Rayさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Ray

Ray

映画(475)
ドラマ(3)
アニメ(0)

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.5


BSで鑑賞。

誰が観てもサムとルーシーが一緒に暮らしたいって思っていることは明らかでしょう。でも世の中にはあのようにつながりを切られてしまう人がたくさんいるんだと思うと、残念というか、複雑な心境に
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

4.1


DVDで鑑賞。

今回は名探偵コナンがJリーグとコラボして作られた作品。サッカー好きの私にとってもコナンにとっても納得の1本だったと思います。

よくみんな、クロスバーなんか狙えるなーと思って。やっ
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

4.0


DVDで鑑賞。

毎度鈴木財閥の財力には驚かされますが、今回は特にすごかったですね。日本一、いや世界一じゃないですか?

主題歌もポルノで今回は当たりでしたね。南欧州を彷彿させるようなホットなナンバ
>>続きを読む

赤々煉恋(2013年製作の映画)

2.3


地上波で鑑賞。

出ました!朝ドラコンビ!太鳳ちゃん、ロング違和感しかなかったです。なんか、恋模様がまれに似てたような気がしました。

皆さんも書いてる通り、これは自殺撲滅の教科書的な映画だと思いま
>>続きを読む

ムーンウォーカー(1988年製作の映画)

4.0


BSで鑑賞。

これは少し評価するのが難しいと思います。

MJファンにとっちゃ、素晴らしい映画?作品ですね。特にスムーズ・クリミナルは圧巻でした。史上最もかっこいいプロモーションビデオだと言っても
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0


地上波で鑑賞。

1年に1回は観ないといけないって感じる映画です。観ないといけないっていうか、自然にこの時期になると地上波で放送してますね。

マコーレカルキンめちゃくちゃかわいいです。今は大変なこ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.0


BSで鑑賞。

これはうーん、私個人的にはすごく好きでした。でもこれはスター・ウォーズシリーズを観ていない初見の人には楽しめないのではないかなと思いました。

アソーカは実写でも登場して、メインキャ
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.5


BSで鑑賞。

今回は吹き替えで鑑賞したんですが、なんとまぁ下手な声優さんで。かなり残念でした。

主演がハムナプトラの俳優さん、そしてジョシュ・ハッチャーソン、冒険の匂いがぷんぷんして、まぁ期待通
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.9


BSで鑑賞。

もうお腹いっぱいってところでちょうど終わったので良かったです。

日本のメディアの評価が良かったのが不思議に思います。

橋本愛ちゃん、輝きを放ってた。

自分の高校時代、こんな感じ
>>続きを読む

ラブコメ(2010年製作の映画)

3.0


地上波で鑑賞。

今回主役の2人より、キューピッド役の2人の方が私的には好きでした。

真紀恵の性格、嫌いじゃないです。2人の関係理想的でした。

邦画によく観る設定だったけど、そんなにティーン向け
>>続きを読む

ディファイアンス(2008年製作の映画)

3.0


BSで鑑賞。

やはり実話とはいえ戦争ものは疲れます。映画観て疲れるのは嫌だなぁ、やっぱり。

ミア・ワシコウスカが美しかったです。

あの兄弟もユダヤ人1200人を救ってすごいと思いますが、やはり
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.3


BSで鑑賞。

これほんとにアカデミー賞作品なの?

この映画で語られている美しさ、beautyってなんだろう。少し難しかったです。

この世に自分が持つ全ての気持ちをさらけ出して生きてる人なんて、
>>続きを読む

エアフォース・ワン(1997年製作の映画)

3.8


BSで鑑賞。

パリ同時多発テロが起きてまだ1月も経ってない今、この映画を観ると考えることがたくさんありました。特にテロリストの発言が印象に残ってます。

あんな強い大統領がいたらシークレットサービ
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

2.8


地上波で鑑賞。

ジェニファー・ローレンスの魅力がよくわかりませんでした。ジョシュ・ハッチャーソンはかっこよくなっててびっくりしました。

人間って究極の状態に陥ると、怖いですね。本心が見えちゃうん
>>続きを読む

くまのプーさん(2011年製作の映画)

3.0


BSで鑑賞。

何という可愛いお話なんですか。こんな映画観ると自然と表情もほころびますね。

キャラクターとしてはよく知ってるプーさんだけど、初めてストーリーを観た気がします。観てて感じたのですが、
>>続きを読む

クロユリ団地(2013年製作の映画)

1.5


BSで鑑賞。

終わるなよ、終わるなよと思ったらまさかのエンディング。しっくりこないラストでした。

前田敦子さんの演技力に関しては賛否両論ありますが、私個人的にはこんな暗い感じの役は、普段から顔色
>>続きを読む

映画 レイトン教授と永遠の歌姫(2009年製作の映画)

4.0


DVDで鑑賞。

この映画シリーズ化してほしいです。

レイトン先生大活躍でした。

テーマとしては究極の親子愛と友情とでも言いましょうか。親子愛に関しては、強すぎて怖いくらいでしたが…。

ゲーム
>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.0


BSで鑑賞。

可もなく不可もなくといったところでしょうか。

もちろん名優高倉健さんの存在感は圧巻でしたが、ストーリーもそれといって見所はなく、あの時代、多くの若者が黄色いハンカチに恋の成就を夢見
>>続きを読む

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.4


BSで鑑賞。

ラストまではよかったです。ラストまでは。でもラストでジェットコースターのように急降下しちゃいました。

ストーリーは非現実的でおもしろいとおもうんだけど、どうしても世にも奇妙な物語感
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

2.5


地上波で鑑賞。

特にこれといった見所もなかったです。そして気持ち悪かったです。

果たしてこの映画のゴールって何ですか?あの惑星の正体を確実にしなくていいんですか?2人は恋愛感情を持ち始めてたの?
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.1


地上波で鑑賞。

何度見ても最終決戦のシーンは迫力と、あそこにいる俳優が豪華ですよね。すごい。圧巻でした。

それこそ日本のアクション映画、ここに極まるとはぴったりのコピーだと思いました。

残念な
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

4.7


BSで鑑賞。

今回は人間とそして未来がテーマですね。

笑いあり、涙あり、そしてつくづく深い映画だなあと感じました。

ろくちゃんの恋愛と結婚、ひろみの出産、じゅんのすけの葛藤、龍之介と父の軋轢の
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.6


BSで鑑賞。

結局人は見かけだけでは判断できないということですね。フィリップとドリスの年齢や境遇を超えた友情、信頼ぶりに心を動かされました。

冒頭のEarth Wind And FireのSeo
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.5


DVDで鑑賞。

綿密に練られたストーリー、そして映像の技術が前作よりかなりグレードアップしてました。加えて、今回の敵はホームズの宿敵である犯罪界のナポレオン、ジェームズ・モリアーティ教授ですので、
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.5


地上波で鑑賞。

ドタバタな展開でしたが、内容・メッセージ性がしっかりしててよかったと思います。

でもあまり笑えなかったです。おもしろいんだけど、声に出して笑うほどではないです。

相変わらず豪華
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.9


BSで鑑賞。

日本人にはなじみ深い番組、「クイズ・ミリオネア」。

その番組に出場したインドのスラム出身の青年ジャマールが自身の過去の経験を武器にクイズに挑む物語です。

この映画ではなにもきれい
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.3


DVDで鑑賞。

ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウ、ほんとに素敵でした。オシャレで賢くて、ユーモアがあってお互いのことを思っている、素晴らしいコンビはなかなかいませんね。

ホームズの圧倒的な
>>続きを読む

食堂かたつむり(2010年製作の映画)

3.1


DVDで鑑賞。

なんとも不思議な世界でした。おっぱい山とかエルメスの存在で非現実な世界なのかなとか思いきや、全然そんなことなく、とってもハートフルなお話でした。

水商売の女性のようなオカンでした
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.2


地上波で鑑賞。

やっぱりこの映画はいいですね。スピード感とダイナミックさが画面から伝わってきます。

藤原竜也さん、江口洋介さんなど演技派俳優が集まっているので、かなり自分も映画にのめりこめました
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

2.2


DVDで鑑賞。

すみませんがこの映画のよさが私にはわかりませんでした。思ってたものと違いました。そしてオードリー、たばこ吸い過ぎです。たばこを吸う人は嫌いです。

オードリーのよさ、かわいさも伝わ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.5


DVDで鑑賞。

久しぶりにこんな怖い映画観たなあという感じです。すべてが終わった後の安堵感がたまりません。

エスター、恐ろしい女だ。

すべてを知った時は、まさかそんな、ほんまに!?って感じで、
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

4.2


DVDで鑑賞。

クロエちゃんかわいすぎやしませんか(笑)宗教に身を捧げた母を演じたジュリアン・ムーアも素晴らしかったです。

人間究極に追い込まれるとなにをするかわかりませんね。でも悪いのはいじめ
>>続きを読む

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

3.2


DVDで鑑賞。

摩訶不思議なおもちゃ屋さんで起こる、心温まるストーリーです。
ただラストは早がけになって、少し話がみえないところがありました。

ナタリー・ポートマンがすごくかわいくてキラキラして
>>続きを読む

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

4.8


DVDで鑑賞。

たとえかなり脚色されていたとしても、これはすばらしい作品です。

愛、自分の運命に向き合う勇気、家族や友人をはじめとする人とのつながりなど、多くのテーマが教科書のようにぎゅぎゅっと
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.5


DVDで鑑賞。

この映画がレンタル店でホラー映画の棚にならんでたので思わず立ち止まっちゃいました。ホラーではないでしょう(笑)

ディズニーランドのアトラクションを思い出しながら観てたのですが、多
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.5


DVDで鑑賞。

怪盗キッドの人気どこまであげるつもりなんですか…(笑)最後思わず、おおーって言っちゃいましたけど。いつのまに園子のIDを…。

シリーズ10作目ってことで今回オールスターでせめてき
>>続きを読む