yujiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

yujiro

yujiro

映画(134)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

障害がテーマとなっているがユーモア満載!
ドリスの非常識なくらい馬鹿正直なところ、そして、その偏見のないところがフィリップの心を開いていく様が痛快かつ感動。

ドリスを見てると「障害」って概念自体がい
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.3

ドイツの大量虐殺を生き抜いたユダヤ人のピアニストを描いた壮絶な物語。

この手の戦争ものを、戦いに全く参加しないピアニストという観点から描いたところが斬新だと思う。

それにしても、この手の映画はやっ
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.5

期待を裏切らない作品だった!

スラム街出身の彼は何故クイズの最後の一問まで辿り着くことが出来たのか?(確かこんな感じ?)

その答えを回想の中で知っていくことになるんだけど、ジャマールには数々の悲し
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.8

期待値が高過ぎたのか、ちょっとうーんってなってしまいました。

脳の機能を100%解放するとどうなるか!?
→え?なんでそうなんの??(´・Д・)」感じでした笑

あと、ルーシーが覚醒した理由もそんな
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.3

もう改めて書く必要もないかな?
吹替と字幕合わせて4回観ました!
音楽も話のテンポも熱い!
雪だけど!笑

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今度はニーソン父ちゃんが愛する妻の殺人容疑者に!

てか、あっさりと奥さん死んじゃったところですでに衝撃でした!

このシリーズは回を追うごとにニーソン父ちゃんの破天荒さが薄れていってるような気がする
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

96時間の二作目。
一作目でぶっ殺しまくった組織からニーソン父ちゃんが復習されます。
だから言わんこっちゃない!笑

ただ、ニーソンの娘キム(役名)もやはり強かった!笑

カエルの子はカエルなんだな!
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.6

リーアム・ニーソンファンの自分はこの映画好きです!笑

とにかく、自分の娘を助けるためだったら、何でもする!(ってか人殺し過ぎ!)っていう愚直なまでのお父さん!!

強過ぎです!笑

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

名作。
その一生を船で過ごした天才ピアニストの話。
ピアノ、人、恋、その全ての出会いを船上で経験し、そして、その船から降りることがなかった。

ラストのシーン。
1900(ナインティーンハンドレット)
>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.7

原作読んでから臨んだ映画。
結構映画の世界観がそのまま映像化されてて凄いなぁーって感心した!

村上春樹作品は難しい部分あるけど、映像にするとすっと入ってきていいかも!

どの村上春樹作品もそうだけど
>>続きを読む

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

3.6

「ラスト7分11秒あなたは絶対騙される」というキャッチコピーに目を惹かれ借りてしまった作品。

そして、あのラストは確かに騙された!!笑

てか、主人公ハル・ベリーだったってエンドクレジットで初めてん
>>続きを読む

オールド・ルーキー(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際のメジャーリーガージム・モリスをモデルにした映画。

個人的には、主人公の教え子たち(弱小野球チーム)を優勝に導いたあと、彼らが「次はコーチの番だ」と次々に言ってくるシーンが印象的。本当はチームに
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.6

自分の中でこの映画は5本の指に入るくらい好き!
何回観たかわかんない!笑

今回観てて思ったのは、映画の最初の方に、一瞬だけ人影が映るシーンが何回かあって、気になって調べてみたら、サブリミナル効果を狙
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.7

観ていてついつい笑ってしまった!笑
個人的には豊川悦司のキャラがツボ過ぎてwww
出来ない広告マンの妻夫木が世界のCMの審査員となってしまい、でも彼の純粋さが徐々に周りを変えていく様子が熱い!なんか青
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

4.2

この手の映画は2作目が劣化する傾向にあるんだけど、REDに関してはそんな心配は全くいらない!笑
まず、キャストが前回と同じ!普通かと思うけど意外に1作目と全く同じキャストで映画作れてる作品って少ないん
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

4.2

キャストがやばい!
ブルース、モーガンフリーマン、マルコヴィッチ、、、このおじさん(おばさん)達がめちゃくちゃ強くて爽快な映画!!
ブルースとメアリーの恋模様も素敵!どんどんスリルを求めていくメアリー
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.6

CGののび太たちを受け入れられるかという観る前の不安は杞憂でした。
のびたの結婚前夜と帰ってきたドラえもんのストーリーが組み合わさった感動作。
後半はしずかちゃんの映画って感じ。
映像綺麗だし、話も面
>>続きを読む

デイ・オブ・ザ・デッド(2008年製作の映画)

1.5

おぉー!(◎_◎;)
これは、、、なかなか辛い笑
ミーナがめちゃ可愛いこと以外はあんまり、、、笑

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.7

物語の設定とかすごく好きで前半で一気に引き込まれた。
もう少し後半にインパクトあればなぁと思ってしまったが良かったです。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

久しぶりに見返してみたら、やはり面白い。
音楽も物語も傑作。
自分の映画史の中でベストの作品。

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.8

観終わった瞬間は面白いのか違うのかちょっと判別できなかった。ただ後からジワジワ来て、今は本当に後編が観たくて仕方ない。
いろいろ推理できてワクワクする。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル映画。
パン屋の奥さんが死ぬシーンはもっと劇的に描いても良かったかも。ジャックが死んでる奥さんのストールを付けてただけでって、、、苦笑
あと巨人も微妙笑
そしてジョニーデップ一瞬で終了。
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

1.9

あの「何か」はなんだったのか?それには全く触れられず、トントンと映画が進行していく。かと言って物語に伏線やら、意図やらがある訳じゃない。なんだったんだろう?2もあるみたいだけど、なかなか観る気になれな>>続きを読む

|<