fさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

二重生活(2016年製作の映画)

3.9

わかるなんてことはないんだろう。私にはわからないことだらけだ。わかったようなふりをすることしかできない。私にはそれさえもできないかもしれない。大切だったはずのものが当たり前になってわからなくなっていく>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.1

ドラマの深夜枠〜〜〜!って感じも堪らんかったけどこの2人の安定感。これを映画でやってしまう贅沢。映画館で観たかったナァ。なんかもう池松壮亮は冴えない童貞にしか見えない。中条あやみがちょっと邪魔。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

私が必死で見ようとしているものは未来なんかじゃない。過去しか見えなくて、それでも想像の範囲内で感覚を麻痺させていくこともできなくて、ただぼんやりとそれらを眺めるだけ。ちっぽけな爆弾は何の役にも立たない>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.4

きっしょ〜〜〜!しんど〜〜〜!垢バレこわ〜〜〜〜〜〜〜〜!

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.8

自分で自分を抱きしめてはあげられないから、誰かを求めてしまう

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.1

ありのままであろうとする姿が美しくて苦しい。

邦題に違和感。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

ふわふわかわいい〜〜〜!諦めなければ夢は叶う☆みたいなのしんどすぎるけどふわふわかわいい〜〜〜!

愛の渦(2013年製作の映画)

2.6

中村映里子、どっかで見たことあると思ったらカケラの人か…雰囲気違いすぎる…

窪塚洋介〜〜〜〜〜

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.9

馬鹿みたいに夢見て藻搔いてぐちゃぐちゃでも傷付いても苦しくても夢持ってるだけで死ぬほど羨ましいんだよバーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!!正直夢まで一直線!順風満帆!みたいな人たち見るよりこういう>>続きを読む

偶然にも最悪な少年(2003年製作の映画)

3.4

考えることはたくさんあるけど
あえてなにも言及したくない。

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.7

池脇千鶴はほんとこういうのやらせたら天下一品だよねえ。泣き顔と意志の強い目がたまんない。苦手だったはずなのに、この人の存在感の虜になってしまってる。何度でも言うけど、この人以上の「ちょうどいいブス」は>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「私が生きてんだから生きろよ」ってすっげえな



松澤匠のアホそうな感じ大好物なんだよな
オーバーフェンス同様良い作業着でした

海を感じる時(2014年製作の映画)

3.3

とんだホラー映画を観てしまった。

純粋で、空っぽで、こわい。

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

4.1

よき〜〜〜。
このままがいいと思っていてもこのままではいられないことってあるよな。

高良健吾の首筋、エッッッッッロイ。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

4.2

めっちゃすきだった…。

不安定で、心地よい。
やっぱり私には人間の弱さが美しく映る。



オダギリジョーと松田翔太、初共演は嘘でしょ…最高のツーショットだった…

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.5

--2018/4/22
綺麗。危うさとか、脆さとか。

いつまでもふわふわできらきらの真っ白な世界に身を置き続けられたらいいのに。

--2020/5/4
どんな形であれ、結婚式はなくならないと思った
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

4.0

うわ〜、いいなあ、この底抜けの明るさ!
そうそう、いまこういうのが観たかったんだよ〜〜〜というきもち。我ながらナイスチョイス。

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

4.0

大切なひとと毎日向かい合ってごはんがたべたい。互いがそこにあることを確かめ合いながら眠りにつきたい。ひとりでは抱えきれない何かにぶつかったとき、何も言わずに抱きしめてほしい。抱きしめてあげたい。たくさ>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.2

アホな気持ちで映画が観たかっただけなのに案外グサグサきて死んだ

原作未読だから観られたんだろうなという感じはある

グレースのために(2015年製作の映画)

-

ただただ料理が見たくてついにドキュメンタリーにも手を出してしまった

美しい料理、ドキドキする

南極料理人(2009年製作の映画)

3.9

うわーん、毎日丁寧な食事がしたいよな。
エビフライたべたーい。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

完全に観るタイミングを間違えた。でもこんな気分の日じゃなかったら観るのをやめていたかもしれない。

若さだけが美しいと思ってた。美しさに終わりが来ることが苦しかった。若さだけじゃ美しくいられないことも
>>続きを読む

トースト 〜幸せになるためのレシピ〜(2010年製作の映画)

3.5

美味しい映画が観たくて久しぶりの洋画。
たくさんの料理シーンを期待して観たんだけど、ナイジェルが最初から最後まで不遇でしんどい。鱈を焼くシーンが好き。

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

4.0

最後まで変わらない空気感がたまらん。いっちばん最後はなくてもいいのではと思ってしまったけど原作未読なのでわからん。
とにかくみんな自然でかわいい。蒼井優こんなかわいかったっけって感じだし、メンズのパー
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.9

やっぱ長澤まさみに健康的なエロやらせたらすっげえし森山未來はなんだかんだかわいいし物語はちと不安定よすぎなんやけどHalf-Life一瞬すぎて泣いた勝手に映画版の主題歌だと思ってた…。

あーーーー、
>>続きを読む

蛇にピアス(2008年製作の映画)

4.0

井浦新ァ…………

作業着とピアス……………



生きるって痛いし苦しい

ReLIFE(2017年製作の映画)

3.2

原作の良さ全部詰め込むの無理なのはわかってたけどその割にはよいのでは?!って感じ。キャストも案外ハマってる…。寝ながら観たのであまり記憶がない。