健康アザラシさんの映画レビュー・感想・評価

健康アザラシ

健康アザラシ

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ボーは恐れている、面白かった〜
アリアスター転換した??って思ったけど、あーこれ好きそうだなってシーンも多かった
最悪なピタゴラスイッチって感じ
世界観とかシーンとかの考察し合うのも大変面白かった
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

亡くなった子どもたちが助けてくれる+主人公の妹が超能力者という珍しい組み合わせ
殺人鬼をもっとひどい目に合わせてほしかったなぁ

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーテイストは少なめ
少し勧善懲悪みはある
ホラー映画に珍しくダメなカウンセラーと随所に笑えるところがあるのが見どころ

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ある意味人間臭い神父!
すごくよかった
最後の方、俺達の戦いはこれからだ!って感じだったから次回作もあるならぜひ見たい

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかのヒトコワ系かぁー!
夫がク○すぎて…
家を買おうとしてたけど、あたおかの人に絡まれて、奥さんも病んで家庭崩壊
本人になにも害無いのがまたいいね

エスター(2009年製作の映画)

5.0

高校生の頃に見た以来なので、10年ぶりくらいに見なおした
着眼点か流石すぎる

N号棟(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

低予算ホラー映画
だから悪いってわけではない
心霊なの?人怖なの?何を見させられてるの??っで感じ
大規模学芸会、結局ビデオカメラの意味は?あれ?刺されてなかったっけ?
出演者にも共感できず…

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

いやー、ちょっとね…
大根すぎて100円で借りたけど後悔した…
そうはならんやろ…ってのが多い
ただ、口の開き方は好きだった

RRR(2022年製作の映画)

4.0

歴史についての知識があるととても楽しいと思う
名コンビでキレッキレのダンスは見ていて楽しくなる
結構痛々しい部分があったのでそこは注意

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

5.0

久しぶりに再度見てみた!
やっぱり最高!
でも/HAKAISHAなんてついてたっけ…?

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、いろんな意味で面白かった!
コメディ色9割、ホラーテイストって感じ
きさらぎ駅好きな人にはちょっと残念かも…?

ザ・シェフ 悪魔のレシピ(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、やっぱり黒人差別歴史系のホラー映画は私の知識不足で感情移入できない
退屈対策?でチャプターで分けてるのは面白い
結局主人公が狂いきれてないのがまた可哀想というか珍しい

溺殺魔 セバスチャン・ドナー(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

女の友情()茶番()笑って感じでした
特に見なくても大丈夫な映画

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

面白かった!
ニコラスケイジがひとっことも喋らないけど…
ホラー映画の伏線もおりまぜつつ爽快で面白かったです

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初っ端からパンチのきいた始まり方
最後、主人公のおばあちゃんはどう生活していくのだろうか…
いろいろな人がいろいろな選択をしていて、それぞれの事情がある映画

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「アス」「ゲット・アウト」の監督の作品
馬が出るのは珍しいなぁ
色々と伏線や隠喩かな??って部分が多いけど、大半は意味なさげ…
でもハッピーエンドでよかった!

ファイナルガール(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

想像してるファイナルガールとは違った。
女の子がいい感じに強くて、そこそこ怪我もしてくれる。勧善懲悪系。
最後にひとつ、なんでステゴロなの??

パラドクス(2014年製作の映画)

2.0

点と点が繋がった!感はある
老人が愚かしいのでそこは何を見せられてるのか…感が少しある

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初!記憶消す系魔女!
主人公が窮地に立たされていく感じがたまらん
伏線がわかりやすくて助かる〜笑

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

1.0

韓国人じゃないとわからない世界観なのかな?
主人公がヤバすぎてまったく感情移入できなくて、置いてかないで…ってなる
最後まで、は??え??って感じになる映画

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.0

全体的に意味不明で微妙…
パケで興味を持った皆様、これを見るなら一番最初のCUBEを見てください…

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなか好き。最初に見たのは小学生で、子供を持ったときに見たらまた違った感想ができそう。
節目節目に見たい映画。
全体的にきれいでおしゃれ、かつゾワゾワ感も感じられてとても良い。
最後は結構泣いてしま
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全ッ然期待してなかったけど、見たら少し面白かった。
見るものないなぁってときに見る映画。
最後の方の尻切れトンボ感は否めない…

来る(2018年製作の映画)

5.0

スコアの存在に今気がついた…
クスッとくるところもありつつ、クリーチャー系やヒトコワ系もあり、とてもバランスがいい。
そして何よりかっこいい。
とてもおすすめ。

深淵からの物体X ワーストコンタクト(2012年製作の映画)

-

少しクトゥルフみがあって好き。
the thingと比べるとCGの発展を感じる。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヒトコワ系。本当にあったらすごいような、厄介なような…

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラーと言われると疑問
色々疑問に思う部分もあったけど、収まりはいい映画だったと思う