天さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

勢いすごーい
訳わかんなくて、一時停止してWikipediaのキャスト一覧見た

最後の繋がってく感じが楽しい!けどブラピが可哀想でまあ最終的には良かったのかもしれないけど。切ないが勝っちゃう

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

思った通りに行かないなーー心臓に悪い!大好き!

グロも笑いもドキドキも感動も全部詰め込まれてた!2人で泣くシーンが本当に好き、最後の方は私が泣きたい

シングルマンの2人が見れたのは嬉しかった

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.8

変に感情移入してしまって不思議な気持ち、身体が重い。私も姉だからなのかもしれないし、そうじゃないかも。いろんな感情があるけど文章に出来ない

兄弟に「完成した美」を感じるってなんだーていうか「完成した
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

正直めちゃくちゃ好き

無駄な死が多い映画は嫌いだけど、キングスマンは別腹!!!!!軽快な音楽に合わせてとにかく死ぬ、本当にクレイジー

厨二病がニヤニヤしちゃう設定とか描写が多すぎる!秘密兵器とかバ
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

4.2

邦画っぽさがすごい!!無理に大げさにしてる感じがキツイかなと思ったけど、絶対にハッピーエンドだって分かったから軽い気持ちで楽しく観れた!全部上手くいく!幸!!!
こういう工藤阿須加、理想

好きなエン
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

全然かっこよくない身勝手なただのクソガキだったけど、周りをみんな脇役にして自分を主人公にしちゃう能力がすごい。周りの大人をみんな思考力ゼロに変えちゃうのすごくない?

私にはスマートな騙し合いだとは思
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

生き続けよ
絶望が最後では無い

子供に何も知らないままでいて欲しいと思うのは我儘だよな〜そんな事思ってるとモンスターママになっちゃいそう。でも思わずにはいられない。何でもいいから心の中に正義を持って
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.8

爆笑はないけどじわじわくる面白さ
でも思った以上にお下品.....面白いんだけど、やっぱりヴァンパイアには胸がぎゅってなる切なさを追求したい......ちょっと残念
愛されすぎなステューの立ち位置がツ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

楽しくなる仕掛けがすごい
内容の印象薄いけど、楽しいから好き!

アンセルエルゴートって誠実そうだし張り切りすぎてないし社交的と内向的のいいとこどりみたいなものすごく良いイメージしかない。こういう役似
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.2

映画観てるー!!!ていう満足感がすごい!幸せ
みんないい人だしラストもいいし、こういう最高な設定思いつける人がめーーっちゃくちゃ羨ましい

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.4

こうやって生きていかなければいけないんだよって教えてくれる。もう知っていたけど、やっぱりそうなのかーって思う。

こんなにも自分を重ねてしまう主人公は初めてでびっくりした。映画の中でのお母さんのセリフ
>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.0

おもしろい!!!!歴史上のいいとこ集めた夢のある2次創作みたいな?すごいなーこういう事思いつきたい

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.2

チャ・テヒョンの困った顔はいいですよね

めちゃくちゃ泣いた.....コテコテの韓国映画で泣いちゃうの悔しいな

途中ちょっと飽きるけど最後がねーーー理解してもう1回観ると涙腺ガバガバ

デザイナーさ
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.8

うーん!いい!
優しい人しかおらん、都合の良い世界
坂口健太郎こんなにイケメンなのにイケメンじゃないですよ感を軽々しく出すのやめてほしい
あとお風呂でぶくぶくするやつ嫌いだなー邦画各位、あれ無いとダメ
>>続きを読む

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.8

すごい事思いつくな....あらすじ読んだだけでもう笑ってた

コイツめちゃくちゃ嫌い!!!!高学歴男の嫌なとこぎゅってした感じ。こんなに嫌いなのに憎めない、悔しい。でも絶対関わりたくない。褒めてます

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.2

一体何人が 不死に耐えられる?

死にたくないとか永遠に若くありたいとか全然思えない、これ観ちゃったら。健全に歳を取りたい

強くありたいと思うのって難しすぎ。弱い人ほど剣を取って剣で滅びてしまうんだ
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.4

あーーー何とも言えん気持ちになる。こんなに正しい小学校生活を送っていた人がもしいるなら、たとえ私の方が他の何もかもに優れていたとしても絶対に敵わない
みんなが絶対に行くお祭りとか、家の近くに海とか、友
>>続きを読む

ガーディアンズ 伝説の勇者たち(2012年製作の映画)

4.8

絶対好きだろうなって分かってたけどやっぱり好きだったーーーおもしろーー

まずね設定がズルしとる(ズル?)
ジャックの過去とか葛藤とか成長とかもう....ヒーローの裏側の切なさってみんな大好きなやつじ
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.5

かっわいい....やっぱギャルが最強、わかりみ

君には可能性かあるんだよ、そうやって自分を卑下して生きてたらもったいないよ、って言葉だけじゃなくて扱いとかお金とか全部で示してくれて、そんなの好きにな
>>続きを読む

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

4.5

うん!これはもう間違いない!

ビルナイが出てるだけで大好きな作品になっちゃうんだよなー本当にいつでも最高。あとはゲイのおじさんの話と食事係の女性の笑顔がたまらん、苦しい

いつかインドには行かなきゃ
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.7

なにこれーーー最高
テンポ良しキャラ良し顔面良し

アミハマさんの役が好きすぎる......好きな所挙げていくとストーリーまるごと話すことになるのでやめときます。つまり全部好き
短気だけど冷静、スマー
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.7

自分の中で思考が止まらなくなる事はよくあるけど、たまに誰かに全部話してしまいたいって思う。知り合いだと気遣わせちゃうし恥ずかしいから、もう会わないような人に。「考えすぎだよ」とか「人間みんなそうだよ」>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.8

美男美女祭り
ツッコミどころしかない、でもツッコミながら観るのも悪くない

最後のダンスシーンはさすがに頭抱えた〜〜楽しすぎ......たびたび行方不明になるかわいい小光くんはダンスがバキバキ、さすが
>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

4.5

クセになるこの旨さ........

ただの視聴者なのにみんなと一緒にわいわいやってる気分になるんだよね〜私もそこにいるもん、すごくほっとして温まる
友達の話を聞いた時スコアを付けたり感想を書いたりし
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

4.5

アー好きだなぁ

人がごみごみの場所でひとりひとりの生活を想像したりする、知らないだけで毎日何かしら起こってるんだよね。私にとってはどうでもいい日でも誰かにとっては人生で1番の日かもしれないし。それっ
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.8

生きてれば傷つく事もあるけど
その相手は選べる
自分の選択には満足だ

私がこういう映画に弱いのって、日々をそれなりに無駄にしてて明日死んだら後悔するって自覚があるからなんだろうなー

私は「ずっと」
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

(もう1回観る事を誓いつつ過去のレビュー)

座ってるだけで「楽しい!どきどき!わくわく!」がどんどん供給される、至れり尽くせり
もうずっと楽しいー細かいことはいい

何人かで観たんだけど、私だけ最初
>>続きを読む

ハッピーイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.3

薄くて軽いラブコメですが、良い!!!!
良すぎてメルティーキッスを食べる手が止まらない
みんなかわいい、かわいすぎる

やっぱり井柏然大好きだなーーー
まっすぐでアホっぽいの最高に似合う!ずっとふわふ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.6

初見
ちょっと期待しすぎたかな、あんまり先延ばしにするの良くない

ミュージカル大好きなんだけど、なーんか入り込めんかった。宇宙のとことか、何これって思ったの私だけ........?もしかして心が汚
>>続きを読む

海洋天堂(2010年製作の映画)

5.0

ファンタジーだって分かってるし、これを観て何かを理解した気になってペラペラ語るのは浅はかだって分かる。でも好きだった、ものすごく噛み締めながら観た

死が怖いとか無いのかな、自分のことなんて1ミリも頭
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.0

ぐーーー切ない
もうちょっとハッピーエンドでもいいのでは?って思ったけど、3人でいる時はいつも最強
幸せすぎて最初の子育てシーンのフルバージョンほしい

パパが老後に人生を回想してる日記みたいだなって
>>続きを読む

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.6

すごくありがちな展開だなあと思って観てたけど、実話なのか

「でも僕にも人並みの感情はある」

変人とか異常とか天才とかいくらひと言で完結させられても、傷付けたくないとか嫌われたくないとか大切にしたい
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.0

1つ残らず綺麗にぜんぶ拾って堂々のゴール!!!エンディングまで楽しい

エレベーターのがお気に入り、あとハッピーすぎるザックエフロン

絶対に失敗しないとしたら今日やりたいことは何だろう

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

私が生まれて初めて最後までちゃんと観た洋画

それまで映画館も苦手だったしハリーポッターの小説で挫折して英語の名前アレルギーだったおかげで、自分から何か観たいと思うことなんてほとんど無かったから、きっ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

全然入り込めないしぼーっとしちゃうけど面白い
世にも奇妙な物語のお洒落煮込みみたいな?(なにそれ)

寝る前に観るのがいい