kinokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

kinoko

kinoko

映画(320)
ドラマ(0)
アニメ(0)

悪人(2010年製作の映画)

3.4

満島ひかりと岡田将生のイラっっとくる演技はさすがです。非現実的っぽいけどすごいリアル。世の中起きてる殺人事件のきっかけなんて全部こんな感じなんじゃないかと思う。それにしても妻夫木くん金髪似合わなすぎ(>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.4

切ない。東京の日本人たちがリアルすぎて胸がいたくなった。
最後までふわふわもやもやで、途中で飽きたけど嫌いではない。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

女の子のいかにも作りものなお腹がキュート❤︎
負け犬、勝ち組なんて言葉で人をくくって人を見下ろしているようなやつが一番の負け犬だ!!声を大にしていいたくなる(笑)本当の、心からの幸せってやっぱりそんな
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.0

アンジーがぴちぴちの新人なのに既に存在感はばっちり!!
なんていうか精神病って奥が深い。みていて辛いんだけど、ただ重たいのとはちょっと違って、面白い。アマゾンで原作の自伝?を買おうか検討中です。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.2

リアミシェルがでてなかったら絶対にみてない部類の作品。
すごく古典的なラブストーリーのオムニバスです。サラジェシカパーカーの顔がどうしても受けつけられないんだけど、たまにすごく綺麗に見える現象はなんな
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

事実は小説より奇なり。もうほんとにこれ!(笑)
最後はらはらで心臓ばくばく。
平和ボケじゃないけど、たまにこういう歴史の暴動の映像をみるとはっとする。ずっと緊迫してて思ってたより2.5倍くらい楽しめま
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

一年分くらいの涙を消費しました。少年の心に抱えてる秘密も十分泣けるんだけど、やっぱいちばんのポイントは母親役のサンドラブロック。だと個人的に思う。少年は色んな人と触れ合うんだけど、やっぱり母との愛が一>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.8

冒頭がめちゃくちゃオーシャンズっぽい!ブラピでてるし。
サクサク進んでなかなかおもしろいんだけど、誰が誰だかわからなくなる(-。-; たくさんのおっさんが出てきたり殺されたり、、。でもガイリッチーのか
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.4

とにかく激しいんだけど、やっぱメイクとかすごいかわいい。衣装とかも今みても超かわいくて大好き。作品自体が好きかどうかといわれると微妙なんだけど、作品を構成しているすべてが唯一無二のセンスを追求してい>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.5

メリルストリープが歌って〜る〜!(笑)
アマンダちゃん大好きでかりてみたけど、うん、、まあ、ストーリーは、、ちょーつまんない!!けどまあ雰囲気楽しいからオッケーてきな映画でした☻

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.8

多民族国家の問題を全部つめこんだような作品。
「お前は黒人だから〜」みたいなセリフが何回も何回もでてくる。
途中でお父さんをかばう女の子に涙がとまらないし、後半はずっと泣いてました(笑)
上司の人種差
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.8

最初は、離婚してすぐ彼氏できてまた別れたから自分探しするわ!って展開にうわなにこれ、、、って思ったけど、旅はじまったらピザが美味しそうだし、インドの修行とか、バリのシングルマザーとかけっこう心にくるも>>続きを読む

キス&キル(2010年製作の映画)

2.8

アシュトンカッチャーの身体がえろい。むきむき。
海外ドラマのチャックをすごい思いださせるストーリーというかノリだった。キャサリンのころころ変わる表情がかわいくてすきです( ^ω^ )

クリスマス・キャロル(1970年製作の映画)

4.6

1970年につくられたのに、今みても違和感のないクオリティで、歌がほんとにすてきだった。
スクルージの改心からのあのはっちゃけようと、ティム役の子がうたってるシーンが個人的にお気に入りです(^-^)

メリンダとメリンダ(2004年製作の映画)

3.0

喜劇のメリンダと悲劇のメリンダ。やっぱ喜劇のほうがいーな!

レギオン(2010年製作の映画)

2.0

天使相手にマシンガンうってたのがシュールでした。

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

4.0

主人公のかわいくなさ加減から、ずっと敬遠してたけど金曜ロードショーでやってたので初めてみました。。はやくみればよかった!って本当に思いました。自分も末っ子ってのもあって、痛いほど気持ちがわかって涙がで>>続きを読む

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

4.2

名前からしてB級映画だろうな〜と思って、なんとな〜く深夜にやってたのをみたら、いつのまにか涙がぼろぼろ流れてた。宇宙人がなんちゃらってSFみたいな話かと思いきや、心がしめつけられるような温かくて深いス>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.8

なんといってもクロエちゃんがきゃわ〜〜〜!!

CASSHERN(2004年製作の映画)

3.5

麻生さんがめちゃめちゃかわいいし、キャストがなにげに実力派がそろっていて見応えがあった。とにかく映像が斬新できれいで、良い意味で邦画っぽくないところが良かった。エンディングもなかなか世界観があっていて>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.2

これは泣ける映画トップ3に入るってぐらい涙がとまらなかった。絵はがきのシーンとかやばすぎる(T_T)あとケビンコスナーがいちいち渋くてかっこよくてすてき!笑

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

シリーズでいちばん好き。ルーピンとかシリウスとかいいキャラいっぱい。ぱとろーな〜む!とか他にも見どころ多くて見応えある☆

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

秘密の部屋に行くまでのワクワク感!まだ小さい三人がかわいい。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.5

確か人生初の映画館でみた映画(^。^)
当時の撮影技術とかを考えると、原作の本をけっこう忠実に再現できているところがすごい。話自体がやっぱおもしろいんだけど、キャラクターや音楽や衣装とかの、映画ならで
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.0

社長とのシーンと最後のシーンは本当に涙がとまらなかった。兄が殺人者という理由から理不尽すぎる仕打ちをうける弟。兄に対する葛藤と周りの人間模様の表現がすばらしかった。血が繋がっているというのは良い意味で>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

地味にキャストが豪華!
グフィネスがすっごい脇役でびっくりした☻笑
「パニック」っていうよりかは実際もし起きたらこんな感じなのかな〜っていうのを淡々と続けていく映画でした。ウイルス配る順番が誕生日って
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

4.0

個人的には13がいちばん好きです。前作がひどかったのもあってかなりみててスッキリしました。ツッコミ所が多くにやにやしながら最後はやってくれたなと思わせてくれるオーシャンズがかっこよかった。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

2.8

途中で眠りにおちそうになったのを何度もこらえて最後までみました。非常にわかりづらい構成で、見ている人を置いてきぼりにさせながら、豪華俳優たちはしたり顔でアドリブ混じりの笑えないジョーク、、。
前作のテ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

とにかく豪華!豪華すぎてそれぞれオーラをぶつけあっててちょっとカオスを感じた、、笑
ストーリーや構成は意外と普通だったのがちょっと惜しい。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

いい!見終わった後に映画みたって感じがすごいする。
前作により磨きをかけたアクションと、ちゃんとお金をケチらないで作ったのが伝わってくる。続編が楽しみだなあ♪( ´▽`)

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.2

あっけない!そして子どもがなぜかCG!怖すぎ!笑
おもしろかったけど、30分ですむ気がしなくもない、。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.3

ゲームはやったことありません!
でもさすが日本のゲームが原作なだけあって、グロ系ではなくてぞくっとするようなホラーでなかなかぐっど。
話がけっこうファンタジーというか現実離れしていてちょっと分かりずら
>>続きを読む

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.0

ギリギリ星みっつ!
感動したといえばしたけど、ちょっと強引すぎるかな、、。