yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yuki

yuki

映画(202)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 202Marks
  • 77Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

5.0

インディアンに関する社会問題の勉強
派手さはないけど、話がまとまっており、良い映画

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

5.0

流れる空気感が良いのか
何とも表現しにくい良さであるけど、原作の素晴らしさからくるものか
原作も読んでみたい

セッション(2014年製作の映画)

5.0

俳優一人で映画の質をここまで高められるの一例、JKシモンズの迫力
終わりがクレッシェンドなのは特筆すべきところ

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.0

外に出られない分、刑務所よりも過酷
すごいコスパ悪い復讐、不確実性も高いし
エリザベスオルセン好きなら、ヌードはないけどウインドリバーがおすすめ
ジョシュ・ブローリンの渋さ

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

Deep Waterや007からの高低差に耳キーンなる、アナデアルマス
それにしても、ナイトウォッチャーはひどかった
ストーリはそれなりにまとまっていて楽しめた

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.0

うーん
動画配信ないからディスク借りた
設定は面白いけどあと一歩な印象
何で一人ずつ消えていくのか、優秀カウンセラがいてならまだしも、独力?
バッドエンド

ノーカントリー(2007年製作の映画)

5.0

いわゆる、分かりにくい訳分からん映画における成功例
訳分からん映画は大衆ウケしないが、やはり、アカデミー賞の力か
何度も観ることで発見が得られる作品
トミーリージョーンズの哀愁とハビエルバルデルの存在
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.0

事実に基づいているため、パキッとした終わり方はしないが、当時の雰囲気を部分的でも味わえた
人生を賭けて、調査にのめり込んでしまう記者の方がいるのだろうなと、知らないうちにそうなってしまうのだろうか、そ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

5.0

最後まで最高
災害など非常時における笛の有用さを学べる、ぴゅー
障がい者などのレッテル貼りの危険性、人間の隠された非情さ、これを機に色々と考えさせられる
観るべき

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

1.0

最後まで観てられなかった
お笑いセンスがない人がお笑いを盛り込んだ結果なのか
怪獣のあとしまつに通ずるものがある

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.0

自己犠牲の映画、自己犠牲を学ぶならコンスタンティンの方が良い?
ひとりぼっちの街中描写は素晴らしい、街中ゴルフ
ただ、オメガマンは寂しくて死ねる

ソルト(2010年製作の映画)

4.0

アンジーがハマり役
期待薄で観ると裏切られる
最初男性トムクルーズが主演の予定から女性に変更になったが、主演のキャラクタはそのままか、逆にそれが良かった
女性スパイモノでは上位

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

2.0

エンタメ映画としてもいまいち
過去作との差別化が見られない
PARKER/パーカーもいまいちだったし、作品との出会いに関して、ジェイソンステイサムが不運なのか

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

エンタメ作品としては間違いない
他のヒーローと並べるとただの弱金持ちコスプレイヤーなので、単体の方が良い
ちなみに、他のバットマン映画と似たようなもんです
顔は見えないし、俳優が違ってもあまり問題はな
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

当時評価高かったから観たけど普通
特筆すべき内容ではなかった

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

終盤までは「やつ」が現れない
見せない恐怖→ファニーゲーム
「やつ」が現れるとコメディに
存在がクリアになると恐怖感弱まるの例
ネフェルピトーの念?

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

動画配信がなかった
ジョディフォスター!ハマり役
レクター博士、言葉だけで人を殺せるとは恐るべし
超能力までいかない、人間が到達可能なレベルの最強キャラ、フィジカルは弱いか
アンソニー氏、ブレインゲー
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

黒人問題について考える題材として最高
そりゃ妻に代筆バレるでしょ、良い妻です