Kazukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

さよならぼくたちのようちえん(2011年製作の映画)

-

ナイアガラのカジノに行くから、インプットとして世界のヨコサワ見てたらbgmで♪さよならぼくたちのようちえん〜 って流れてきて、ふとそんな作品見たなと思い出した。
https://youtu.be/xz
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
IO Jin Dogg
sometimes win sometimes lose

東西を代表するラッパーが豪華コラボレーション!Jin Dogg×IO イメージソング完成!!さらに楽
>>続きを読む

スモーキング・ハイ(2008年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
こーしさんからもらったネタの名前の由来

01:46
like a slice of butter... melting on top of a big pile of flapjac
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

-

【きっかけ】
スコセッシ監督にデニーロ主演 
ナイアガラのカジノに行く予定
KIKUMARUがポスター飾ってる(Mcguffin)

戦火の馬(2011年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
SGICの授業で読んだFirst World Warに関する本

怪物(2023年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
是枝監督×坂本裕二脚本 坂本龍一音楽
豪華すぎる

KTM → NRT

追憶の森(2015年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
イングレがclassでmentionしてたやつ

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

はるな(京都)オススメ

若い頃のケイト・ウィンスレット、men I trustのemma、sex educationのエマ・マッキー感あるな

https://cinemore.jp/jp/erud
>>続きを読む

チェルシー・ガールズ(1965年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
ANDY WARHOL KYOTO
ウォーホルの映画の中でも最も野心的で、商業的にも成功を収めた記念碑的作品

210分長すぎ、どこで見れるんこれ

燃える平原児(1960年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
ウォーホル『Double Elvis』
バッドボーイ、無骨なカウボーイ
アメリカ的な2つのアイコンを体現

ナイアガラ(1953年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
ウォーホル『Three Marilyns』のモチーフ
この映画のスチールをトリミング

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
coachのpopupにこれのサントラのレコードが置いてあった

ジャッジ!(2013年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
広告ウヒョー!#21
広告祭舞台
ソフトバンクのCMなどの澤本さんの体験をもとにしている

なんかこれ昔見た記憶がうっすらある、、

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
『ノルウェイの森 上』
牧場のコーヒーハウスにて
草の匂いのする風がポーチを吹き抜けていった。山の稜線がくっきひと我々の眼前に浮かび上がっていた。
「まるで『サウンド・オブ・ミュージッ
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
『ノルウェイの森 上』
FM放送
サイモン・アンド・ガーファンクル
スカボロー・フェア

カサブランカ(1942年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
『ノルウェイの森 上』
「ねえ、あなたってなんだかハンフリー・ボガードみたいなしゃべり方するのね。クールでタフで」

27クラブ(2017年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
『ノルウェイの森 上』
“部屋の壁には氷山の写真がまだしばらく貼ってあったが、やがて僕はそれをはがして、かわりにジム・モリソンとマイルス・デイヴィスの写真を貼った。それで部屋は
少し僕
>>続きを読む

ドアーズ(1991年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
『ノルウェイの森 上』
“部屋の壁には氷山の写真がまだしばらく貼ってあったが、やがて僕はそれをはがして、かわりにジム・モリソンとマイルス・デイヴィスの写真を貼った。それで部屋は
少し僕
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

-

ジムが改めて結婚を決意するシーン、急にズームしたり映像揺れたりホームビデオ感

自分も割とライアンと一緒で、結婚願望がない。
1人の時間が好きだったり、こだわりが強いから相手に合わせて妥協するのが嫌だ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
NIKE Air MAG
https://hypebeast.com/jp/2016/10/nike-mags-sell-for-100k-at-auction

http://dol
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】

GINZAムック『あの人が好きな映画・音楽・本』

中条あやみ 

太陽と踊らせて(2020年製作の映画)

-

【未鑑賞メモ】
contact Tokyo
DJ Harvey
バレアリック
ジョンサトリンサ

https://clubberia.com/ja/news/11462-contacttokyo/
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

1日中家にこもってる雨の日に見るのにぴったりだった。

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

https://filmaga.filmarks.com/articles/157116/

https://asablog0452m.com/cmon-cmon/

https://www.cinr
>>続きを読む