milimiliさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

milimili

milimili

映画(162)
ドラマ(60)
アニメ(0)

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

オシャレなクライムサスペンスていうのかな。
あまりドキドキも暗い気持ちにもならずに見れるサスペンスです。でも、楽しめる笑。
ブレイクライブリーの美しさと衣装とかインテリアが素敵なのも見どころ。音楽も好
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.8

警察学校に通う2人の青年が偶然出会った事件を解決するために奔走するというストーリー。有りがちな感じですが、、そこは梨泰院のセロイくんと椿の咲く頃のヨンシクさんのW主演!演技力の高さとアクションで爽やか>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

見終わった後、自然とビートルズの曲を口ずさんじゃう! 何かを大好きな気持ちを伝えるのに、もしそれが無かったら、、、って逆説的に表現するのって面白い。 所々⁇ってツメの甘さも感じたけど、温かくて楽しい気>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.0

ラブコメ大好きです! 笑ってドキドキして楽しい夢が見られるって映画の醍醐味ですよね〜
ひと昔前は男性がリッチだったり、パワーがあったりのシンデレラストーリーだったけど、今はパワフルな女性の時代なのです
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.3

なんと言っても一番の見どころはマーティンスコセッシ監督と豪華なキャスト。堪能しました。
デニーロ扮するマフィアの殺し屋の半生がアメリカの歴史と交わりながら描かれていきます。
ああ、あの事件はこういうこ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

一歩踏み出すことの素晴らしさを思い出させてくれました!
新しいことを学ぶ、新しい友達ができるワクワク感!ステキですよね。
観終わったあと自分らしく頑張ろうって思える映画です。

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れたエルトンジョンの半伝記映画です。 音楽は素晴らしいです。
なんというか”viva自分!"しか伝わって来なかったなあ。
天才の僕がアル中になっちゃったのは、父親の愛が足りなくて、彼氏がイヤ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

ゲイカップルがドラッグ中毒の母親を持つダウン症の少年の里親になろうとするのだけれど、、と、重いテーマです。
困難な状況を明るく照らすのはゲイカップルの愛。 
人を救うのは愛情なんだよね。
お伽話もリア
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.6

シャーリーズセロンがカッコよくて素敵!
よくある不老不死のアクションものですが、、
サブスクですから笑。 気楽に観られて充分に楽しめます。
それにしてもネトフリオリジナル作品てどこかで観た感じだけど、
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

3.1

コンユ鑑賞のために観ました笑
ストーリーはありがちな不倫で特に心に残る何かは感じませんでした、、が、、
あんないい男に言い寄られたらやっぱり好きになっちゃうよね〜♡

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.2

見終わって、しばらく何も考えられず、、
コーラン、銃声、怒号、砂色の世界に心が持っていかれる。 極限の緊張感、哀しみ、痛みすべてを感じさせながら画面に引きつけられる。
ブラッドリークーパーはセクシーな
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.2

久しぶりの2回目。
やはり時代を超えて素晴らしい!
というより現代にはない美学かな。
麗しのサブリナのボギーはそんなに良いかな?
って思ったけど、リックいい男!カッコいい。
白黒だけど、古いけど異国情
>>続きを読む

海辺のポーリーヌ(1983年製作の映画)

4.1

大学の時、授業でテキストとして使っていたこの映画。いつか最後まで観たいとずっと思っていて叶いました。 面白かった。
台詞の応酬。フランス人てよく語るから。
日本人の15歳はここまで愛と人生を語れるのか
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.2

古き良き時代の香港。
大人の恋愛映画です。プラトニックな。
ムードがあって艶っぽくてオシャレな映像。
チャイナドレスがどれも素晴らしいです。
中環にあるテイラーさんの仕立てだと何かで読みました。一度着
>>続きを読む

グリーン・デスティニー(2000年製作の映画)

4.3

アクションシーンの美しさは言わずもがな。
緑の竹藪の中を飛んでみたい!
そちらにばかり気を引かれがちですが、
それぞれが課せられた運命デスティニーを人は変えることはできない。
そして、同監督のブローク
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.6

同性愛を描いた映画です。
でも、それは愛を表現するための手段であり、
本当のテーマはもう取り戻せない失ってしまった美しい時間だとわたしは感じました。
あの美しい景色の中に戻れば、取り戻せるかともがいて
>>続きを読む