素敵帽子ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

恋と愛の違いってか。

松坂桃李がかっこよくてかっこよくない。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

憶測、思い込み、虚言...
百聞は一見にしかずはほんとだよね

夕子ちゃんめちゃめちゃかわいい
私も、大切な友達を大切にしたい

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

2.5

ひろみの行動はまったくもって理解不能だけど、自分の自身のなさを他者に埋めてもらおうとするっていう思考回路は悲しいかなわかってしまう。夜な夜なネオン街に一人ででかけるとき、声かけられて満更でもない日とか>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分のうまくいかなかった恋愛の原因が提示されてるようでちょっとむず痒い
都合の良すぎる女だったんだなあ私も
「逆自意識過剰」ってなかなかハイセンスな言葉だなと思った
気遣いすぎ考えすぎなとこ見つめ直さ
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.0

失恋の傷なんだかんだで癒えてないからすごく元気をもらえた

自分に自信持ってキラキラ生きたいな

ヒロインがとってもかわいい!クラスメイトだったら仲良くなれるかわかんないけど
ネアカになりたいな

>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ま、人の心は散る花より移ろいやすいって言うしね

悲しい恋ほど芸術の糧になる

もう自分の一番大事なものは諦めるな!

気づかなかったことを後悔する...
あのシーン心が揺さぶられるという意味で大好き
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「一瞬の気の緩みで積み上げてきたものが全部パーになるかもってこと、よーく考えてみ?」

「大切な人が真剣になった時は黙って見守ってあげようよ」

自分の人生について悩んでいたことをなんとなく思い出して
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ思うところあっても、弟を応援するお兄さんがすごくいいな

主人公が自信つけて成長していくのが嬉しくあった

校長の顔のコピーはまさかと思ったけどスカッとでよかった!

キスするかしないかのとき
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

テンポいい
少々グロめのシーンある

ラスト唸るなあ

こういう映画観ると読書頑張らなきゃとか教養って大事だなとか思う

来る(2018年製作の映画)

3.0

失うのが怖いから
失いたくないものを作らない

深い

mellow(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、お父さんからの手紙で泣いた

本当のことを言うのは誠実なんだろうか
「言わなきゃバレないよ」みたいなこと実際身の回りでも数多くあるからなあなんていろいろ考える

屋上でお弁当食べてるときの宏美
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恋愛っていうのはね、順序を間違ったらそこでおしまい
やり直しはきかないんだよ

君が言ってる「普通」は、何かを諦めるための口実なのか?
「普通はこうだから」
「普通はそうじゃないから」
何で自分で決め
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画読むか、、、フィクションというか夢小説系の妄想感否めなくて純粋に楽しめなかった

「男はね 好きな女の子以外に嫌いかって聞かれたら嫌いって答えなきゃいけないの」

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「本当のこと言ったらお前が嫌がると思ったから」って言われるのしんどいな、嘘つかれてるってわかる方がつらいし、私って気遣わせる存在なんだなとか思うのもつらい

「俺はさ... お前がそんなにこだわるよう
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

4.5

山田裕貴さん目当てで鑑賞
ストーリーもよかった...!
台湾版もみてみようかな

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に好きなテイストではない(個人の好み)
きゅんきゅんとかでもないなあ、
漫画だから夢があるというかなんというか

ハイライトはがんばる遠憲さん!

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「紛らわしいことすんなよー!」同意!!

つかさちゃんの気持ちも態度も状況も自分に似通ったとこがあってつい重ね合わせて一喜一憂しまった。私もやっぱり君がいい、他の人にとられのは違うって言われるように、
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

泰造さんすきー

仙台駅前、一度旅行でいった風景で懐かしみがあった
当たり前が当たり前じゃないんだな、日々を大切に生きようと思えた

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.5

邦題?!

女の子ほんとうにかわいい!笑顔が素敵、私もあんな風に笑顔の輪を広げていけるようなひとになりたいなあ、

自分がウィルの立場だったら同じ選択をするかとか、ウィルが家族だったらどうかとかってめ
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.0

アメリカ行ったことないのに、パーティーとかお祭りのシーンをみると、アメリカだなあって思ってしまうようになった

大切なひとに嘘をつくことのつらさ、でも本当のことを言えないつらさ、状況と相手は全然違うけ
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

4.0

分子料理?!
ど庶民なので、綺麗な皿の上にちょこまか綺麗に乗ってるやつよりは、変哲もない皿に盛り盛りな方がすきだなあ、高級料理敷居が高い!
アレクサンドルもジャッキーも、料理への思いが伝わってきて素敵
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

知らん間にクリップしてた〜!
とってもよかった、心温まるこういうお話すきだ!
状況はとても深刻なんだけど、それをこんなタッチで描けるの素敵

年一くらいでゆったりみたいそんな映画
実話ベースだったりす
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

広義クソガキ嫌いすぎるからのめりこめなかったな...
いつ作文書くねんて思いながらみてて、当の作文はなかなかよかったと思う

ラスト、💋はいるのか...?

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.5

学生の時にしっかり勉強しとけばよかったな、まだまだ勉強しなあかんこと多いなって思わせてくれる作品だなあとしみじみ

ラストがすき。

吹替に濱野大輝さんのお名前をみつけてちょっとテンション上がった。

ジャーニー 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語(2021年製作の映画)

3.0

ミーハー声優オタク魂と、🇸🇦と合作ときいて興味がわいたのとで鑑賞

純粋な邦画なら削るやろうなってシーンが(主観ではあるが)結構濃密に描かれたりしてて、サウジアラビアとかの子どもたちに見せることも念頭
>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.0

いつクリップしたんや、、、

「英国への批判をうまくかわさないと」
「中東の“いいニュース”を探しなさい」
こういうとこなあ、、、

タイトルからコメディかと思ってたものの、奥深くてなるほどって唸るシ
>>続きを読む