20さんの映画レビュー・感想・評価

20

20

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(2007年製作の映画)

3.0

内容はよく覚えてないが、劇中に出てくる手に届かない憧れの存在が輝いたまま遠くの世界へ消えていく感じが脳裏にはっきり残ってて、たまにあの映画なんだったかと思っていたけど、今回の件で昔、学生の頃、チケット>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キャッチフレーズは「これは、数学で戦争を止めようとした男の物語」らしいけど、これ最初と最後でこのフレーズの印象が変わるぐらいの終盤のドンデン返しが面白かった…櫂の真っ直ぐで純粋に戦争を止めたいという思>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

ディカプリオ目当てで鑑賞。
常識から外れた男が主人公なだけに、周囲の登場人物が人として正しい人間なっていくと物語の本筋から離脱していってる。
自伝だからこの世界では彼が正しい。この映画は彼が成功したの
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.9

酷評だったので何気なく観ましたが、
やはり主人公の声が合わなくて最初辛かった。起用された声の方は頑張って子供の声を演じてて大変だったろうなと。主演は若手俳優にするのは、その方に合わせた配役ならいいけど
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

4.0

松田龍平目当てで観てみましたが、彼のあのただ佇んでるだけでもサマになっていて、存在感が異様で自然と意識が彼に向いてしまい、彼が望んでなくても中心になっていってしまうカリスマ性はなんなんでしょうね、、。>>続きを読む

スケルトン・ツインズ 幸せな人生のはじめ方(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビルヘイダー目的で借りた今作。
演技の繊細さや、物語の流れの上がり下がりが登場人物の激しい心の動きと相まって終始目が離せなかった。最初の言葉通り2人が一緒なら最強、2人だけの世界なら全てが明るく楽しく
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思い返すと常識の枠を飛び越えて自由に駆けて行ったのは主人公だけで、あの若い男もこのまま先へ進み続けるのを恐れて離れていき、辞めていった職場の若い子も「皆んなやってること」と影で色々やっていたけど収まる>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.4

見終わった後はとてもやるせなく、どうしようもできなかったのかと悲しい気持ちになりながらも、あの家族が節々に見せた家族愛は一瞬でもとても光り輝いてた、ということが心に残った。

役者の方々の演技がとても
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

尾野真千子さんの演技に目を惹かれた。
産婦人科で被疑者自殺の報道を見た時表情が徐々に暗く変わっていくシーンや、流産の件で思いつめていくシーン、そしてラスト犯人とのシーンも含め、セリフがなくても表情だけ
>>続きを読む

昭和歌謡大全集(2002年製作の映画)

1.5

こんなにいい役者たち揃えてB級になるのはすごいなと思いました。途中途中この役者のこんなシーンが見たかったっていうのを映像にしてくれたので、そこは楽しかったです。

羊の木(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣とても良かったのですが、かなり抜きん出てたのが松田龍平さんでした。
彼の役はただただ子供のように純粋過ぎた子なのかな、と。演奏してる友達を見てすぐギターを買ってみたり、「友達」は大事にするものと
>>続きを読む

パズル(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

野村くんと夏帆さんの演技が良かった。

主人公の湯浅くんは序盤に飛び降りて血だらけの中村さんを見て一目惚れしたのだから、中村さんの仇をとって全て成し遂げた後、恐ろしいけど儚く美しい、そんな血飛沫を浴び
>>続きを読む