Happiネスさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Happiネス

Happiネス

映画(366)
ドラマ(16)
アニメ(0)

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

3.0

誰の目線からの回想なのかを巡らせていくと幾つかのパターンに分かれ謎が残る。
あまり深読みしないほうがいいのかも。

もう一度見たいけどAmazon見放題期間は終わってしまった(^^;

マイ・マザー(2009年製作の映画)

4.0


「母を愛せないが…
愛さないこともできない」

もう、すっっっごく解る!

執着なのか罪悪感なのか、それだけ愛してるということなのか…。

もういい歳だけど未だに母親との関係に悩むことがある。
で、
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

幸せになる秘訣…

「愛する女に愛を伝え
ウソをつかずに生きることだ」

夢と栄光を掴んだはずなのに、何か違う、何かが足りてない。
プレッシャーと葛藤の中で(生きている)彼の言葉に気づいた。

気づく
>>続きを読む

ヤバすぎファミリー 毎日がパラダイス(2008年製作の映画)

3.0

大どんでん返し!!とまではいかないかな...と。
でも、見終えて思った。
結局同じ道を選ぶという大どんでん返しだったのかと。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

おーい、デ・ニーロぉおお
しっかりしてくれーーー!笑(←役柄)

思い通りにいかないことへの不平不満が怒りとなって他者に向けられる。
悪いのは俺じゃねえ、社会だー!
でも、真面目なんだろうな、ピュアっ
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

3.0

プロテスタントとカトリックとの対立がベースになってるの??
誰か教えて~(^^;ww
もっと時代背景なんかを理解してると面白いんだろうな。
まあ、今も昔も簡単に民衆は騙されるということは分かったぞ。
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

全て事実ならば、、、

当時日本でもこの話題はワイドショーで騒がれていた。
私はまだ子供で理解できていない部分もあったが、彼女は気が強くて意地悪そうだという印象だけはあった。
しかし、ワイドショーでは
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

貧困コンプレックス!

ツッコミどころが気になりながらの二時間の物語、、、展開が変わるまでが少し長く感じたものの、そこからの追い上げがおもしろかった。

カリガリ博士(1920年製作の映画)

3.0

不気味さがイイ。不可解で不思議。

白衣を着た医者以外、みんな患者なのでは?とか、色々と自分の解釈コレで合ってんの?状態。謎が残るわ…。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.0

忘れた頃にもう一回観てみるか?
いや、観ないな…
期待し過ぎました。

Dr.パルナサスの鏡(2009年製作の映画)

3.0

ジョニー・デップ出てるし、いかにもティム・バートン監督というような不思議な世界観なのはいいんだけど、なんかメッセージが込められているように感じるのに私にはよく分からない笑
が、人生は日々選択の連続であ
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.5

怖かった。
トラウマですよ。

昭和の雰囲気が更に恐怖心を増してます。

疑惑(1982年製作の映画)

4.5

これぞザ女優!二人の演技力が半端なく役柄どハマり。
二人の駆け引きがおもしろく、グイグイ引き込まれっぱなし。
大分県であった事件を基にしているらしいけど、事件のあった場所は何度も行ったことがあった…怖
>>続きを読む

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

4.5

キリアン マーフィにまたヤられた~
超絶にイイ!
綺麗すぎるでしょ笑

「わかってるわよ 何もかもバラもチョコレートも口先だけだって知ってた ...でも幸せだったわ」

うーん切ない!

地球の静止する日(1951年製作の映画)

4.0

リアルCGもいいけど、作り物って分かっててもSF感伝わった。
てか、この時代の宇宙人の想像ってこんな感じだったのよね。

世にも怪奇な物語(1967年製作の映画)

3.5

もっと観たいブリジット・バルドー!
彼女が観られただけで満足です笑

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0

コレ流行った(話題)よね。
やっぱマコーレー・カルキンかわいいもん。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

涙したシーンが3回。
中1の姪っ子に言わせると
「どこで?」てことらしい笑

劇場で観たから評価高め。
是非、字幕でも観てみたい。

砂の器(1974年製作の映画)

4.0

なんともやるせない、切ない、
そして重厚感と悲壮感、ではあるがイイものを観た満足感。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

ダニエルラドクリフの体当たりな死体役がお見事!
だけど、映画は好みじゃない。あまり感動も出来ず...。

親子で観ると気まずい感じになりそうw!

セルピコ(1973年製作の映画)

3.5

それでも汚職は無くならないんだろうな…。
正義が「偽善者」「裏切り者」呼ばわり!

アル・パチーノが髭も髪もモジャモジャでラモス瑠偉かと思ったょ^^;
ヒッピーファッションも渋い!w

激突!(1971年製作の映画)

4.0

最近でも問題の「あおり運転」

今でこそ携帯で通報しちゃえば
どうにかなりそうだけど…
めっちゃ煽ってくるやん!(汗)

子供の頃にTVで放送されてるの
何回か観ててスリルがあるのは
覚えてるのに結末
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

2.5

女特有の派閥というか蹴落とし合い!!
どうせなら、もっと過激な方が映画としては面白かったかな。
アフリカの設定要らなくないか??

ファンキーランド(2012年製作の映画)

2.5

コレはコメディーになるの…???

ジェシー・アイゼンバーグって
イケメンなのかイケメンじゃないのか
微妙ではあるけど何故か惹きつけられるのよね〜!

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.0

3Dアニメは目が怖くてソコがちょっとだけ苦手。
浮いたりビュンビュン飛んだり映像楽しめました。
他の「クリスマスキャロル」バージョンも観てみたいな。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

13年後に気付いて、
ソレは自分勝手なんじゃないの?
でもまぁロマンチックなお話でした。
幸せは、人それぞれ価値観で違うよね。

ティア・レオーニがキュートで綺麗でした!

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.5

幸せって何でしょうね…?

幸せって、生きてることそのもの
(ちょっとキザだった笑)

映画「シェフ」を見終えた時のような感覚に近いです。
必ず何かポジティブなモノを感じさせてくれる映画だと思います。
>>続きを読む

しあわせへのまわり道(2014年製作の映画)

3.0

運転を人生になぞらえたお話ぽい
マラソンを人生に例えると…みたいな。
ほんわかした雰囲気なので、ゆったりしたい時や気持ちに余裕がある時に是非!!

皆さんいつもレビュー見て下さり
「イイね」ありがとう
>>続きを読む

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

3.0

難しいこと考えず気軽に楽しみたい時にちょうど良いかな。

回転(1961年製作の映画)

3.0

突然ぬーーっと男が出てきたときは演出ではなくて見えちゃったのかと思うぐらい普通に怖かった笑

で、最後は、ん?な感じで口ぽかーん状態(^^;
も一回観たらスコア上がりそう…。

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.5

思い込みや勘違いが悲劇を生んでしまった、のね。
だけど、ジミーだけは同情出来ない。
というか、したくない!

ミスト(2007年製作の映画)

2.5

これ観たことあったゎ笑

ジッとして居ればいいものを、そお思ったら滑稽で入り込めなくて白けてしまった。

『ショーンシャンクの空に』
『グリーンマイル』
同じ監督と原作とは思えない。
それだけ幅が広い
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.0

マジックは面白かったけど
ソレはズルい!何でもありやん!
な結末に納得いかずモヤモヤ。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.0

なるほど
アクションコーナーにあるはずだ!

推理的な要素よりアクションがメイン。
クラシックに乗って頭が花火おもしろい。

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.0

2時間ずっとトンネル。
トンネルを車で走行中に崩落事故に遭う。
幸いにも身動きはとれる。
携帯なかったら絶望的だわ…。
自分なら恐怖心でもっとパニクると思う。
救助に取り掛かるのが遅いしまるで進まない
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

別人と見間違うほどのデヴ・パテルの変わり様(成長)にビックリ!!

お話は「アンビリバボー」で見て知ってた…実話‼

子役の男の子がとってもカワイイ!!