれる!
ドキュメンタリーも観てみよッ。

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

4.0

(ずっと気になってたものシリーズ)

セット小道具怪物、映像の世界観それだけでも楽しい。
デ・ニーロの使い方よ!!

嗤う分身(2013年製作の映画)

3.5



死んでしまわないポイントを狙い落下して、自ら生み出した分身は繋がれたまま逃げられずサヨナラ、見事自分を取り戻した!ってことだよね?

でも、内気で不器用なサイモン、わたしは嫌いじゃないよ!

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.0

なんと「LUSH」のニキ役だったとは最後まで気づかずw
LUSHが2013年、good-bye レーニンが2003年、10年にしては老けたな??ヘアスタイルでこんなにイメージって変わるのねw

で、A
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.0

どんな展開があるのだろうと期待して見るも淡々とじっくり会話を楽しむ映画と言いましょうか。
その会話が深いです。
見る人によってどの部分に引っ掛かるか受け止め方は様々だと思います。


私事ですが、4年
>>続きを読む

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

3.0

心の隙間にスッと少女が入り込んできたのだろうか。
少女のために何故そこまで尽くすのか...、自分のためなのではと思う。

シュールで哀愁漂う作品。
水、雨、霧、煙の表現が綺麗でした。

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだろう、こんなに悲しくて悔しいのに温かいっていうこの気持ち。
終盤から涙が込み上げてきてラスト、メイジーのキラキラとした真っ直ぐな瞳に涙が溢れ...久々にエンドロールまで見た。


ネタバレ↓
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.5

終始ムカムカしました。
妻マーガレットに!!

最初から胡散臭いと思ってたウォルターが不動産業(ウソ?)をしてると知るや我が子の意向も聞かず出会ってすぐに再婚。
夫の無理強いで子供に嘘をつきました..
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.5

不快音や軽快音の感じかたは万国共通!?
視覚に聴覚からの刺激を加えて臨場感が増す。
音楽があって完成する。
監督の言葉や感情の意図を読みとり作曲していくのは大変そうだけどスゴく楽しそう!!

レベッカ(1940年製作の映画)

3.5

“主人公レベッカ”は登場しない。
それがまた謎めいていておもしろい。
猟奇的じゃないサスペンスと解りやすいどんでん返しが好み。

今回はスクリーンの中にヒッチコック本人が見つけられなかったw

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

泣ける笑えるアクションありファンタジーあり、しっかりメッセージもあってストーリーも映像もいろんな要素が盛り込まれてて、細部まで良く作り込まれてるなと思います。
ディズニーは悪役を退治するけど本作にはそ
>>続きを読む

リンカーン弁護士(2011年製作の映画)

3.5

危険な香りのする頭脳明晰キレキレ弁護士。渋いです!!

美術館を手玉にとった男(2014年製作の映画)

2.5

手玉にとった!!っていうのはどうかな??
そんな悪意はない。

美術館に展示したりオークションや売買するには本物か偽物(贋作)か、大事。
芸術の観点からすると、本物(とされる証拠がある??)だから価値
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

2.5

一年後とはいえ、どうして普通に電車に乗ってたんで
すか、、、??
こんな回りくどい遣り方する必要ってあります、、、??
理解力が低いわたしの評価です(^^;w

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.0

切なくて、でも心が暖まる考えさせられる映画。
3Dでもアニメでもない粘土キャラのストップモーション。

大抵やんちゃな子ってイイ奴だったりして不器用で優しいっていう設定だよね!?
出てくる子供たちみん
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.5

ソン・ガンホのコミカルな演技が
イイ味出しててシリアスな内容でも疲れずに見れた。
皆の自分を犠牲にして闘う勇気に運が味方してくれたのかもしれない。
実話だと思うと尚更感動。

途中集中力が途切れてしま
>>続きを読む

危険な関係(2012年製作の映画)

1.5

Amazonプライム見放題の終了間近ということで観たけど、
二時間、何を観せられてたんだろ...というのが率直な感想。
チャン・ドンゴンの流し目もちょっとクドい笑

Hello,My Love(2009年製作の映画)

3.0

同性愛がテーマ。

登場人物の、こういう人(ところ)嫌いだわー、って思いながら見てたけど、同じ境遇になったらそれぞれのイヤな部分が自分にもあるかもって思った(^^;w

人間臭さがリアルで面白かった!

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

4.0


あらすじには...

それぞれが華やかな世界で働きながらも仕事に悩み、恋には奥手で今ひとつ人生上手くいかない男女6人。とあるけど、奥手ではないよね...??結構グイグイ行ってると思うんだけど??
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.5

目に障害を持つサリヤを周りの人たちがサポートする。
サリヤが一生懸命だからだ。
サリヤは目に障害はあるけど、勉強もできて他の感覚が優れている。

マックスはちょっとチャラくて要領がイイ、それも才能。
>>続きを読む